• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし@弾丸シフトのブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

blogに投稿できる画像数が増えたと聞いて

試しに書いてみる。

というわけでNEX5Nを買ったので部屋から出ずに写真てすと。



500円玉貯金で10万円まで貯まる貯金箱 from ホンダ



モーターショーで買ってしまったグラサン



FF9の購入者特典ビビと鳥羽水族館のペンギンぬいぐるみ



100%オレンジジュース




明日は車ちょちょいとやってどこか行ってきます。

あ、代表今日どうでした?

ちなみに昨日は2回六甲してました。



これ朝。ていうか昼前。

夜はラムちゃん。



ラムちゃん好きだっちゃ。



ついでに芦有



もひとつ



カップル帰れよ、イライラさせるな
Posted at 2011/09/24 23:12:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年09月18日 イイね!

大人の火遊び

BBQ・・・それは男が己の肉体を賭して灼熱の炎と闘う格闘技

今回の相手は金持ちヤローが集うトーフ会らしい・・・

ドラ・イカボーン(1952~)
 ※http://ja.wikipedia.org/wiki/ドライカーボン

その昔、混沌としたドイツをたった1人で統一したという伝説の英雄である。



それを相手にするは金持ちヤローが集うなかでも特に輝く金持ちヤロー。



だがヤツは女連れだ。

ちなみに本日女連れは3組を数えるが、もれなく遅刻である。

もちろん筆者は安心の30分前集合。
ジョーシンで時間つぶしをしたにも関わらず、である。
安定している。安定しているとしか言いようがない。

ちなみに残る2組。



何度も言うようで恐縮だがBBQとは(以下略)である。

ここで助っ人が登場。
真っ赤なAP2を巧みに操り、敵を翻弄する。
戦士ファンキーことmark氏。



戦士と言っても彼はただ闇雲に武器を振り回すだけではない。



ベテランらしく、過去の闘いから学んだ戦術で堅実ながらも、だがしかし確実に敵を仕留めていく。

そんな時に彼と言えばこれだ。



まったく許しがたい暴挙である。イライラする。
相手はあのイカボーンである。
生半可な気持ちでは勝つことは難しい・・・。

そこに更に強力な助っ人が・・・!!



セイレーン・・・いや、セイラーンだ。
セイレーンと言えばギリシャ神話に出てくる裸のお姉ちゃんである。ムラムラする。
セイレーンはその美しい姿とは裏腹に、美しい歌声で誘惑された船人たちを殺害する残虐な怪物である。
ホメーロスのオデュッセイアに登場するが、また別の物語。

なぜなら、この助っ人はセイラーンなのである・・・!!
彼は長く続く闘いで立っているのもやっとである。
だがしかしその強力な魔力でイカボーンを攻め立てる。
勝利はもう、すぐそこだ。

一方、そのころゲイゲイは・・・



更にjunjunは・・・



もう・・・何も言うまい。

























































長かった闘いは終わり・・・



戦士たちは平和をこの手でつかみ取った。



空は晴れ渡り



光り輝く世界を取り戻したのだ。



だが忘れてはいけない。

イカボーンは人々のゲスい心が生み出した言わば人の悪なる象徴である。

もうこの際、ドイツが云々かんぬんの設定は無視してもらって構わない。

通称gesu軍団がゲスい話題を出す度に

イカボーンはまた現れるのであろう。













だがその時、光なる勇者たちが現れ

イカボーンの前に立ち塞がるのであろう。

そう、彼らのように・・・。



fin

脚本:たけし

キャスト:トーフ会の皆様

Special Thanks:gesu軍団

監督:たけし
































エピローグ

撮影後、おにゃのこ達にお菓子をもらいました。

うち1名は名前も知らないおにゃのこです。



ありがとう、おにゃのこ

ありがとう、トーフ会

ありがとう、地球













次回不定期連載

イカボーンとの死闘 

ここに完結
Posted at 2011/09/18 17:18:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | トーフ会 | 日記
2011年09月11日 イイね!

夜な夜な

夜な夜な夕方、そう、あれは楽天日ハム戦。

マー君対佑ちゃんの試合を見ていたとき。

GIFU RACING幹部の一人からメールが届き。

気がつくと…体が小さくなってしまっていた!

なんてことはない、バーロー

昨日のおさらい

・父は揉むな、吸え by N
・人の彼女の胸しか見てない by M
・人には誰でも色んな過去がある by J
・GIFU RACING4大幹部はA、N、M、T
・若いだけじゃダメ
・Nのデビューは飛田又は岐阜
・というわけでA氏、みんな我慢の限界なので…早く
・24日はいいから次よろしく
・M氏はあの頃まだやってなかったらしい。

健全な84年会が楽しみ。
Posted at 2011/09/11 13:02:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | diary | 日記
2011年09月04日 イイね!

UNO

UNOPS3で 今なら100円です。
挑戦者求む。
Posted at 2011/09/04 20:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年09月01日 イイね!

エビフライとモンシュシュ

今日のホンマでっかTVで、心理学的に共同作業よりも並行作業の方が
絆が深まるとの説明がありました。

これから結婚式では初めての共同作業なんてステレオタイプなことはせずに
初めての並行活動です、なんてすればいいと思います。

ケーキ切ってる横で友達と写真撮影・・・なんて素敵やん?

さて、今日も暇なのでYOSHIDAに関する情報収集に行ってきました。
まぁ、そっちはついて、なんですけど。ついで。



ケツ。



まるでスカートの逆さ撮り。YOSHIDAみたい。



奈良の金持ち。



なんかこんなケツになってました。



真っ黒です、汚い。



GIFU RACING。

一言で言うと

今まで・・・うーーーーわんっわんっぅぅぅぅううううううううううう
今回・・・うーーーーーぼうんっぼうんっぅぅぅぅううううううううう

あぁ、わかると思うけどシフトダウンの時の音です。

わんっがぼうんっになった。
お椀型がボインになったわけではない。

ちなみに1時間半ほどいましたが

YOSHIDA乙
岐阜まだー?
ゲイゲイ来てくれない寂しい(´;ω;`)
YOSHIDAは無断転載男
で、岐阜まだー?

な90分でした。

マツーラさんも岐阜来るといーよ。
ベンベ乗りが幹事してくれます。

しげさん、ありがとう。
マツーラさん2連ちゃんでしたけど、ありがとう。
Posted at 2011/09/01 00:07:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマネタ | 日記

プロフィール

「@たけし@弾丸シフト 消えてなかった!」
何シテル?   08/13 21:29
今更ながらみんカラDebutしました@09年3月 車歴は愛車紹介までどうぞ。  →http://minkara.carview.co.jp/userid...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 12:14:39
BMW 5シリーズ(F11) LEDルームライトセット装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 11:31:59
NEWアイドル誕生♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 08:43:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
メインカーです。 ファミリーカーです。
その他 自転車 その他 自転車
LOUIS GARNEAU TR-LITE-E(2013) ライト:INFINI LP ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大阪でS2000乗ってます。 シートが変わってるぐらいでほぼノーマルです。 ちょっとずつ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初所有の車。 2004年11月~2008年2月所有。 グレードは基本的に街乗りでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation