• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけし@弾丸シフトのブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

バルス!

天に聳えし古の城

全てを無に帰す破壊の呪文





かつて、地球には2種類の人類が存在したという。




地で生を営む我々と、天空の城に住むラピュタ王家である。



やがてラピュタ王家は荒廃し、その城は地に堕ちたと噂されることとなる。



そしてその城が、和○山県で発見さえることとなったのだ。





船旅・・・もといボート旅。





古代文明の残骸か・・・

この巨大な箱?は一体何の為に使われたのだろう。



灯台のようにも見える。

天空にもラピュタ王家以外の国家が存在し、対立していたのか・・・?




もはや廃墟である・・・



兵どもが夢の跡ということか



そしてこの城には、数々の砲台跡が存在する。



人の歴史は戦いが繰り返されるが



それは地に住む者、天に住む者、それぞれの歴史であることを

如実に物語っているのである。



砲台近くには、弾薬庫のようなものも複数残されている。



彼らはこれらを使い、誰に向け、そして何のために、その手を血で汚したのだろうか・・・?

天空に存在する他国家だったのか、

それとも・・・



ゴルゴダの丘ではない。

だがここでは、悲しい叫びが聞こえた気がした。








だがそんな城にも、小さな命は存在し、今もなお輝き続けているのだ。

Posted at 2013/10/19 23:12:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

白川郷へ行ってきました

2週間ほど前の話ですが、高山~白川郷と旅をしてきました(^O^)/



普段出来ないような田舎暮らしです。



いろり



軒先むちゃ涼しい。



城山展望台



更にさるぼぼと。



もうすぐどぶろく祭、という時期に行きましたが



既に人多し。



どぶろくを呑めるとことに行ったのが



最終日朝だったので呑めず仕舞・・・



10月からは宿泊費に暖房代が加算されるので



9月末はどんなもんかとビクビクしてましたが



まだまだ暑かったです。



こちらは高山の飛騨牛ランチ



更に飛騨牛握り。



一番楽しみにしてた、白川郷ディナー。

岩魚の塩焼きがうまい!



リアルくまもんも食ったったった。



高山抹茶のソフトクリーム。抹茶はミックスが一番だっちゃ。



この時気温20℃ぐらい。

オープンには最高の気温。

開かない車は車じゃない。



お世話になった大田屋さん。

若女将は超美人、スタッフの大学生・高校生も可愛い。デュフフ。



最後に、早朝の白川郷散策スタイル。

この状態で車に乗ったのがこちら

<object width="420" height="315"></object>

次は極寒の冬に行きます(`・ω・´)
Posted at 2013/10/06 11:45:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | diary | 旅行/地域
2013年08月14日 イイね!

サマフェス

今回はBGMを流しながら読んでください(`・ω・´)

<object width="420" height="315"></object>

8/12(月)、神戸ポートピアホテルまでヤマト2199サマーフェスティバルに行ってきました。



運がいいことに、当日はヤマトススムとアロハ・ブラス・スターズのミニコンサートが。
このヤマトススムさん、筧利夫にそっくりでおもろいおっちゃんです♪
お次は真っ赤なスカーフ。



原曲も聴きたいとのリクエストがあったのでこちらも聴いてもらいましょう♪

<object width="420" height="315"></object>

さてこの宇宙戦艦ヤマト、敵キャラも魅力的です。
特に銀河方面作戦司令長官・ドメルがかっこよすぎます。

<object width="560" height="315"></object>

「退くな!!ドメラーズは一歩も退かん!!」

<object width="560" height="315"></object>

ラストのドメルと沖田艦長の睨みなんてすごいの一言。

魅力的な敵には魅力的な国家が。

<object width="560" height="315"></object>

ここでは2199年にしか食べられないマゼランパフェを186年も先取りして食べられます。



18日まで且つ1日限定90個までです。
時代を先取りしたい人はぜひ♪



見よこの嬉しそうな爽やかな笑顔。

むちゃ高い割にほとんどの人が食べてました。
恐るべきマゼラン。

ちなみに俺は真琴ちゃん推しですあしからず。
(ナース、おっぱ○、メイドコス)

帰りはROKKOまでひとっ走りしてきました。



よーそろー(`・ω・´)

<object width="560" height="315"></object>
Posted at 2013/08/14 23:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | diary | 日記
2013年08月03日 イイね!

暑いから色々食べてみた。

本日は地元のHONDAへ♪

ここでからし色のS2000が♪



もちろん、見ず知らずの車です♪

イン○さんかと思いましたが別人♪

「イン○は1人で十分・・・」

と奈良方面から聞こえてきましたが気のせいと思います。

で、暑いのでアイス界の帝王、チョコミントアイス。



パヘ♪




BAQETでパン食べ放題♪とんでブーリン♪



大餃子定食♪



天神祭でカキ氷♪

ちなみにこの前に突っ立ってるカップル。

人前でいちゃいちゃするな、イライラする。

人前でちゅーするな、イライラする。



亀tt・・・じゃない亀王♪



北新地の神虎♪













































そして・・・






































ふなっしーなっしいいいいいいいいいいいいいいいい

元気なっしいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

会えて嬉しいなっしいいいいいいいいいいいいいいい

ふぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

梨汁びしゃあああああああああ
Posted at 2013/08/03 20:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | diary | 日記
2013年07月28日 イイね!

トーフBBQ

昨年のミッキー覗き見事件以来のBBQです。

朝起きれたのでしれーっとごまP経由。
行きは渋滞もなく行けたにも関わらず2時間半もかかります。



クソ暑いのにS2000はどれもオープンです。
車の外気温は22℃を指しますが、太陽に近いぶん暑い。

何が腹立つて、人がオープンにしたら雨降りよるヾ(*`ω´*)ノ プンスカ!



てなわけでスタート。

shigaruはインポのくせにHONDAシャツで来るし

リア獣マッキーは次も飲み会デートとかニヤニヤするし。
あ、ゴムあげよう思ったのに忘れてた。



カラフルなS2000がようさん集まりました。
白いのがジェントルでいいですね。



「パパ、僕もあの大人のおもちゃ欲しいよ」

「HAHAHA、お前にはまだ早いYO」

兄弟に見えましたが、親子でした。

楽しかったです(´・ω・`)

帰り、猛烈な渋滞でした。3時間半ぐらいかかった(´・ω・`)
Posted at 2013/07/28 22:35:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | トーフ会 | 日記

プロフィール

「@たけし@弾丸シフト 消えてなかった!」
何シテル?   08/13 21:29
今更ながらみんカラDebutしました@09年3月 車歴は愛車紹介までどうぞ。  →http://minkara.carview.co.jp/userid...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HKS LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 12:14:39
BMW 5シリーズ(F11) LEDルームライトセット装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/18 11:31:59
NEWアイドル誕生♪♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/18 08:43:12

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
メインカーです。 ファミリーカーです。
その他 自転車 その他 自転車
LOUIS GARNEAU TR-LITE-E(2013) ライト:INFINI LP ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
大阪でS2000乗ってます。 シートが変わってるぐらいでほぼノーマルです。 ちょっとずつ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
人生初所有の車。 2004年11月~2008年2月所有。 グレードは基本的に街乗りでし ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation