• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

[SRオワコンマン]エディのブログ一覧

2011年09月22日 イイね!

痛フェス 3rdお疲れ様でした

痛フェス 3rdお疲れ様でした右のキモイ車で参加しました(ぉ



日数の方も経ち、遅くなりましたが痛フェスに参加された方々お疲れ様でした。








こちらの方では仕様変更したとの報告はしていませんでしたが、キャラクターカーフェスタin秋田から、

インフィニット・ストラトスより「セシリア・オルコット」

仕様でイベントに参加させていただいております。



詳しくは痛G vol11をお買い求めの上、キャラクターカーフェスタページをご覧下さい←







去年よりも変更箇所はありますが今回は割愛致しますのでよろしくお願いします。








久しぶりの遠征楽しかったです!
Posted at 2011/09/22 22:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年03月13日 イイね!

【拡散】え?痛G??? 【希望】

【拡散】え?痛G??? 【希望】 自分が住んでいる秋田県南部は揺れが小さかったため、主な被害は停電程度で済みましたが、秋田県全域では停電の他に様々な被害が出ているようです





以下は自分が所属するグループの、きのこんさんからのコピペになります



-----------------------------------------

え?痛G???


集まってチャリティー??何言ってんの??

車もガソリンもあるけどお台場なんて行ってらんないよね

だって高速、川口から碇ヶ関まで通行止めだもん いつ解除なるのだ??
ガスの供給はどうなるのだ???
台場周辺に何百台も集まったとしてそれ+一般の給油を賄えるだけそこらへんには油があるのだろうか。

こっちでは給油制限だとか色々大変です。


まず台場も立派な被災地だと思うよ 埋立地だから液状化とか懸念される材料は山ほどあるじゃん。 皆が言ってる通り余震で津波がある可能性もまだまだ高い。

福島沖とかでもっかいデカイのが来て 何も知らずに集まってる痛車が流されるとか無いわけじゃない。確立はすげー低くても 0 じゃないなら怖いのは変わらないでしょ。




それくらいなら何万も出すガス代や食事代宿泊代をさ

募金箱に入れるとか それでレトルト食品やヒートテックを買い込んで被災地に送ってあげてください
痛車で集まって楽しんで募金じゃなくてさ

被災して悲惨な目に合ってる痛車乗りも本当に沢山います
ギリギリで津波から逃げて 乗ってた社用車が流されたって痛車乗りも居ます、その彼は間一髪の被災者なのにライフラインの復旧に向けて不眠不休で仕事を頑張っています。
そんな痛車乗りが太平洋沿岸地域に沢山いるんです。

その人達の為にも  その人達がボロボロの自分の身を削ってでも助けようとしている他の沢山の人達の為にも、お台場に集まるのを我慢して手を差し伸べてやって下さい。
PCの前でオ○ニーした手で議論を交わすのは簡単ですが 何かアクションを起こさないといけない状況だと思います。


そしてさ、復興が進んで いくらか落ち着いたらみんなでどこかに集まって騒げばいいじゃないですか。 
今集まっても心のどこかに何かが引っかかって 一日楽しめないと思いませんか?



対岸の火事だと思ってる人は好きにすればいいと思ってますが
目の前の津波で生活も何もかも水の中に消え 今この瞬間も寒さと余震の恐怖と空腹と不安に押しつぶされている本当に沢山の人達の為にも。
お台場に集まるつもりだった人達がその日だけ我慢すれば被災者に差し伸べることが出来る手は本当に大きなものにるでしょう。

だから 少し考えてみてくれれば嬉しいです。



-----------------------------------------


 自分も知り合いが岩手・宮城・福島に住んでいますが、未だに石巻市の後輩や多賀城市の親戚etcに連絡が取れていないため安否が非常に心配です。

 また宮城県内にいる痛車乗りの知り合いも安否はわかるのですが、情報が途切れ途切れの為に今現在どのような状態なのか心配であります…



 きのこんさんのようにすぐに行動に移せる方は正直尊敬します。
自分も少なからずお世話になっている地域なので寄付やらマンパワーが必要な際は被災地に近い痛車乗りの1人として協力を惜しまないつもりでいます。




 お台場といえば、東京の有名なウォーターフロントであるので津波の心配もありますが、同じ埋立地の東京ディズニーランド&シーでの液状化現象の例もあるので、私めの意見としてはイベント参加をするのは控えた方がよろしいかと思います。



17時現在、痛GふぇすたのHPでも開催について検討されています

個々の力が小さくても、それが集まれば大きな支援となるはずなので、皆様協力の方お願いします。
Posted at 2011/03/13 18:00:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記
2010年05月11日 イイね!

過走行なう

過走行なうすごく…お久しぶりです…

全然ネタがなかったので、ROM専に徹していましたエディです



この度2年半でゾロ目に達しました…









凄く過走行です。ありがとうござry




























車のパーツ探してたら寝坊して、日曜のイベントに参加できなかった(;;)


Posted at 2010/05/11 01:03:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2010年04月30日 イイね!

TIM2終了

TIM2終了ようやく先日行われました東北痛車ミーティング2(TIM2)の画像をアップし終えました...


同じ月内でアップできたんだからいいよね…






別に











めんどくさいとか



めんどくさいとか



めんどくさいとか


思ってないですからね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







予想としては9割ぐらいの車両は撮影できたかも…



車両の出入りの関係で撮影出来なかったりとか、途中寝落ちしたためですので勘弁してください><



追記

今回のフォトギャラリーは画質下げ過ぎたorz
Posted at 2010/04/30 23:02:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

キャラクターカーフェスタ

キャラクターカーフェスタ先日開催された、TIM(東北痛車ミーティング)の画像を続々アップしてますが、アップ終わらなかったorz



本来であれば、画像を全て上げた後、↓を案内できればよかったのですが…





とりあえず、以下コピペです。



秋田で痛車イベントが開催されます


その名も
『キャラクターカーフェスタ』

以下詳細
↓↓↓↓

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


6月13日(日)に秋田県潟上市の
「道の駅てんのう(天王グリーンランド)」
にて痛車&コスプレイベント「キャラクターカーフェスタ」が開催されます。


名称:キャラクターカーフェスタ
日時:6月13日(日) 10:00~16:00
場所:秋田県潟上市 道の駅てんのう(天王グリーンランド)

エントリー台数:120台(車両搬入は前日深夜から可能!)
        オーディオアピール可。
エントリー費用:痛車  3000円
        コスプレ 500円
        見学    無料
キャラクターカーコンテスト開催!上位3名様を表彰

・前夜~10:00 車両搬入 (車両搬入後の移動不可/詳細はHP参照)
・10:00~16:00 イベント
・16:00~17:00 参加車両整理・搬出
・17:30 関係者車両完全撤収・駐車場開放

場所代等の経費を除いた金額は全額寄付されます。
詳しくはHPにて。
http://www4.hp-ez.com/hp/akita-itasha/car-festa


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



会場も最寄りのICを降りて、道なりに進めば到着するというアクセスの良さ!!


皆様の参加お待ちしてま~す!



Posted at 2010/04/23 01:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「( ´,_ゝ`)」
何シテル?   11/10 02:05
          _         σ 乙         ~~~~        ( ´・ω・):: 〈トゥットゥルー♪      /⌒ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

名古屋オートトレンド大盛況♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/20 02:06:23
ヘッドライトにイカリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:49:11
メーカー・ブランド不明 カバー付 LEDイカリング90mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/03 22:48:08

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー セシリアフィールダー (トヨタ カローラフィールダー)
2011/06より、セシリア・オルコット仕様に変更 外装 フロントバンパー エアロツア ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤用の車として新しく導入しました。 納車されてまだ日が浅いのでこれから詳細を書いてい ...
ホンダ ライフダンク ホンダ ライフダンク
免許を取得後、家族から譲り受けた車。 軽なのにターボなので10km/Lしか燃費が出なか ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation