もう1カ月ちょっと前の話なんだけど、ドリンクホルダーを交換した。これまで使用していたのが👇コレ。数年前に購入して暫く使用してきた品。今だ販売しているみたいだけど・・・どこの商品なんだろう?ブランドとか商品名とかは知らん・・・調べればわかるんだろうがメンドイ。さて、今回このドリンクホルダーを交換したのには理由がある。購入した当時はスマホを収納出来るっていうのが理由だった。昭和設計の愛機はドリンクホルダーどころか便利で使い勝手の良い収納スペースなど皆無。なので、スマホを保持できるのが便利と思って購入した。しかし、このドリンクホルダーはちょっとした欠点がある。見ての通りエアコンの吹き出し側には開口部があるんだけど、スマホホルダー側に壁がある。そのためエアコンの冷気&温風が前に来ないのである。特に冷風が前に来ないのは問題で正直この時期だと車内の冷えが悪い。対策としてエアコンの冷気&温風が前に出てくる商品を探した。複数候補の中で購入したのが👇コレ【星光産業 EXEA A/Cホルダー EB-216 GM】である。某自動後退で物色して実物は見れなかったけど、なんとなく良さそうと思った。一旦購入を保留し、ネットでもいろいろ検索して最終的に購入。実物は・・・パケージやネットの写真で見るよりショボい。プラスチッキー過ぎてちょっとチープな感じ。写真だとそれほどチープには見えないんだけどねぇ・・・。そうは言っても新旧を比較すると間違いなく風通しが良さそうに見える。さっそく取付けしてみた。エアコンの吹き出し口がしっかり見えるので間違いなく風は前に来るハズ。後日実際に走行してエアコンを使用すると以前と比較にならないほど風が前に来る。実際エアコンの風量設定は1段下にしても以前より風が来て車内も冷えている。問題は収納スペースが無いのでスマホをどこに置くかだなぁ・・・。