• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月07日

賞味期限が切れた場合の処置方法!

賞味期限が切れた場合の処置方法!










今回は6月7日(土)のネタ。
なんと久しぶりの土曜休みだったりする。

愛機は5月末に車検継続。
ちょっと諸事情(大人の事情とも言う)でタイヤ交換中。

んで、元に戻す前にせっかくなのでアルミホイールを清掃。
せっかくなので、きっちり清掃してコーティングも施す。

施工前が👇コチラ。
alt

今回使用するコーティング剤は【ワコーズ バリアスコート リキッド】という商品。

実はコレ結構前に買ってずっと使わなかったブツである。
パッケージというか、箱に製造から2年で使用する事的な内容が記載されている。
車のボディに使用するのは止めてホイールに使うか・・・ってことで使用(笑)
ホイールなどには使用しない・・・知るか!(笑)

んで、一気に作業は進む(笑)
今回、清掃だけでなくセンターキャップも交換する。

交換するセンターキャップが👇コチラ。
alt
写真のセンス・・・(笑)
左が新品・右が旧品で違いは色と厚み。

実は現在のホイールの前が【ADVAN Racing GT】というモデル。
サイズは18×10.0J +22
今現在は【ADVAN Racing GT BEYOND】というモデルを使用。
サイズは18×10.5J +24
モデル的にはマイナーチェンジ版という立ち位置。

若干サイズは違う。
でも、移植可能だったので旧品のセンターキャップをそのまま使用。
ADVAN Racing GTの時はサイズ的にこれしか選択肢が無かった。
ホイール本体に取付けるとちょっと出っ張りが強かった。

今のホイールだとココまで厚みのあるセンターキャップじゃなくても取付け可能。
って、ことで今回交換するに至った。
せっかくなので色も変えてみた。
.
それでは尺埋めのコーティング終了&キャップ交換前の写真。
alt

alt

alt

ここからがコーティング終了&キャップ交換後の写真。
alt

alt

alt

本当はフルフラットのセンターキャップにしたかった・・・。
残念ながら取付け不可なんだよねぇ・・・。

ぁ、コーティングも終わりホイールも綺麗になった・・・気がする今日この頃。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/06/07 22:38:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

そろそろ準備しよう
あっくんりょうパパさん

スチールホイールのセンターキャップ ...
maccom31さん

アルミホイール交換
しかぼうさん

クライメイトより新作ホイールのご紹 ...
カーポートマルゼンさん

12ヶ月点検
でみおくんママさん

スチールホイール用センターキャップ ...
maccom31さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普段は【https://maru32rrr.blog.fc2.com/】でネタ書いてます!」
何シテル?   04/29 16:14
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation