• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32RRRのブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

昭和のくるま自慢展示会in道の駅思川に行ってみた!

さて今回は〖昭和のくるま自慢展示会in道の駅思川〗に行ってみた。 途中R4にある【道の駅 まくらがの里 こが】にて休憩。 屋内に👇こんなオブジェが・・・。 さて、本題の会場は【道の駅思川】である。 メインの駐車場ではなく、施設裏側の駐車スペースが会場。 さっそく展示車輌を見て回る。 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 15:23:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月20日 イイね!

紅葉狩りに行ってみた!

紅葉狩りに行ってみた!
今回は紅葉狩りへレッツらゴーでした。 サブタイトルは『2022.11.20 ツーリング! ★ 草木湖/ダム ~ 戦場ヶ原の巻 ★』である。 ちょいと紅葉見るには遅いかも・・・と思いながら出かけてみた。 問題はどこに向かうか? 本日は有料道路を使わない予定ではあるが、定かではな ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月13日 イイね!

第25回 幸手クラシックカーフェスティバルに行ってみた!

第25回 幸手クラシックカーフェスティバルに行ってみた!
今日は第25回 幸手クラシックカーフェスティバルに行ってみた。 会場は【さくらモーニングクルーズ】も開催される場所と同じ 埼玉県幸手市にある県営権現堂公園駐車場。 25回を数えるということは、年一開催だと25年間も続いていることになる・・・。 今回は3年振りと言う事なので初回開 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 21:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

アリオ上尾なつかしオールドカー展示会2Day'sに行ってきた!

アリオ上尾なつかしオールドカー展示会2Day'sに行ってきた!
さて今回は〖第2回アリオ上尾なつかしオールドカー展示会2Day's〗に行ってきた。 イベント終了したらリンク先消えていたりする・・・。 本日は予定が詰まっていたので会場にはあまり長居できなかった。 会場全景 出展車輌 駐車場車輌 先日の【CAR FESTIVAL ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

みんなで車のイベントに行ってみよう!

みんなで車のイベントに行ってみよう!
秋になり全国各地で様々なイベントが開催されていますねぇ。 その中に車のイベントもあるわけで、今回はその情報である。 全国のイベント情報すべての掲載はムリなので自分の生活圏内の情報。 というわけでイベント情報は首都圏エリア限定となっている。 参加・見学についての条件・ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/05 14:30:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

R's Meeting 2022へ行ってきた!

R's Meeting 2022へ行ってきた!
今日は【R's Meeting 2022】へGO!でした。 今回はいったい何台集まったのだろうか? 今回はあまり写真撮ってない。 パレードラン復活のため、一般の駐車場が遠くってしまった。 そちらには足を運んでないのであまり車輌を見れていない。 駐車場見学 ...
続きを読む
Posted at 2022/10/30 18:11:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月23日 イイね!

CAR FESTIVAL in KAWAJIMAに行ってみた!

CAR FESTIVAL in KAWAJIMAに行ってみた!
今回は 【CAR FESTIVAL in KAWAJIMA】に行ってみた。 埼玉県川島町 町制施行50周年記念の一環として開催されたイベント。 昨年はプレイベントとして開催したらしい。 今後も定期開催してほしいと思う。 会場は川島町町役場駐車場。 展示車輌は350台とのこと ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 23:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月15日 イイね!

一年近く経ってようやく作業とか今更感MAXである!

一年近く経ってようやく作業とか今更感MAXである!
今回は愛機の仕様変更である。 と、言っても仕様変更後の後処理というのが正しい。 昨年ECU他の仕様変更でブーストコントロールはECUで行っている。 そのため現在取付けてあるブーストコントローラーはただの飾り状態。 まぁブーストメーターとして機能はしているが・・・。 では、さっそ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/15 21:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

オカルトスペックに期待したい!

オカルトスペックに期待したい!
今日のネタは愛機のエンジンオイル交換。 まずは車体をジャッキアップしてリジットラックを掛ける。 続いてエンジンオイルを抜き取る。 抜き取り開始から1時間ほど放置して可能な限り古いオイルを抜く。 ポタッ・・・・・・・・・・ポタッっとなった頃にドレンプラグを取付 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/19 11:31:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

17年間ご苦労様でした!

17年間ご苦労様でした!
本日は愛機のタイヤ交換。 これまで使用していたのが 【YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08R】 たぶん2014年に購入。ちょいと長く使用しすぎたなぁ・・・。 今回購入したのが  【YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09】 まぁ後継モデルを購入しただ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 20:08:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普段は【https://maru32rrr.blog.fc2.com/】でネタ書いてます!」
何シテル?   04/29 16:14
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation