ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [32RRR]
修理すると他が壊れる無限のループ♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
32RRRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年02月12日
2025.2.11 ツーリング! ★ 宮沢湖 ~ R299経由 ~ 浦山ダム の巻 ★
さて、今回は2月のツーリングネタ。
さっそく出掛けるが、序盤写真撮り忘れ(爆)
最初の休憩=最初の目的地である【
宮沢湖
】に到着。
その昔、仕事で良くこの前を通過していた頃とちがって随分と賑やかになっている。
中に入る気はないので、一時的に駐車場手前のロータリーで停車して記念撮影。
その昔にはこんなスペースは無かったんだよねぇ・・・。
てか、様々なテナントが入って一大ミュージアムになっている。
先に進む。
R299に入り次の目的地に向かう。
もうね、途中から軽自動車がペースカーになって大名行列を作り延々と走行する。
時速20km~60km位をよくわからんペース配分で走行していく。
ぁ、ちなみにペースカーは写真に写っている車ではない。
(その数台前を走行している)
誰もオーバーテイクしない(てか、しちゃダメ)ので20台以上は連なっていたと思う。
もう諦めてそのまま走行していたら、道の駅があったのでピットインした。
2度目の休憩はココ👇【
道の駅 あしがくぼ
】になった。
ちょうど【
氷柱
】が開催されていたので見学しようと思ったけど寒さと強風で断念した。
次回、機会があれば見ようと思う。
ちょっと「おみや」を購入して次に向かう。
道の駅を後にして、思ったより早くR140に合流。
残念なくらいR299は不満の残るコースになった。
R140に入り10分ほどで次の目的地【
浦山ダム
】に到着。
入って直ぐに駐車場があるが、その奥にも駐車場があるので先に進む。
奥に進むと【
浦山ダム資料館
】があり、その正面の駐車場に愛機を停める.。
ダムに向かおうと歩いて行ったけど・・・・・・。
ダムの中央にエレベーターがあるので行きたいけど・・・・・・。
ムチャクチャ風が強く真っ直ぐ歩けないし、
ズラが飛びそう(笑)
なので、断念。
ぃゃ、ホント風の強さが尋常ではない。
数名ダムを歩こうとしていたけど、まともに歩けないので戻ってきていた。
写真撮ろうとスマホ構えるとスマホが飛ばされそうになるくらいの強風。
と、いうか物凄い暴風である。
スマホ構えたら風に押されて否応にも歩き出す程の暴風。
なので、諦めて資料館の中に移動することにした。
そして、資料館の中から撮った写真が👇コレ。
資料館の2階は博物館になっている。
暴風の中、愛機の記念撮影。
ここまでは旧シフトノブで走行してきた。
ソリッドシフト交換の効果を確認。
間違いなくシフトストロークは短くなっていて、シフトチェンジ時の節度感は上がった。
ただ、ちょっとだけシフトチェンジで引っ掛かりの様な感触も出た気がする。
ここからGTシフトノブに変更して走行する。
ちょっと早いけど、昼食を摂ることにする。
本日の昼食はココ👇【
らーめん屋 いとう
】に決定。
店主は【
巣鴨ラーメン
】の元店員とのこと。
本日ンのメニューは【チャーシューメン+玉子】
詳細は【
本家ブログ No.536
】で食レポを書いている・・・ハズ。
昼食後、ちょっと移動して【
道の駅 ちちぶ
】に来た。
秩父方面に足を延ばすと毎回寄る所である。
ここで本日の「おやつ」を堪能する。
ここでも「おみや」を購入して帰路に就く。
が、なんと道の駅から自宅方面への道が道路工事による通行止め。
ちょっと迂回しながら熊谷方面に向かいR140に合流する。
その途中で久々『ベンチャーウイスキー』に寄ってみるかと思い、向きを変える。
R140から外れて15分弱で【
ベンチャーウイスキー秩父蒸留所
】に到着。
ここでも記念撮影。
ベンチャーウイスキーを後にして次に寄ったのが【
道の駅 はなぞの
】である。
ここに来たら【
ふっかちゃんミュージアム
】に寄る。
てか、2Fに行けばいいだけである(笑)
最後の休憩を終わらせて一気に家路に就く。
本日の「おみや」一式。
ちなみにイチローズモルト モルトの【
ホワイトラベル
】は道の駅 あしがくぼで購入。
本治の総走行距離 約185km。
Posted at 2025/02/12 21:31:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「普段は【
https://maru32rrr.blog.fc2.com/
】でネタ書いてます!」
何シテル?
04/29 16:14
32RRR
[
埼玉県
]
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
3
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/2
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation