ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [32RRR]
修理すると他が壊れる無限のループ♪
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
32RRRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2025年05月17日
2025年 行ったぜっ!東北の旅! ★不死鳥なのに死んじゃったのねの巻★
2025年 行ったぜっ!東北の旅!
【
★ 忘れるな2011.3.11!の巻 ★
】
【
★どこまでが機械でどこは生身なの?の巻★
】
【
★チャリオ待たせたな!の巻★
】
【
★判断力・決断力・行動力の賜物 の巻★
】
の続きだよ。
とうとう2025年GWの旅も最終章に突入。
昨日は【
いわき新舞妓ハイツ
】で一夜を過ごした。
朝食はかなりのボリュームで普通にご飯3杯はイケちゃう量がある。
まぁ3杯は喰わんかったけど、おかず持て余す程の量。
食後、一服してからゆっくりと宿を後にして走り出す。
5分ほど走ると進行方向に【
塩屋崎灯台
】が見えてくる。
今日の天気は雨予報だけど、まだ降ってはいない。
灯台の麓まで来ると何やらモニュメントがある所に到着。
ここは【
雲雀乃苑
】らしい・・・【
美空ひばり
】は知っているが詳細は?である。
ファンにはたまらない場所なんだろうね。
そして、ココから塩屋崎灯台に向かうルートがある。
車で向かうことは出来ないらしく、階段を昇っていくしかないらしい。
んで、登り始めて数段で、行くのを断念した(爆)
階段上るのがキツイとの事なので素直に従う(笑)
灯台を後にして(行ってないけど)次に向かう。
次の目的地というか、立寄り地がココ👇【
いわき・ら・ら・ミュウ
】である。
過去に何度か来ていて【
過去ネタ2022.3.12
】で軽く触れている。
たぶん今回で・・・少なくても5回は来ているんじゃないかな?
ここでおみやを購入する。
2Fで3.11いわき東日本大震災展が開催されていた。
そしてコチラ【
いくらの大五郎
】で昼食を摂ることにした。
本日のメニューは〖うに丼3丁目〗に決定。
様々な海鮮メニューがあり、お得な山盛りな丼なども魅力だった。
が、しかし!今回は雲丹一択。
本当は雲丹一択じゃない方が豪華な感じもするが、ウニに固執した(笑)
でも【
いくらの大五郎のメニュー
】を見るとすっごく悩むハズ(笑)
いわき・ら・ら・ミュウを後にして暫くR6を走り、北茨城ICで高速に乗る。
雨が降っているので、特に観光もせずそのまま帰路に就く。
夕方手前で自宅に到着。
本日の走行距離 217km。
2025年 GWの旅 総走行距離 928km。
Posted at 2025/05/17 21:05:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
プロフィール
「普段は【
https://maru32rrr.blog.fc2.com/
】でネタ書いてます!」
何シテル?
04/29 16:14
32RRR
[
埼玉県
]
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
3
フォロー
35
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/5
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2024年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2023年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2022年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation