• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32RRRのブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

ハチマルミーティング 2025に行ったよ!

ハチマルミーティング 2025に行ったよ!








今回もイベントに行ったって話。

サブタイトルは〖2025.11.2 / 3 ツーリング! ★富士スピードウェイ★〗かな?
約1週間前の【10月26日(日】に行ったばかりのFSWに向かう。
さて今回は【ハチマルミーティング 2025 at FSW】に行ったネタ。
前回は2023年に行っているんだけどネタは【2023.11.4】で書いている。
ちなみに昨年の2024年は【2024.11.4】のため、行くのを断念した。

今回は前日入りなので11月2日(日)から始まる。
圏央道を西に走り東京都に入る。
alt

日の出ICを過ぎて渋滞が発生。
alt
まぁこの渋滞は想定内なので諦める。

八王子JCTを直進する。
alt

今回はちゃんと休憩を取る。
最初は【厚木PA】に寄ってみる。
alt

ちょうどお昼になったので、ここで昼食を摂る。
alt
本日の昼食は〖神奈川県産豚ロースの網焼き豚丼〗にしてみた。
お値段 ¥1,350(税込み)

ココで愛機の記念撮影。
alt
昼食を済ませ走り出す。

海老名JCTを通過。
alt

厚木有料道路との分岐を東名 名古屋方面に向かう。
alt

伊勢原JCTを通過。
alt

今回は【中井PA】くらいから渋滞が発生。
alt
コチラも渋滞情報で知っていたので想定内。

この渋滞の原因は大井松田IC先の右ルートが走行不可なため。
alt

ちょうど神奈川と静岡の県境くらいで渋滞は解消され一気に速度が上がる。
続いての休憩は【足柄SA】でとる。
alt
ちょっとチェックインには早いのでココで時間調整することにする。

な、なんと!ココで多数の👇を発見!
alt
コレってもしかして・・・。

ココでも愛機の記念撮影(笑)
alt
時間調整後、再度走り出す。

御殿場ICで高速を降りようとしたら出口が渋滞中。
alt
どうやらアウトレット渋滞のようだ。
出口を左折して1個目の信号がアウトレット駐車場方面右折の交差点。

信号1回待ちで進めたので良かった(笑)
そして本日のお宿に到着。
alt
先週同様に【ホテルルートイン新御殿場インター -国道246号-】で一泊。
今回もそれっぽい車輌が数台駐車していたので目的地は同じなんだろうなぁ。
ぁ、当然例の車たちも数台いたのは言うまでもない。

今回は本館7階の部屋だったのだが、喫煙の部屋だった。
なんと!運がイイのか悪いのか?富士山が真正面に見える部屋だった。
alt
これはちょっと嬉しい・・・(人による)かな?
ココまでで11月2日(日)のネタは終了。

そして、ココからが11月3日(月)のネタである。
まずは朝の富士山を見てみた。
alt
なかなか壮観である。

先週と違って朝食会場も混んでなかったので、ゆっくり食事が出来た。
朝食後、早々に会場へ向かう。
入口ゲートの写真撮り忘れたOrz;; 見学者は西ゲートから入場とのこと。
入場料¥1,200・・・ぁ、自分GOLD免許なので-¥100になった(笑)
とりあえず1,100円支払って入場する。
会場から一番近いと思われる駐車場を目指す・・・。
駐車場の入り口で知った衝撃の事実!!な、なんと!駐車場料金が別途ですと!?
ココで更に¥1,000強奪され、なんとか無事?に駐車場に入る。
この時、時刻はまだ8時前・・・イベントは10時から入場とのこと!?
alt
この写真はけっこう後に撮った写真。
最初はけっこう空いていたけど、ある程度からは入場までに行列が出来ていた。
駐車場のギャラリー車輌を撮影して時間を潰す。

10時ちょっと前からイベント会場に入場可能とのアナウンスが聞こえた。
駐車場から会場を見ると既に多くの人が会場入りしている様だった。
alt
(この写真は会場から退出した時に撮影)

イベントも開始され、会場中央のトラックでトークショーも始まった。
alt

会場イベントアナウンスでは600台以上がエントリーしているとの情報。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
世の中3連休と言う事実!混雑する前にそろそろ撤収するとする。

車場を出て帰路に就くとする。と、その前にメインスタジオに寄ってみた。
やはり、やってました【マクラーレン大運動会】今回集まった車の総額はお幾ら万円?
alt

alt

alt

とりあえず、撮影も終えたので帰路に就く。

西ゲートから退出して、記念撮影。
alt

会場を後にして〖富士吉田線〗で帰路に就く。
alt
写真だと少し分かりずらいけど、けっこう紅葉が進んできている。

今回も【谷村PA】で休憩する。
alt

昼食がまだだったので、ココで昼食を摂る。
alt
本日の昼食は〖吉田の肉天うどん〗にしてみた。
食後、一気に走ってい帰路に就いた。



本日の総走行距離 約300km。
Posted at 2025/11/03 20:49:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普段は【https://maru32rrr.blog.fc2.com/】でネタ書いてます!」
何シテル?   04/29 16:14
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 34 567 8
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation