• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32RRRのブログ一覧

2023年11月05日 イイね!

さくらモーニングクルーズ Vol.129 に参加してみた!

さくらモーニングクルーズ Vol.129 に参加してみた!








さて今月も【さくらモーニングクルーズ Vol.129】に参加したので報告。

しかし11月になっても気温25℃を超えるという異常な気候である。

会場に到着して受付にて参加料金200円を支払う。
alt
半袖姿も多数いるという季節感のない状況。

今回は前回よりちょっと多い感じだけど、200台は超えてないかな?位の台数。
他所でもイベント開催しているのでそちらに流れたか?
今月も3連休がらみなのでお出掛けしちゃった人もいるだろうなぁ・・・。

さて、さっそく参加車輌を見ていこう。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


本格的なイベントシーズン到来!
毎週様々開催されるのでどこに行くか悩むなぁ・・・。
Posted at 2023/11/05 21:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年11月04日 イイね!

ハチマルミーティング 2023に行ったよ!

ハチマルミーティング 2023に行ったよ!









今回はイベントに行った話。
サブタイトルは〖2023.11.3ツーリング!★ハチマルミーティング2023 の巻★〗かな?

イベントの正式名称は👇コチラ。
ハチマルミーティング 2023 in FSW シバタイヤ × ハチマルヒーロー
既に数回の開催を数えるイベント。

さっそく現地に向かうため圏央道を西に走る。
alt
この辺までは順調だったけど、日の出IC手前から渋滞が発生。

圏央道から八王子JCTで中央道に入り山梨方面へ。
alt
渋滞発生からここまで来るのに1時間以上掛かっている。

上野原ICを過ぎた辺りから流れが良くなり談合坂SA以降は順調になる。
alt
大月JCTから中央道河口湖線に入る。

先日の【R's Meeting 2023へ行ったよ!】同様に【谷村PA】で休憩&朝食。
alt
ここではトイレ渋滞が発生していた・・・。

本日の朝食は念願かなって〖吉田のうどん〗を食べることができた。
alt
う~ん、なんかアレだなぁ・・・。
個人的には中央道【初狩PA】の吉田のうどんの方が好み。

中央道河口湖線で富士急ハイランドを左に見ながら直進して東富士五湖道路に入る。
alt

紅葉は先日よりかなり色付いている。
alt
なんか写真だとイマイチな色付きになるなぁ・・・。

東富士五湖道路を走り須走ICで一般道に降りる。
alt


さて、一週間未満振りに来ました【富士スピードウェイ】ですよ。
alt
なんか空いていたので1枚撮ってみた。

入場ゲートを入り駐車場を探す。
alt
先日と同じエリアに駐車する。

会場は👇コチラ。
alt
以前から来てみたいと思っていて、ようやく来ることができた。

さっそく会場内を散策して気になる車輌をチェック&撮影。
alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


先日はRで埋め尽くされていた駐車場を見る。
alt
本日は一般車の駐車場になっており、会場から一番近い駐車場である。

alt

alt


ちょっと早めの昼食を摂る。
ショッピングテラスにある【MAMA'S KITCHEN】にて焼きそば&おつまみセットを購入。
alt
お値段は焼きそば¥500でおつまみセット¥550共に税込みだったと思う。

昼食を摂りながら、他イベントの〖マクラーレン大運動会(違)〗を見学する。
alt

alt
お高い車が150台以上集まっていた。
コース上以外にも数台あったので、実際はもう少し多い数が集まったと思われる。
1台3,500万として150台だから、、、50億超えるのか・・・・・・。
ちなみに【マクラーレン・トラックデイ・ジャパン2023】が正式名称らしい。

昼食後、再度メイン会場を軽く散策して、13時過ぎに会場を後にする。

帰りに【道の駅 すばしり】に寄ってみる。
alt
毎回コチラまで来ると寄る所であるが、先日寄らなかったので来てみた。

中央道が混んでいなかったので往路の逆走コースを走る。
alt
最後に【談合坂SA】でおみやを買って帰路に就く。


なんか思った以上に長編になったなぁ・・・・・・ぁ、写真が多いだけか(笑)



本日の総走行距離 約300km
Posted at 2023/11/04 11:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普段は【https://maru32rrr.blog.fc2.com/】でネタ書いてます!」
何シテル?   04/29 16:14
BNR32を3台乗り継いでいます。 基本PCで編集を行っているため、PCでの閲覧を想定したレイアウトで編集しています。 スマホ・タブレット系では改行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   123 4
5678 910 11
1213 1415161718
19 202122232425
2627 28 2930  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
3台目のBNR32です。 平成6年式 1mmオーバーサイズ鍛造ピストン他 2.65L ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2号機です。 エンジンに手を入れる寸前に大破しました。 エンジン本体ノーマルでニスモタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation