• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

つらいお

久しぶりに風邪ひきました。

つらいっす。

鼻水じゅるじゅる。頭ずきずき。体はぶるぶる
夜は2時間ごとに目が覚めて、鼻をかんでます。

だるい~~~~~~~~~~~~~~~~!
Posted at 2015/10/24 07:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月17日 イイね!

うれしいけど大変・・・。

うれしいけど大変・・・。お休みの今日は、またもカー用品を買ってしまいました。
まあ、前から欲しかったヤツなんですけど。

これをつけたら、ツラ周りがばっちし締まりました!
見た目GOOOOD!!

しっかし、只今の所持金がBAAAAD!!

やばいぞ。これ、何もないことを祈る!

画像は初見の車!(車自体はレアじゃないけど)
Posted at 2015/10/17 19:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

グキグキ、ゴキゴキ2

グキグキ、ゴキゴキ2気になりだすと人をイライラさせてくれるドアの異音。

何か動くたびにグリグリ。何か止まるたびにコキコキコキ。
あーーーーーーーーーーーーーーーーーー。もういやだ!

なので、みんカラ徘徊。

そうすると、いろいろな方法が出てきまして、ドアのゴムの交換や、滑りをよくするなどありましたが、恒久的な方法ではないようで。

そのなかで、これ良いのではないと思うのが、「Tesaテープのドア上部への貼り付け」ってのがありまして、これは良いのではないかと思いやってみました。

でも、「Tesaテープ」が近所のホームセンターに無く、Amazon等の通販で買ってもよいのですが、すぐにでも音を消したかったので、代用品にて施工。

結果、音は今のところ消えました。今後どうなるのか気になります!

画像は使いたかった「Tesaテープ」です。
Posted at 2015/10/09 20:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月05日 イイね!

グキグキ、ゴキゴキ

うーん。気になってきました。 こんなに鳴ってたっけ?

運転席ドアからの異音。
加速でグギグギ。ブレーキでゴキゴキ。段差でコキコキ。曲がってグキゴキ

気になりだすとずーっと鳴ってる気がして、気が散って気が散って・・・。
あ~あ。気にしなきゃよかったなぁーーーー。

何か対策しないと!!!
Posted at 2015/10/05 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

とりあえずからの~

ロックボルトのアダプタがないことに気づいてから半月。

先日整備工場に入れて取ってもらう段取りでしたが・・・
昨日ついに帰ってきました~~~~~~~~~~~。

純正のロックボルトがついてたわけですが、ないじゃないかと抗議をした結果、なんと
「マックガード」のBMW対応品になりました。なってました。

こんどは、ボルトアダプタはしっかり付いてました(当たり前か)

これで、パンクしても大丈夫!
Posted at 2015/10/01 08:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation