• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

とりあえず

只今、ホイールのロックアダプタがないわけですが・・・。

購入時に車検込みで購入したので、ホイールを外してるはずなんですけど・・・?

今日とりあえず販売店に預けました。何とかするとのこと。どうするの?

ロックボルト対整備工場。アダプタなしで取れるのかこうご期待!!
(でも、怖いっすよ。パンクしたって交換すらできないんですもの。その時気づいたらどうなってたかなぁ?)

3、4日は代車生活です。
Posted at 2015/09/27 22:16:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月26日 イイね!

アダプタ~

純正で装着されているホイールロックボルトのアダプタが・・・ない

どこにもない

収納を開けまくってもない

でも、タイヤは変えないといけない

さあ、どうしよう。とれないじゃ~ぁん!
Posted at 2015/09/26 10:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年02月25日 イイね!

お亡くなりに。

お亡くなりに。映画「ゴーストバスターズ」で、ダン・エイクロイドさんやビル・マーレイさんと共に主役の1人を演じたハロルド・ライミスさんが亡くなったそうです。

ゴーストバスターズ第一弾は1984年製作で、映画をリアルタイムでは見てはいないですが、地上波のテレビで何度も見た気がします。(そういえば最近見ないなぁ。)

プロトンパック憧れたなぁ~。代わりに掃除機背負ってみたりして・・・・・・。懐かしいぃぃぃ

あと、あの白いキャデラックワゴンも当時からクラシック感(1950年代かな?)が満載でイカシテマシタ!
結構車体をロールさせながら走ってた覚えがあります。ベースは救急車?霊柩車?

で、ハロルドさんに話を戻すと、もともとこの映画の脚本担当だったんですが、多くの役者さん(BTTFドクを演じたクリストファー・ロイドさんなど)に役を打診したそうなんですが、最終的には『キャラ解ってる人がいいんじゃね?』ってことで、脚本担当がまさかの出演だったらしいですね。
なんだそのゆるい決め方は!!でも、キャラにあった顔してますから、ナイス判断
でもそんな方も、2月24日に血管炎にて69歳でお亡くなりになられてしまって、残念です。

御冥福を御祈りします。
Posted at 2014/02/25 21:48:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

たいさん。

たいさん。F1テストが終わったので他の話題を。

スーパーGTも体制が少しずつ発表されてきましたが、GT300クラスで’12年に「#911 エンドレス TAISAN 911(911GT3MY2012)」で優勝を飾り、昨年は同じ911で参戦し残念ながらドライバーズランキング12位・チームランキング9位でシーズンを終えた『Team TAISAN』ですが、今年はマシンを変更するようです。

今年は『ニッサンGT-RニスモGT3』にスイッチ。

ドライバーは、’12年・’13年を同チームで戦った横溝直輝さんと、’10年・’11年に同チームからスポット参戦し昨年は「PACIFIC DIRECTION RACING・ポルシェ・911 GT3R」で参戦していた密山祥吾さんのお二人。
どちらも速いですし、密山さんはランキング2位になった経験もありますし、横溝さんは一昨年のチャンピオン。遅いわけがないですねぇ。

タイサンが日本車をレースで使うのは久しぶり。’98年にGT300クラスに『TEAM TAISAN Jr. with つちやとしてトヨタ・MR2』を投入して以来!MR2かぁ。
この時は「SW型」でしたが、「AW型」も好きで所有してみたいんですが・・・。なかなか2シーターが乗れない(汗)

タイサンがGT‐Rを使うのは、JTC(グループA)にR32型を使用『STPタイサンGT-R』の名前で活躍。ドライバーも高橋国光さんと土屋圭市さんと人気も実力もあるお二人。
確かにあのGT-Rはアドバンカラーでかっこよかったですな~(懐)

では、タイサンの復活GT-Rはどんなカラーリングになるのかな?楽しみーーーー。
Posted at 2014/02/24 22:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

もう最終日?

もう最終日?F1バーレーンテストが最終日。

やはりロータスエンジン勢は他のエンジンメーカーより開発が遅れているようで、今の段階でヘレステストの中盤の結果ですって。走行距離だけでいうとメルセデス勢が4日で1147周の所、ルノー勢は619周という結果。

うーーーん。やっぱりやばくないか?

最終日の最速タイムは1分33秒283でメルセデスのニコ・ロズベルグさん。テスト期間4日間の中でも最速タイムです。
2位はマクラーレンのバトンさん、3位はフェラーリのライコネンさん、4位はウィリアムズで前日リザーブドライバーとして発表されたフェリペ・ナスルさん、5位はロータスのマルドナドさんと並びました。
上位5台の3/5がメルセデス勢。1台がフェラーリ。1台が何とか滑り込んだルノー。
また、4日間のテストで各日ベストタイムを出したのはすべてメルセデスエンジン(1-フォースインディア、2-マクラーレン、3-メルセデス、4-メルセデス)。
今の所、メルセデス勢はエンジンについてはピカ1ですな。

今回のテストで我らが小林可夢偉さんは2日目と4日目に登場。2日目は66周走行して6位タイムを記録。また、4日目はチームメイトと午前・午後で乗りわけし、マーカスさんの午前中の内に電気系トラブルで走行を4周で終了。そこからのリカバリーに時間がかかり終了時刻の1時間前に走行が出来、17周走行し9番手タイムを出しテスト終了。
まだまだ、テスト不足の感が否めません。トップから10秒遅れ・・・。まだまだ、テ・ス・トですから(汗)。
それと、ケータハムの今の所のライバルのマルシャですが、1日目の4日目は全くタイムが出せませんでした。できれば、ケータハムも切磋琢磨して行けばいくほど成長が著しいと思っているので。

がんばれマルシャ。


※フェリペ・ナスルさん…
  17歳・ブラジル出身。2期に渡って「GP2」に参戦し、昨年度は優勝はなかったがタイトル争いをしたそうです。また、今年はフェラーリ・ライコネンさんの持つ英国F3チーム『ライコネン・ロバートソン・レーシング(ダブルRレーシング)』から参戦を予定。英国F3では’11年にチャンピオンを獲得しているらしいです。
Posted at 2014/02/23 22:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation