• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

速報

またまたF1ニュース。

FIA国際控訴裁判所は、2009年F1世界選手権におけるオーストラリアGPにおいて、3/26に競技委員会が決定した裁定番号16~24に対して出されていた抗議を却下すると決定した。

これにより「ディフューザー3」とされていた、ブラウンGP・ウィリアムズ・トヨタのデザインは違うが'2階建て'と呼ばれたものは、FIAの裁判所によって正式に合法と判断された。


他のチームもほぼこうなることは予想済みですから、ヨーロッパラウンド当りでは正常に作動するかはわからないがほぼ全チームが採用することでしょう。


一日之長がある3チームはトヨタ以外はプライベーター。後半はやっぱりキツいだろうなぁ~!
トヨタの初優勝は今シーズンこそはするでしょう。もしかしたらレース優勝しなくても、コンストラクトタイトルをとっちゃうかな?
Posted at 2009/04/15 21:35:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月15日 イイね!

自ら申し出。

F1ニュース

世界不況からF1レースそのものや、レーシングチームへのスポンサードが減ってしまっています。
それは、ルノーのF・ブリアトーレさんも例外では無いようで、自主的にではありますが減棒を申し出たようです。
ブリアトーレさんの年俸は公表されていませんが、約20%ぐらいの規模のようです。

主な原因は、前シーズン後半に出てきた
'アロンソさんフェラーリに移籍か?'
であって、その為ブリアトーレさんはルノーに残留させるようとアロンソさんに多額の年俸をださせたみたい。
減棒はブリアトーレさんだけでなく、チームスタッフも10%の賃金カットを余儀なくされているよう。


ディフューザー問題が提起された当初、ルノーは新ディフューザー開発していながらもブリアトーレさんが激怒していた意味が解りましたね。
『もうたっぷりレーサーにお金使っちゃったんだから、これ以上使うと私の年俸減っちゃうでしょ(-_-#)』
てな感じですかね…
Posted at 2009/04/15 19:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月15日 イイね!

来日チュウ

F1ネタ

今シーズン2連勝しているブラウンGPのJ・バトンさん。
そんなバトンさんが、来日しちゃってるらしいんです。

マレーシアGP終了後しばらくは恋人である「道端ジェシカ」さんと現地で過ごしていたらしいですが、13日から中国GPまでは日本で過ごすようです。

なんとも二人仲良く日本へ来たようで、バトンさんのプライベートでの来日は珍しいですね。


日本のチームに所属していたときには、日本へあまり来ることがなかったのに、日本人の恋人ができるとプライベートでも来ちゃうんですから…。
恋人の力は偉大ですね!

ジェシカさんはマレーシアGPの表彰式のシーンで映ってましたね。投げキッスなんかしちゃってもう!
Posted at 2009/04/15 07:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation