• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

怒れる男。

F1ニュース。

F1コンストラクターズの組合であるFOTAは、来月の5日に会議を行うことを決めた。
議題となるのは「ブラウンGPへのTV放映権分配」「FOM便によるパーツの輸送権利」などとなる。

ブラウンGPは、ホンダF1を買収することで誕生した新チームであるが、チーム買収前の「ホンダへのTV放映権分配」が引き継ぐことができるかがポイントではないでしょうか。

ホンダ時代は約38億円とも言われ、マシンにあるスポンサーが4社しかないブラウンGPにとってはどうしても欲しい権利であるはず。

しかし、バトンさんから「ブラウンGPへの八つ当たりはやめた方がいい。」とまで言われたルノー代表であるF・ブリアトーレさん。
ブリアトーレさんが、この会議で反対意見を出すのは必至で、全チームの70%の承認がなくては、この権利は消滅する。また、ブリアトーレさんは一歩踏み出した提案をするようで、「今後3年間はFOTAへの参加をさせない。」というものらしい。
まぁ、先にブリアトーレさんはブラウン代表が務める『「FOTA技術委員長」も辞めろ。』って言ってますから…


ディフューザーの件でかなり怒ってらっしゃるブリアトーレさん。
ディフューザーが合法とされると、中国GPへは自らのジェット機で、アロンソ車分だけを運んだとか…。しかし、急ぎの発注からかフリー走行中に煙が出たらしい。
そんなイライラをブラウンGPで解消していると思われてもしょうがないですよね(-o-;)
Posted at 2009/04/21 12:54:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月21日 イイね!

インプと同じ?

インプと同じ?独フォルクスワーゲンは、ニュルブルクリンク24時間耐久レースに「シロッコ GT24-CNG」を投入するようです。
フォルクスワーゲン・シロッコと言えば、昨年の同レースに「GT24」を投入。330psのエンジンを搭載し、インプレッサが今年参加するクラスの「SP3T」を1-2フィニッシュの完勝。

今年はそんなマシンを発展させ、燃料を「CNG仕様」にさせたもので、CNGとは圧縮天然ガスのことを指し、日本でCNGをよく使用しているのはタクシーではないでしょうかね。トランク内にガスタンクがあるあれです。

そんなCNGを搭載するする「GT24-CNG」ですが、最高出力は300ps、最高トルクは37.5kgmを誇ります。燃費は基となった「GT24」と比べ、約25%軽減したそうです。
駆動方式はFFで、ミッションは6速DSG。


なお、去年の優勝マシンであるガソリン仕様マシンも3台出走し、ドライバーの中にはWRCの名ドライバーであるカルロス・サインツさんも入っています。


いゃ~、色々やってますね。天然ガスを使ってくるとは、ハイブリットで24時間耐久はトヨタがやってたりしますが、ガスは初めてですかね?

インプレッサにとってはキツいですね。チャンピオンマシンが今年も、しかも3台も…
いや~、キツいぞ(・_・;)
Posted at 2009/04/21 08:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation