• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2009年04月22日 イイね!

まだいくかな?

石油情報センターが22日に発表した石油製品の店頭小売価格の週ごとの価格調査で、全国平均価格で前の週よりレギュラーガソリン1リットル当たり1円上昇し115.1円になったことを発表した。
ハイオクも1円上昇し125.9円。軽油は0.4円の上昇で99.9円となりました。
これで、石油製品の値上がりは3週連続で、レギュラーガソリンは10週連続で値上がりをしその後横ばいになった後の3週連続値上がりとなったため、値下がりする気配が見られない。
石油元売り各社が各ガソリンスタンドなどへの卸売価格を上昇させているため、小売価格の上昇もやむを得ない。


いや~。上がっちゃってますねー。
また、昨年の夏みたいな価格にまで行っちゃうんだろうか。

高速1000円化で,結構大幅な需要がありますからね。
ここは、「下げ」より「上げ」なんでしょうね。


あんまり上げないでください。1000円って言ったって、まだガッツリ不景気なんですから……
お願いですm(_ _)m
Posted at 2009/04/22 20:39:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月22日 イイね!

マーチ・レイトン…

5月17日から、日本のフォーミュラーの最高峰である「フォーミュラー・ニッポン」第2戦が行われます。

リニューアルした鈴鹿サーキットでは初めてのレースであるため、レース前に行われるイベントも豪華です。

なんと、20年以上前の往年のF1マシンがデモ走行するという。
ラインナップは、
『ロータス・77』
『ロータス・101』
『マーチ・761』
『レイトンハウス・911』
の、マシン達がサーキットで懐かしいの勇姿を見せてくれる。


エンジンは今と同じV8だったり、レイトンハウス911はイルモアV10が搭載され、久しぶりのV10サウンドを楽しめますね。

久し振りにあの時代のF1を見ると……スッゴくシンプル。あまり派手さもないし、今と比べるとスポンサーが少ない?マシン色のイメージが崩れてませんものね。

あんな感じでマシンがシンプルになれば、参加するチームも増えるのかな?
昔は、予選の予選があったみたいですからね。
Posted at 2009/04/22 12:45:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月22日 イイね!

そうしたか!

そうしたか!ルノーF1チームの新しいコンセプトのディフューザーを中国GPの土曜のフリー走行で使用しましたが、 その画像を初めて見ました。

新ディフューザーは、開口部を大きく持ち上げたもので、散々文句をつけていたブラウンGPのそれと似ている。

またルノーは、今回変更したのはディフューザーだけでなく、排気口部とエンジンカバーの処理も変更。
それだけでなく、フロントウィングの形状までもアップデートしている。


やりますな。一気に色々なところをいじってくるとは。
出来るだけ憎きブラウンGPのマシンに近づけてしまえって感じでしょうかね。

でも、使えなくちゃ意味がない…
Posted at 2009/04/22 05:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation