2009年05月19日
F1ネタ
スペインGP決勝のオープニングラップ2コーナー目で、トヨタ・トゥルーリさんとフォースインディア・スーティルさん。そしてトロ・ロッソのブルデーさんとブエミさんは共に交錯する形でレースを終えてしまった。
そのアクシデントで同僚に自分のマシンの上を通られたブエミさんは、
『あのアクシデントは危なかったんだよ。僕のヘルメット先10cm程を通ったし、右肩にも少し当たって一時的にとても痛かったんだ。
でも、ブルデーは謝ることはなくって、「何も見えなかった。」って言っただけさ。』
と、コメントしあの一瞬のアクシデントが危機一髪だったことを明かした。
マシンに乗っかってたのは分かってましたが、そんなにスレスレだったなんて…
前に、現ブラウンGPのアドバイサーでウィリアムズのドライバーだったヴルツさんにクルサードさんが乗ったときはリプレイを何回もやったから記憶に残ってるし、コクピット形状を変えてしまうぐらいインパクトがありましたからね。

Posted at 2009/05/19 19:28:40 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年05月19日
今は独VWの一ブランドとなっている『ベントレー』ですが、その中で発売している「コンチネンタル」シリーズが最もリサイクル率の高い高級車としてドイツ自動車局に認められたと発表しました。。
そのリサイクル率は85%にもなるとのこと。
ベントレーは積極的に再生パーツを使用し、また車そのものリサイクルにも力を入れているそうです。新車を作る際のエネルギー使用量も過去9年で4分の1に減少させた。
ベントレーの広報担当は、
『ベントレーはリサイクルに積極的なメーカーです。ベントレーの過去に造った70%以上がスクラップされることなく現存しています。』
と、話している。
また、ベントレーは2012年までに燃費を45%向上とCO2排出量を15%減を掲げていて、その対応に全車バイオ燃料対応させる。
いや~、リサイクルにそこまで積極的だったとは。規模大量生産していないからこだわりができるんだろう。
でも、90年の歴史を 持つイギリスメーカーなのに、生産した70%が現存するとは…
元々値段が高いからコレクターズアイテムになってるからだろうなぁ~。

Posted at 2009/05/19 08:00:14 | |
トラックバック(0) | モブログ