2009年06月09日
ワークス系などの大手F1チームが参戦条件等の面から撤退を決めた場合、組合とも言える「FOTA」は、[カルメロ・エスペレータ氏]を頼るかもしれないとの事。
同氏はマドリッドに本拠地を置く「ドルナ・スポーツ」のCEOで、ドルナ・スポーツは2輪の最高峰の"motoGP"の商業権を持っている。
しかし、[ドルナ・スポーツ]は現在F1の商業権を持つ[CVC]に買収されている。
[ドルナ・スポーツ]は、規則作成権を、国際モータリズム連盟(FIM)からモーターサイクルスポーツ製造者協会(MSMA)に移したことが、高い評価を得ている。
報道機関はFOTAとエスペレータ氏はすでに接触し、エスペレータ氏はF1から離れた新しいカテゴリーの指揮を喜んで執るとしている。
新しいカテゴリーですか。FIAから離れて"国際レース"にするには難しいでしょうね。
日本の2大レースの「SUPERGT」,「フォーミュラーニッポン」もFIAの管轄カテゴリーではないですが、国内レース規定などは"FIA"の規格で行っているのも事実で、FIAからの完全脱却するのは難しいでしょうね。

Posted at 2009/06/09 21:05:35 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年06月09日
オートバックスセブンは、イタリア・ピレリ社が製造する「P4 FourSeasons」を、同社グループの国内専売品とすることを発表した。
新製品は、顧客ニーズに答え[耐磨耗性]を高め、耐久力をアップし、転がり抵抗を抑えることで省燃費性能も狙っている。
オートバックスセブンによると、国民のの生活節約思考が高まりと共に、自動車所有者のクルマに関する費用の節約や環境への関心の高まりから、新製品は環境への配慮や、カーライフの負担軽減をし、クルマ生活を応援する意味合いを持っている。
タイヤサイズは、軽自動車や小型車をメインにした7サイズ。(155/65R13~215/60R16)
オートバックス専売品ですか。大概専売品となると安くなることが多いですが…
「クムホ・エクスタ711」もオートバックス専売品ですかね。他社で見たことないなぁ。
でも、17インチが無い。(>_<)

Posted at 2009/06/09 12:54:00 | |
トラックバック(0) | モブログ