• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

とりあえず。

とりあえず。さて、今日のニュースは・・・。

今回のテストに参加しているマシンで最後になるのは、メルセデスさんの「Mercedes W05 」です。

このマシンは、今期大概のマシンが採用したエイリアン・アリクイノーズではなくて、今のところフェラーリさんが採用したタイプのノースになってますね。
他のチームが昨年と同レベルのマシン下の気流を作ろうとしているんですが、このタイプのノーズはスムーズに空気が流れていくんですかね?開いてる空間は特に開いているケータハムさんの「CT05」に比べると少なすぎるのでしょうか。

で、最初にこの形をフェラーリさんで見た時、なんだかフナがパクパク口開いてる。みたいに見えちゃったんですよね。

ちなみに、その日の内にハミルトンさんがクラッシュしてしまったようですし・・・
他のチームもまともに走れなかったみたいですね。
Posted at 2014/01/29 20:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月29日 イイね!

これは・・・

これは・・・今日は、F1初テスト日なので参加するマシンが続々実車発表されてますが、今期注目のこのチームも発表しました。

その名もケータハムさんです。

マシン名は、昨期のマシン名の連番で「CT04」なのかと思いきや、また一つ飛ばしの「CT05」だそうです。なんだろ、一つ飛ばす理由は・・・。

で注目のマシンノーズですが、これも今までにない考え方ですね。側面から見ると規約の細いノーズがメインでそれにカバーを被せてあるみたいですね。しかし正面から見ると他のチームと大分雰囲気が違いますね。昨年、ケータハムとロータスが採用し続けた段差ノーズの感じも、ハイノーズ的雰囲気も残しつつ、今期の規約へ合わせていった苦労が見られますね。

あと、ふと感じたんですが今期ノーズばっかりに注目してましたが、フロントウィングが狭くなってるんだね。それに、羽の枚数増えた?
Posted at 2014/01/29 03:23:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 22 2324 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation