2009年03月29日
F1は、すごいっす。
本日16時からオーストラリアGP行われました。
決勝の結果です。
①J・バトン(Bra)
②R・バリチェロ(Bra)
③J・トゥルーリ(Toy)
の3台が表彰台です。
新規チームのブラウンが1・2フィニッシュで、尚且つポールトゥウィンの快挙です。
この快挙は、55年ぶりらしいです。55年ぶりって、日テレ開局と同じですよ。当然TVは白黒ですよ。
一貴は途中縁石に乗った弾みでスピンし、バリヤに接触しリタイヤです。
何しちゃってるの~!
でも、バリチェロさんの2位はラッキーですよね。ラスト3周で前2台のクビサさんとベッテルさんがどちらもラインを譲らず、大きくなったフロントウィングを踏みつける形でぶつかるなんて、思いませんもの。
トゥルーリさんは昨日の予選でのウィング違反のおかげで、ピットレーンスタートなのに3位。
素晴らしいです。
お、ハミルトンさんはやっぱりレースに強いですな。予選タイムは悪いですけど、決勝では4位。勝負強さ満点ですな。

Posted at 2009/03/29 18:23:05 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年03月29日
飽きもせずF1ネタで。
予選で6位、8位を獲得していたパナソニック・トヨタですが、予選で過度にフレキシブルなリアウィングを装着していたとして、最後尾に降格しました。
これにより、最後尾スタートだったハミルトンさんは18番グリットに着くようです。
また、ディフューザーを問題視されている3チームの1つのウィリアムズが、フェラーリ及びレッドブルがフレキシブルウィングを使っているんではないかと、抗議したよう。
この抗議は、ウィリアムズの皮肉たっぷりのコメント共に取り下げられた。
『当該部分のレギュレーションの解釈に幅がある可能性を認め、これ以上の抗議継続は必要ないと判断。』
と、いうコメントだった。
当て付けてますね~。『多少の解釈の幅は認めてやろう。だから、そっちもどうだい?』って感じでしょうか?
マクラーレンも、告訴側に付くみたいですよ。
ぐっちゃくちゃです。

Posted at 2009/03/29 12:52:44 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年03月29日
恒例のF1です。
今期から、予選セッション終了後の車体重量を公開するようになったようです。
一番軽かったのは、BMWザウバーのクビサさんで650.0kg
逆に一番重かったのは、INGルノーのピケjrさんで694.1kg
燃料の搭載量に違いで、44kgも差があるとは…
トップ3も、
①J・バトン=664.5kg
②R・バリチェロ=666.5kg
③S・ベッテル=657.0kg
となり、決してブラウンの2台が軽タンって訳ではないようです。
話変わってフェラーリ、マクラーレンは共にマシントラブルが出てしまったようで、ハミルトンさんはギアボックス交換の為5グリッド降格したようです。
マクラーレンは踏んだり蹴ったりですね。

Posted at 2009/03/29 07:49:58 | |
トラックバック(0) | モブログ
2009年03月28日
しつこいですがF1です。
只今レースウィークを迎えているオーストラリアのメルボルンですが、今期最初の予選が行われ以下の結果となりました。
①J・バトン(Bra)
②R・バリチェロ(Bra)
③S・ベッテル(Red)
が、トップ3となりました。
その後には、クビサ・ロズベルグ・グロックとなります。
やっぱりディフューザーゲートの3台はトップ10以内に入っています。そんなにすごいんだろうか?
まぁ、やりましたねバトンさん。久し振りのP.Pですな。4回目だそうです。速いんだけど優勝も1回だけ。と、運が悪いのかなんだか?ウィリアムズ移籍騒動の時も、揉めた割にウィリアムズ自体の成績も良くなかったような…
では、今年のオーストラリアGPのフロントローは新規チームの独占で始まるとは、今年は波乱万丈のシーズンを予感させますなぁ!

Posted at 2009/03/28 17:27:54 | |
トラックバック(0) | ニュース
2009年03月28日
F1オーストラリアGPのフリー走行が行われましたっ。
早くも結果です!
①N・ロズベルク(Wil)
②J・トゥルーリ(Toy)
③J・バトン(Bro)
の順で、1分25秒台に入れてきました。
その後に、マッサ・一貴・バリチェロと続きます。
速いですねロズベルグさん。予選ではありませんが、3連続でトップとは、素晴らしい。
ブラウンGPも平均的に上位に居ますね。解散しかかったチームが優勝しちゃうのか?
やっぱりディフューザーゲートで挙がっているチームが上位を占める中、フェラーリのマッサさんが4位。相方さんとは対称的に奮闘なされてます。
マクラーレンはやっぱりタイムが上がってきませんね~。決勝レース内でなんとかするんでしょうか?

Posted at 2009/03/28 13:58:56 | |
トラックバック(0) | ニュース