• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅばのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

もう来シーズン…

2010年にF1参戦を表明している、初のアメリカを本拠地としている『USF1』

そのUSF1は、参戦時に搭載するであろうエンジンを発表した。
2006年ウィリアムズ&トロ・ロッソが最終使用チームとなってしまったコスワース。
よりパワーのあるエンジンに押されF1から離れて3年。F1を取り巻く経済環境が変化し、より低燃費でより経済的なエンジンが求められるようになってきた。
その為、F1では近い将来に「統一エンジンにしよう。」という話がありそこで注目されたのがワークスチームのように潤沢な資金の無いプライベートチームに安さと扱いやすさから多く使用されたコスワース!

そのコスワースエンジンを真っ先に使用するのがUSF1のようです。
まぁ、コスワースのレーシングエンジンに多く資金援助したのがフォードってこともあるんでしょうが…


『今シーズンのメルセデスエンジンとルノーエンジンには、およそ80馬力ぐらい差があるんじゃないか?』というドライバーやジャーナリストがいるが、ポールと最後尾まで離れているわけでは無いから、コスワースエンジンも中段ぐらいまで行くのだろうか?

F1もバカみたいにお金使っている場合ではないでしょ。そしたら、個性的なプライベートチームが増えるかな?
Posted at 2009/04/11 07:53:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月10日 イイね!

スゴいな…

スゴいな…F1界で『不死鳥』と呼ばれる元ワールドチャンピオンのニキ・ラウダさん。

この度、30歳になられる元キャビンアテンダントの奥さまが御懐妊されたようです。
当の本人は60歳。その歳である意味現役とは凄い親父さんです(笑)


現在ラウダさんには、27~24歳までの息子さんがいらっしゃいますが、嫁さんと息子さんが3歳しか違わない…

息子さん達からみて今度の出来事はどう思ってるのでしょうね。

Posted at 2009/04/10 12:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月10日 イイね!

ドライバー候補

ドライバー候補今年7月に行われるスパ24時間耐久レース。
このレースに、元SUPERAGURIレギュラードライバーで現BBCラジオのコメンテーターのA・デビットソンさんがドライバー候補として残っているようだ。

参戦するチームはニスモ。
マシンは日産・GT-Rである。

ニスモは毎年SUPERGTには2台体制で参戦していて、今年は1台で後の1台をFIA-GT選手権に参戦させるようでしたが、まさかスパ24時間にも出るとは…
ドライバーはF-GTレギュラードライバーM・クルムさん,D・ターナーさん。デビットソンさんが候補となっているのは3rdとしてのようですが。

マシンはFIA GT1仕様をそのまま使用。来月初旬のシルバーストン開幕戦で初レースとなる。

デビットソンさんには頑張って欲しいです。スパアグ解散後大変だったみたいですからね。
あ!ブラウンGPのリザーブドライバーの件はどうなったんだろ?
Posted at 2009/04/10 07:17:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月09日 イイね!

ブーストボタン

F1にて、今シーズンから採用されたKERS。
ゲーム等にある『ブーストボタン』と同じように1周の間に6.6秒間80馬力UPするものです。

開幕戦から使用した(できた)のは、フェラーリ・マクラーレン・ルノー・BMWの1台が搭載してますよね?
BMWは、テスト中にピットクルーが感電し吹っ飛ばされる事態も起きちゃいました。
しかし、ブレーキエネルギーを回生し電力で80馬力UPするものなので、水分は大敵です。
そんな中行われたマレーシアGPは、初日から雨が降ってくるコンディションでスタート。KERS搭載車の状況が気になるところでしたが、順調にいってるようでした。1チームを除いては…

そのチーム名はフェラーリ。

フリー走行からライコネンのマシンが出火し、。自動消火装置が作動したよう。また、決勝はスコールにより赤旗が降られ、そのまま終了。赤旗中は各チームメインストレートにマシンを止め待機していたが、ライコネンのマシンはドライバーが降り、手押しでピットの中に入れられた。その後のピット内での行動が批判されたが、それには理由があった。
彼のマシンは動かなくなってしまったのである。KERSが原因で。もし、再開してもリスタート出来ずに、ふて腐れての行動だったよう。

フェラーリのKERSは雨に弱いという事がこれらの件で確証されてしまいましたね。フェラーリだけですからね…
しかし、車が燃え上がったりピットクルーや他ドライバーが感電するような事が無くて良かったですね~。
Posted at 2009/04/09 19:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月09日 イイね!

引退かよ!

F1NEWS

現王者マクラーレンのルイス・ハミルトンが引退するかも?

マクラーレンの地元イギリスの地元紙が、『今起こっている虚偽報告問題で、その事に関する事に嫌気が差し今シーズン限りで引退するようだ 。』と伝えている。

この件でマクラーレンは、『本人や父親とも話し合ってはいるが、彼らとの会話の内容からはその様な話は上がっていない。なので、記事は信用していない。今、我々に必要なのは過ちから学ぶことだ。』と、コメント。


過ちから学ぶことは絶対に必要です。チームだけでなくF1というスポーツ全体に影響してますからね。

速いマシンを造り、表彰台の頂上に登ることだけが、F1に関わる人達のすべきことでは無いことを信じていきたいですね。
老若男女の何万人も実際にやTVの向こうで観ているんですから!


Posted at 2009/04/09 12:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #マークX シフトノブ交換です!② https://minkara.carview.co.jp/userid/491408/car/2551409/5032919/note.aspx
何シテル?   11/06 13:29
人見知り!です。 初対面の人と喋れたことないなぁ~。 めんどくさい性格で。 なんとかならないかなぁ~。 …ならないだろぅ↓
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Craftsman BMW E60 ブラック グリル 取付け☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 20:27:36

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
例:マークXに乗ることとなりました。(笑)
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
ちょっとクラッチ付原付が乗れなくなってしまったので、別機購入! せっかくなので、ミニカー ...
スズキ ハスラー50(TS50) スズキ ハスラー50(TS50)
ちょこちょこ直しています。 パーツレビューは付けたもの、交換したものの備忘録。 ボロイな!
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
ついに外車。 ついにBMW。 維持できるかなぁ~? でも、車体がしっかりしてるのが分か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation