
フォルクスワーゲンが2010年に発売する小型ピックアップトラックを発表しました。
この新型車はドイツのショーで発表されたコンセプトカーを市販化したもので、車名は『アマロック』。
北極圏に住むエキスモー語で「狼」を意味する言葉だそうです。
ボディサイズは全長5180mm×全幅1900mm。荷台長が1550mmとなり、ユーロ規格のパレットを載せることが出来、最大積載量は1tクラス。
フロントマスクは現行ゴルフに通じるデザインだそうです。
搭載エンジンは、パワフルで高効率の次世代コモンレールターボディーゼルの[TDI]で、燃費と排ガス性能を追求すると言う。
生産はアルゼンチンで行われ'10年初頭に南米へ、春に中東、夏には欧州・ロシア等に輸出されます。
VW社は『アマロックはピックアップトラックの新基準を打ち立てるだろう。
狼の名にふさわしくタフでパワフルな車だ。』と、自信たっぷり。
アマロックのライバルは[トヨタ-ハイラックス-],[日産-ナバラ-],[フォード-レンジャー-]となり、品質が同じVWのゴルフやポロに近いらしく、ライバルにとっては驚異となるか?
ピックアップトラックですか。
日本じゃあまり売れないカテゴリーではありますね。日本投入は無いかなぁ?
で、驚いたのがネーミングです。
「アマロック」といえば、スバルユーザーには一目置かれるスバル専門店の『KITサービス』さんのエアロブランド名と同じなんですよね。
KITさんが「amaroq」、VW社が「Amarok」でつづりは違うんですが…

Posted at 2009/06/08 12:42:59 | |
トラックバック(0) | モブログ