• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月24日

みんゲレinしらかば2in1!

みんゲレinしらかば2in1! 昨日の事ですが、みんなのゲレオフinしらかば2in1に友人2名を同乗で参加してきました~!
友人Aは鹿児島出身の会社の同期で良く一緒にすべりに行く仲間です。友人Bは友人Aの幼馴染で現在宮崎に住んでおり、会社の研修で上京中を拉致ww

1/23は、午前2時起床
午前2時20分 和★輪★環号メインエンジン始動
午前3時頃 友人A宅着。積荷を満載にする。
午前4時頃 中央道相模湖ICから諏訪IC目指してワープ準備
午前5時頃 諏訪ICにてワープアウト。おぎの屋Pにて休息中のみや兄さんを視認w

その時の私の車の中の様子・・・・・
これは友人A宅を出発する際に撮った写真ですが、良い感じに過積載状態。
もう一人参加していたら、まさにカタログ積み状態だったのでしょうw

午前6時頃 大門街道は白樺湖まで登ってきてやっと雪がある状態、爆走しながら2in1の駐車場に到着。
駐車場では現場組のミカドさん96makuさんX-Blueさん皇紀さんお月さんが就寝中・・・・え?お月さん??到着早くね???な状態で、友人A・Bと顔を見合わせ、驚いていました^^;
暫くすると、佐久経由のyasu@T31さんが到着されたので、ご挨拶を^^
TV見たりしていると、午前7時頃に皆さんぞろぞろ起床\(^o^)/オハヨウゴザイマース
寒い中マッタリ雑談タイム・・・・ミカドさんから一言「ワリカン君の車どうなっちまうんだに?」・・・・・サーセン私にもわかりません!!
そんなこんなで、8時を過ぎたあたりから滑走準備開始!友人A君の嫁様が作ってくれた御握りを食す(゚д゚)ウマー
9時過ぎにゲレンデハウス前に現地組だけ集まって、足慣らしの滑走開始!
2~3本友人A・Bと一緒に滑っていました。友人Bはスノボー10年ぶり2回目(ゲレンデは初めて)硬い雪の中尻餅付きながらも楽しんでくれていた^^
その後二人には撤収までの間別行動をしてもらい、ゲレオフ本番へ!
でがっち幹事長の挨拶の後コースinするNO-LIMITer軍団
夏にお会いした方が多いですが、ウエア着てゴーグルつけると誰が誰だか・・・・・@@;
そのままばらけちゃうのはもったいなかったので、ヒルトップで記念撮影を提案する・・・・・(みんな足慣らしまだなんだよねぇ^^;)
そんなこんなでNice見晴らしのヒルトップへ・・・・お決まりのボケかましつつ、通りがかりの親切なおいちゃんスキーヤーさんに集合写真を撮ってもらい、各々自分の腕に自分のスタイルに合わせて滑走開始~!

私は、主にyasuさん・ブルーバッカーさんと一緒にミカドさんの後を追っかけて遊んでました。
一緒に滑らさせてもらった皆さん、とてもお上手です!
私は我流なので、直滑降かパワーでのテールスライド・・・・スピード出しすぎで吹っ飛んだり・・・・・怪我無く終われたのが幸いかな^^;
帰りは右足の付け根の筋が痛くて、ブレーキとアクセルのペダル操作が少し辛かった^^;
午後2時30分過ぎ 先行で帰られる、うにょーんさんご夫妻、saotakaさんご夫妻、YOSSANさんRFNB14さんをお見送り~!
うにょーんさんは3月に春の全国交通安全運動OFFを考えているようだ。休みの関係がどうなるかわからないが楽しみだ^^

そして午後3時30分ころ 名残惜しくもいよいよ最後の〆へ、〆の挨拶の前にお月さん特製ステッカーの販売会
写真は、今日帰宅後に洗車した後にステッカーを貼ったものですが、作りはしっかりしていて、デザインも(・∀・)イイ!!
そして、でがっち幹事長の〆のお言葉をいただき、次回はとりあえず関東組みでこじんまりやろうか~?などと再会を誓い合い各々帰路に・・・・・

私は友人A・Bを待たせていたので、現地組の集合場所で先抜けさせてもらい、一路神奈川へ・・・・
諏訪でお土産を買い忘れたので、八ヶ岳PAで休憩+お土産購入
夕方とはいえ、こんなに綺麗に八ヶ岳が見れました~
その後は、午後7時30分頃にナビの指示どうり、友人A宅に着き、そのままお泊り保育で居酒屋にGOしておやすみなさーいでした。

友人二人をほっぽらかしていたので、また今度、もう少し雪質のいいところに行こうという話しになりました(たぶん来シーズン)

昨日は30人という大所帯だったので、絡めなかった方もいらっしゃりますが、次回はのんびり絡みながら滑りましょうね!
とりあえず、今シーズン中に1回は関越方面でOFF会できればな~っと思っております!


追記
集合写真欲しい方は、メッセージをメールアドレスを記載の上、私まで送信してください!
また、お友達登録がまだの方、是非お友達登録もお願いします!
ブログ一覧 | エクスでお出かけ | 日記
Posted at 2010/01/24 17:27:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夏の函館旅行 1日目 (2025年 ...
POCKEYさん

丸亀製麺さん「旨辛 豚つけ汁うどん ...
きとしんさん

探し物は何ですか〜♫
blues juniorsさん

コロナ制限が開けて
chishiruさん

この記事へのコメント

2010年1月24日 17:44
お疲れ様です♪
頂戴した画像を先にアップしてしまい・・・
申し訳ない。
ステッカー貼ったんですね!さぞお月さんも喜ぶことでしょう!
関東ゲレオフは雪質の良いゲレンデで出来ることを期待しております♪
もちろん一般参加者として参加させて頂きますんで。
コメントへの返答
2010年1月24日 18:30
お疲れ様でした~!
写真のほうは活用していただき大助かりです^^

ステッカーは今日帰宅した後で貼りました^^
関東ゲレオフ・・・・個人的には戸倉岩倉辺りが好きですが、いかんせん沼田ICから遠いのが^^;
休みの関係とかが有りますが、それなりに画策していますのでお楽しみに!




画策だけだったり?
2010年1月24日 17:53
昨日はお疲れ様でした♪

いつの間にか隠し撮りされているし(笑)

和★輪★環さんも十分に上手ですよ。
ところどころで吹っ飛んでいたのはご愛嬌で(笑)

ただいま少人数でナイターゲレオフを画策ちゅうなので、日程が合えば是非♪
コメントへの返答
2010年1月24日 18:33
お疲れ様でした~!

滑っているところは撮れないので、リフトで隠し撮りさせてもらいましたw

我流なので、心配ではありますが^^;
昨日は雪が硬かったのでっと言うことで^^;

金曜ナイター→車中泊→土曜全日っというのもいいかもですね!
休みが合いましたら是非参加させてください!
2010年1月24日 18:49
お疲れ様でした。

お友達の2人には悪いことしましたね。
今度はお友達とまったりボードを楽しんでくださいね。

みんな言ってる事と滑りが全然違います(笑)
反則です。

また、よろしくです^^

車の行方が凄く気になるこの頃でした(笑)
コメントへの返答
2010年1月24日 18:56
お疲れ様でした!
そして現地組司令ご苦労様でした。

友人二人はそれぞれ、それなりに楽しんでいたみたいなので^^;(割り込み乗車なので気を使っていたのかもしれませんが^^;)

私は、自分では滑って降りてこられるだけって思っているのですが、どうだったでしょうか??

また今度宜しくお願いしますね~!

一応光物も骨太も・・・・と思っていますが、はてさてどうなっていくことやらw
2010年1月24日 19:41
昨日はお疲れ様でした~。

一緒に滑る時間は少なかったですが、次回はぜひとも思いっきり「特攻一番機」しましょう(^o^)丿
ついでに愛車でゲレンデ爆走CM Ver.も…(笑)

今度は関越周辺ですかね?関越周辺、特に湯沢方面はいろいろ情報提供できますので、またよろしくお願いします~。
コメントへの返答
2010年1月24日 19:47
昨日はお疲れ様でした~!

いったんばらけちゃうと2in1程度のスキー場でもなかなか一緒になりませんねぇ^^;
昨日はカリカリだったので、ドリフト専用機でしたが、今度は是非特攻一番機でw
ゲレンデCMは一人じゃ寂しいので、青の変態もとい、青の編隊でぜひw

湯沢方面はあまり行きませんが、次回の関越方面は是非宜しくお願いします!
2010年1月24日 20:04
お疲れ様でした♪

昨日はお姿拝見しただけでご挨拶も出来ず残念でしたよぉ>_<
肝心な滑りも見たかったなぁ~!

また次回機会があったらご一緒させてくださいね ( ゚д゚)ノ
コメントへの返答
2010年1月24日 20:08
お疲れ様でした~!

私の方こそ声かけずにすみませんでした><
滑りは、パワーで行くタイプなので・・・・

また、次の機会にでもゆっくりと^^
2010年1月24日 21:31
お疲れ様でした~♪
ドリフト走り、楽しませていただきました~♪
ダブルナイトフラッシャーも、いい感じでしたね ^^v
今回もチームサファイヤ最強でしたね ^^/ 並べたかったな~
また機会があれば、宜しくお願いします ^^v
コメントへの返答
2010年1月24日 22:22
お疲れ様でした~!
午後はカキ氷作りながらのドリフト滑走でしたw
ダブル内藤さんは本家内藤さんと比べると、やはり(´・ω・`)な感じです^^;
何気に今回もチームサファイアが最大勢力でしたねぇ素晴らしいことです!
是非並べたかったですねぇ^^;

また今度宜しくお願いします~!
2010年1月24日 22:49
昨日はお疲れ様でした。

あんなにすぐばらけちゃうとは思わなかったので先に写真撮ってもらえてよかったfですよ♪
次回はぜひ一緒に滑りましょう。

関東組ではありませんが関東でのゲレオフも参加出来たら良いなって思ってますm(__)m
コメントへの返答
2010年1月24日 22:57
昨日はお疲れ様でした~!

開会宣言のあたりから、皆さん、早く滑りたい!って雰囲気出してましたからねぇ^^;
しかも、ばらけた後は、なかなか皆さん一緒にならなかったですしね^^;
次はゆっくり一緒になって滑りたいものですね!!

私も、白馬や志賀高原の方に足伸ばしてみようかなとも思っております。
是非またゲレンデでご一緒しましょう!!
2010年1月25日 0:45
お疲れ様でした♪
最初しか絡めず、ちと残念でした(^_^;)

何故か関東発信のゲレオフって、ないんですよね(>_<)

またご一緒出来たら、ヨロシクお願いします☆
コメントへの返答
2010年1月25日 7:36
お疲れ様でした~!

私の方こそ最初しか絡めず済みませんでした><;

そういえば関東企画主催のオフの話は聞かないですねぇ…
yasuさん企画で石打ナイターの話もあるみたいですが…?


またご一緒させてくださいね!
次はのんびり絡みながら滑りましょう!
2010年1月25日 12:40
お疲れ様でした!
一緒に滑らせていただいたブルーバッカーです。
友録お誘いありがとうございました。

わりかんさんもお上手でしたよ~ついてくので必死でしたもん♪

なかなかお会いする機会がないので
今回はお会いできてうれしく思います。
また機会があればよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年1月25日 21:39
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

こちらこそご一緒させて頂き、ありがとうごさいました!
ブルーバッカーさんみたいにスムーズに滑れたらなぁっと思いました~!

なかなか、思い立って会いに行ける距離ではないので、今回ご一緒させて頂き、嬉しかったです^^
また、一緒に遊びましょう!
2010年1月25日 19:33
お疲れ様でしたo(^-^)o

ワリカン車(RV)なかなか拝見できない(泣)

滑りもご一緒出来なかったので次回ヨロシク(゚▽゚)/
コメントへの返答
2010年1月25日 21:42
お疲れ様でした~!

そういえば、浜名湖以来ですねぇ…涙

今度は是非一緒に滑りましょう!
2010年1月25日 20:06
おつかれさまです~(・∀・)ノ

う~ん・・・(* ̄∧ ̄*;)
今回はほんのちょっとしかおしゃべりできませんでしたねぇ・・・(´・ω・`)
ダブル内藤見忘れたあああああああああああああ(ToT)

次回はご一緒にたっぷり滑りましょう!!
コメントへの返答
2010年1月25日 21:47
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

今回は大所帯過ぎてご一緒出来ませんでしたねぇ泣き顔
安物内藤さんをうにょさんの内藤さんと並べるのは、次の機会になっちゃいますねぇ^^;

次回は、ゆっくり楽しみながら滑りましょう!
2010年1月25日 20:17
ども~お疲れさんでした。

今回も挨拶ぐらいしか出来ませんでしたが・・・・・超~楽しかったですね!!

今度は、一緒に滑りたいです。

またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年1月25日 21:51
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

何気にシャインテールを連れにも見せたかったのが残念でした^^;

バラけるとなかなか絡めないものですねぇ涙

次回は是非一緒に滑りましょう!
2010年1月26日 10:04
お疲れ様でした(*゜▽゜)/〃

最初と最後に姿を背景できただけで、挨拶も出来ずに申し訳ありません(/_\;)

私も我流で同じようにぶっ飛びます(*´艸`)
次回は共にぶっ飛びましょう(笑)

また宜しくお願いします(*゜▽゜)/〃
コメントへの返答
2010年1月26日 11:55
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

ゲレンデと言う特殊環境下でしたので、集合時に顔合わすので精一杯でしたねぇ冷や汗

次回は我流ボーダー同士吹っ飛びまくりましょうわーい(嬉しい顔)
2010年1月27日 16:28
遅くなりましたがゲレオフお疲れ様でした(・∀・)ノ

小さいゲレンデだったので、ご一緒できるかと思いきや、
大人数だし全く絡めず終わってしまいましたね(>Д<)

また機会がありましたら宜しくです(^-^)/

コメントへの返答
2010年1月27日 18:18
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

ミユポンさんの登場にはビックリしました~冷や汗

比較的狭いゲレンデなのに、最初と最後だけでしたねぇ><;

次回の関越方面OFFの時は一緒に滑りましょう!
2010年1月28日 15:21
お疲れ様でした。

ウエア着ていると、誰が誰だか・・・w

関越方面なら毎週末いる予定なので、またご一緒しましょう!

あっっ、わりかんさんのTK TECH使用エクスを見忘れた。。。
コメントへの返答
2010年1月28日 17:28
お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)

本当に、ウエア着ちゃうとだれがだれだか…冷や汗

TK.TECHバーは、また近いうちに何処かのスキー場でゆっくり見てくださいね!

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation