• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月17日

長津田ホームセンターOFF!

長津田ホームセンターOFF! 今日は、新之助さんの音頭で、長津田にあるホームセンター、スーパービバホームさんでプチってきました~!
昼過ぎに雨は上がったのですが、いかんせん風が冷たい><;
プチ自体は新之助さんとがんタロウさんの、ブツ受け渡しだったのですが、何故か私が一番乗り・・・・|-`).。oO(ナゼナンダロウ??)
すぐに、新之助さんもがんタロウさんも見え、楽しく談笑~!!

すると、近くにドノーマルのサファイアが!!ビフォーアフターの比較が出来るwwと並べて記念撮影実施ww
1年ちょいで左が右になりましたwww

食事をしたり、暫く屋上で談笑したりして過ごしたのですが、やはりホームセンターに来たら、ネタ探しは必須!!
と言うことで、店内をウロウロ・・・日曜大工用品を眺めながら、アレが使えそう!コレも使えそう!!三人寄れば文殊の知恵とはよく言ったもので、3人して金属片を眺めながら大盛り上がりww
すると、ayupapa-xさんとゆずみつさん登場~!
一人より三人、三人より五人ですな!五人してお互いに、良い様に影響されたはず^^
さて、私ですが、エアクリBOXに穴を開けているので、穴を開けた部分にフレッシュエアーを導ける様に、アルミダクトか何かが欲しかったので、店内に置いてあったアルミダクト(75パイ1m¥600)を購入してみたものの、穴を開けた部分に這わせようとするも、どうも上手くいかない^^;
「ノーマルと変えてみたら?」
との一言を貰い・・・・・・・・
こんな感じで這わせてみました。
75パイのアルミダクトですので、エアクリBOXの接続部より一回り大きいので、接続部の外側に嵌めてありますが、それでも全然大きいので、接続部にスポンジタイプの両面テープを一周回して嵌めてあります。
まだ固定していないので取り回しのレイアウトには修正の余地が有ります。(フレッシュエアーの導入率や曲がりによる空気抵抗等々)

ちなみに走ってみたインプレッションですが、
ノーマルのエアダクトと比べると、更にトルク感が増したような感じがします。
アクセルを踏み込んだ時のエンジンの反応も良くなった様な気がします。
エンジン音が更に野太くなったような気がします。
SURUGA SPEEDのエアチャンバーとの相性がいいとおもいますので、エアチャンバーを導入された方は是非やってみるといいかもです。
ブログ一覧 | エクストレイル弄り | 日記
Posted at 2010/04/17 20:50:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

🍈メロンな気持ち
avot-kunさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年4月17日 21:15
こんばんは~^-^
オフお疲れ様です_(._.)_

これはかっこいい!!是非やってみたいです(*´Д`*)
自分じゃ出来ないかもですが(爆

生で見てみたい!!(*´¬`)ゴクリッ
コメントへの返答
2010年4月17日 21:20
こんばんわ~!

見た目もカッコイイですし、しっかり効果もありますし、是非試してみてください!
75パイのアルミダクトをノーマル外して嵌めるだけなので(今のところはですが^^;)是非試してみてくださいな~

んでは、近いうちに車見せに伺わねば^^
2010年4月17日 21:30
数百円で弄れるんですね。
グリルの外し方も分かりました。ホーン変えてみようかな・・・。
コメントへの返答
2010年4月17日 21:36
数百円で効果あるのはありがたいですねぇ^^
自動後退やらで売っているのはどれだけボッタクリなのかがwww

グリルは、運転席側からバンパーに噛ませている爪を外さないといけないですね。
DIY楽しいですよ~!是非色々弄ってみてください^^
2010年4月17日 21:37
こんばんは!

今日はありがとうございました!!楽しい一日でしたね!あっっっと言う間に18時でした(笑)

ホームセンターオフ!!威力満点ですね!その場で知恵を出して、その場で購入、その場で加工、取り付け!!と、移動する必要も無く!帰りに効果を確認できると!!良い事づくし!!

ちょっと肌寒かったですが。。また、暖かくなったらオフしましょう!!ACチャンバー無しでも、効果があるかテストしますね!!(最近新之助号は調子が良いんですよ!なんでか・・・・・)ムックになりました??
コメントへの返答
2010年4月17日 21:45
こんばんわ~!

今日も楽しかったですね~^^v
本当に楽しい時は時間が経つのが早いですよね~^^;

ホームセンターオフ・・・ヤヴァイデスその場で全てが揃ってしまうのが凄いですΣ(´∀`;)

今日は寒かったですねぇ^^;もう4月半ばなのに・・・・
是非ダクトはチャンバー無くても効果あるのかテストしてくださいw

なんか体の毛がフサフサに・・・?
2010年4月17日 22:16
こんばんわ^^

あぴた、いいとこみたいですね
横を何回も通ったことはありますが、いまだ一回も行ったことないです。

それにしても写真の件ですがこれをすぐさま実施とはなんかすごいっす。

今日は先に予定がありまして参加できませんでしたが、
次回もしあるときはお誘いくださいませ。

コメントへの返答
2010年4月17日 22:19
こんばんわ~

あぴたと併設のスーパービバホームでした~

今回は特殊な加工は必要ないのでやってみちゃいました~♪

今度、是非ご一緒しましょうね~!!
2010年4月17日 22:23
ホームセンターオフ楽しそうでいいな~♪
ビバホームってこっちには無いお店なので行きたいと思ってたのですが、さすがに遠いので今日は地元のカーマホームセンター(関東には無いかな?)に娘と行ってました。
ネタ探しではなくペットコーナーで爬虫類と熱帯魚見てただけですが…。
コメントへの返答
2010年4月17日 22:31
ホームセンター楽しいです!
あの、何でも揃っちゃう感じがいいですねぇ^^
カーマホームセンターはこちらでは聞いたこと無いですねぇ・・・
熱帯魚や爬虫類も趣味性高いですよねぇ^^
何か面白いものありましたか~?
2010年4月17日 22:47
ほうほう、そのようにしたのですね。

でも、フレッシュエアーはその状態だと入らんとちゃう??

思考錯誤したけど31はフレッシュエアー入れる場所ないような・・・_| ̄|○
コメントへの返答
2010年4月17日 22:52
ためしにやってみました~

フレッシュエアーは厳しいですねぇ
31はラジェーターに、しっかり風が当たるように作られていますからねぇ
フォグ1個潰せば、間違いは無いのでしょうけど^^;
2010年4月17日 22:49
↑カーマは中京圏のホームセンターですね…。
次回行われる時は、是非当店にもw
コメントへの返答
2010年4月17日 22:55
ふむふむ・・・・
埼玉のジョイフル辺りでもオフ会やってるみたいですw
2010年4月18日 0:59
ノーマルのエアーダクトと両方付けるのはスペース的に困難そうですか?
もし付けられればノーマルのエアーダクトを繋いだままにし、アルミダクトをエアクリBOXの穴あけした部分に繋いでみると良いかも。
コメントへの返答
2010年4月18日 7:26
併設するには75φは太すぎました^^;

エアクリBOXの穴開けた場所には、また別なこと考えてみます…
2010年4月18日 1:32
こんばんは!ご無沙汰してます。
蛇腹管、曲げがちょっと制限あるんですよね。
材質的にエンジンルームの熱でも加わってしまえば腐食に弱いんで、
こまめに点検したほうが良いかと思われます。

アルミテープでジョイント部を補強してみてはいかがでしょうか?
レンジフードのダクトで使われている手法です。
コメントへの返答
2010年4月18日 7:31
意外と自由が効かないですね~^^;

熱による腐食に注意ですね…小まめに点検する事にします!

接続部の補強は、今度やってみますね!
2010年4月18日 1:34
こんばんわ!
空調配管用のダクトを使って綺麗にやってますネッ。。^^
私もエアチャンつけたら見習おうと思ってます。
スルガ13周年記念でいまエクスのパーツ割引中ですネッ。。
詳しくはHPに書いてありました。
コメントへの返答
2010年4月18日 7:36
意外と、すんなりスッポリ嵌まりましたわーい(嬉しい顔)

エアチャン逝ったら是非やってみて下さい~!

スルガのキャンペーン…飛び付こうか悩んでいます…先立つ物ががががが
2010年4月18日 2:35
効果はあったようですねぇ^^V

僕もエアコン用?パイプを検討に入ります★o★v

今日は寒くて、身体が...
また、プチりましょう♪今度は大黒night★で^^/

コメントへの返答
2010年4月18日 7:45
きのせいかも知れませんが、上に書いた様な感じがしました~!

エアコン用のパイプも良さそうですね!
どこに廻せばフレッシュエアー取れるかが最大の問題かもですが^^;

そうですね…今度暖かい夜に大黒ナイトやりたいですね!!
2010年4月18日 8:42
和★輪★環さん昨日はお疲れ様でした~☆

アルミダクト効果があったようですね♪
エンジンルーム内もかなりカッコ良くなりますたねヾ(^▽^)ノ
ホームセンターで初オフでしたが、楽しめました!
またホームセンターオフやりましょう♪
コメントへの返答
2010年4月18日 10:44
お疲れ様でした~!

見た目がカッコヨクなり、尚且つ効果が有って、更にリーズナブル…
おそるべしホームセンター!

ホームセンターオフ、ハマっちゃいそうですわーい(嬉しい顔)
また今度やりましょう!!

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation