• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

第1回マッタ林道ツーリング!

第1回マッタ林道ツーリング! いよいよ、第1回マッタ林道ツーリング当日となりました^^
生憎の雨でしたが、朝4時に家を出て、保土ヶ谷BP→R16→中央道八王子IC→中央道勝沼IC→道の駅甲斐大和の順で6時には道の駅に着いたのですが、みやぎさんいん、ちきさんが既に休憩中・・・・は、はやひ・・・・

ぷにおさんは残念ながら急なお仕事が入っちゃったそうでしたが、AZARASHIさんOZPさんと定時にメンバー集合完了!
雑談したり、食事を買い付けたりしながら、午前8時頃からアタック開始!
焼山沢真木林道と日川林道は舗装されてて、峠道としては楽しいのですが、林道としてはつまらなひ・・・・
焼山沢真木林道の湯ノ沢峠の頂上付近はフラットダートですが、頂上の非難小屋の前で終わっていますのでピストンピストン!
湯ノ沢峠で折り返したあとは、そのまま接続している日川林道へ
雨にも関わらず、日川林道→R411までの間対向車がどんどん登ってきたのにはビックリ!
流石に歩いている人はこの間は居ませんでしたが、泉水横手山林道で遊んだ後のR411を歩いている人たちに更にビックリしましたw
柳沢峠でQK

本日のメインディッシュ泉水横手山林道
・・・・・
・・・・
・・・
・・

Σ(゚Д゚;エーッ!

仕方なく鬼バックで撤収(ノД`)シクシク
全線走破できなかった腹いせに、広くなっている場所で、ちょっとだけ泥遊びw
エクスの実力に(´・ω・`)しつつ次の弄りの目安を立てたり・・・・
デフ欲しいね!
どんな遊びをしていたのかは、動画で収録したので、今度編集してUPします。

その後は、R411を道の駅丹波山まで下り、昼食を取り、その後小菅の湯で雨に濡れた体を温め、県道上野原丹波山線→上野原あきるの線→R20→津久井経由でR16→自宅と帰って参りました^^;

リベンジのはずが、再度リベンジをちかわさせられるというアクシデントがありましたが、雨+初回と言うことを踏まえれば良い方なのかな??

今後も第二回、第三回とやって行きたいと思います!
今回参加された方、できなかった方、リベンジ行こうぜ、今度はココに行こう、数々のご意見等有るかと思いますが、どしどしお聞かせくださいませ!


ブログ一覧 | エクスでお出かけ | 日記
Posted at 2010/05/23 21:23:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

交換修理から帰って来ました
SNJ_Uさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年5月23日 21:36
すごい^^;

臨場感ある写真だぁ!
コメントへの返答
2010年5月23日 21:48
安全運転と反比例しますけどね^^;
2010年5月23日 21:38
羨ましいーっ\(☆o☆)/

僕もいつかは参加したいなぁ…(^w^)

しかし林道は数台で行く方が安心して走れますよね(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年5月23日 21:49
是非、今度ご参加くだされ~!
もう少し西の方まで行きますので^^;

確かに、人数居ると安心できますよね~
多すぎると統率取るのが大変ですが^^;
2010年5月23日 21:45
お疲れ様でした。

やはりタイヤが肝ですね。ATの見積もり取ります (;^_^A
コメントへの返答
2010年5月23日 21:51
お疲れ様でした~!

確かに純正M+Sだと、泥遊びは少々きつそうですね^^;
いいタイヤが手に入るといいですね!
2010年5月23日 21:49
いつかは参加してみたいf^_^;
コメントへの返答
2010年5月23日 21:52
今後とも開催して参りますので、ご都合に合わせて是非ご参加ください!!
2010年5月23日 21:56
お疲れした!!

楽しい林道へ連れてってくれて
ありがとうございました!!

めっちゃ楽しかったです。

シーバーで何か楽しい会話してたんかな~。
次回には用意したいです。
コメントへの返答
2010年5月23日 22:00
お疲れ様でした~!

生憎の天気+通行止めにもかかわらず、楽しんでいただきありがとうございます^^;

シーバーで帰り道に、みやぎさんはえぇぇぇ!!って話してましたww
是非次回までには^^


2010年5月23日 22:01
おかえりなさ~い!全員無事帰還で何よりです。
写真からみなさんの笑顔が伝わってきます。
せっかくお声かけしてくださったのに、とぉ~っても残念です。
次回は必ず!動画、楽しみにしています。
みなさん、お疲れさまでした!カゼなど召さぬよう!
コメントへの返答
2010年5月23日 22:02
無事に帰って来れました~!
次は一緒にニヤニヤ(・∀・)しましょうね~!
動画・・・・うまく編集できるかどうか^^;
2010年5月23日 22:07
こんばんは!

画像を見ているだけで!楽しさが伝わって来ます!!

自分も参加してみたいですが。。。今の仕様は完璧アウエーです・・・平気そうな場所があったら!連れてってくださいね!!
コメントへの返答
2010年5月23日 22:10
こんばんわ~

たぶん今日の場所は飛ばしたりしなければ大丈夫だとは思いますよ~!(純正M+Sは必須かも)
2010年5月23日 22:09
お疲れ様でした!生憎の雨みたいでしたが楽しそうですね♪
動画楽しみにしてます♪
林道もいつかは挑戦したくなっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 22:11
天気は残念でしたが、楽しめましたよ~^^
動画はあまり期待しないでください^^;
i-metalに泥がかっこいいですよ~(いん、ちきさん参照)
2010年5月23日 22:18
こんばんわ^^
そして本日は申し訳ございませんでした。
本当に行きたかったです。
たのしそ~~^^
本日、行けたら8年ぶりの林道で
しかも今まではすべて単独だったのもで、かなり
楽しみにしていたのですが、、、、、

第二回、は必ず参加させていただきますので
ぜひ、お願いたします。
コメントへの返答
2010年5月23日 23:48
こんばんは~!

お仕事お疲れ様でした!!
確かに人数居るとワイワイ楽しいですねぇ
近いうちに第二回を開催いたしますので、是非ご参加願います!
2010年5月23日 22:20
お疲れ様でした!

生憎の天気でしたが、楽しそうでいいなぁ~
動画…もちろん期待してますよ(笑)
千葉の方にも林道があるようですが、あまり知らないんですよね…
是非、橋を渡って調査へ来てみてはどうですか~
コメントへの返答
2010年5月23日 23:50
ありがとうございます!

天気の割には楽しんで来れました~^^

千葉も面白い林道が有るみたいですねぇ
是非調査に行こうと思います!!
2010年5月23日 22:52
こんばんわ。
楽しそうですね~。

自分の車もアウェーなので、
純正M/Sじゃなくてもいけそうなところがあれば誘って下さい。
そんな林道ないか(笑)
コメントへの返答
2010年5月23日 23:52
完全舗装の林道なら行けそうですよねぇ
舗装済み林道も楽しいですよ~!
2010年5月23日 23:12
雨の林道も雰囲気があっていいですね♪
ワイルド~

コメントへの返答
2010年5月23日 23:54
レッツ!ワイルドワイド!!
天気の割には楽しめましたが、眺めが残念だったのが^^;
2010年5月23日 23:51
無事帰還できてなによりです。

写真でみるだけで、楽しかったんだろうな~と感じました。

動画ならもっと伝わると思うので、期待してますw


コメントへの返答
2010年5月24日 0:01
無事に帰還できましたわーい(嬉しい顔)

動画…今まで編集したことないので、うまくできるかどうか…
あまり期待しないでいてくださいね^^;
2010年5月24日 11:53
今回、参加表明していたのに
行けれなくなってしまい申し訳なかったですm__m

いや~やっぱり楽しそうですね~^^
動画、楽しみにしています。

次回は必ず参加します!!!
コメントへの返答
2010年5月24日 12:05
いえいえ、生憎の天気と通行止めがあったので…^^;

確かに、それなりに楽しめましたが、リベンジが確定してます^^;

次はもう少し西の方で考えてみますね~!
2010年5月24日 15:53
昨日はお疲れ様でした。

あいにくの雨でしたがとても楽しめましたよ~♪
しかしあの一帯ナビには載って無い色々な枝道がありますね、
どれも未舗装なのでまた何時か行ってみたいです。

次の林道オフも楽しみにしてます。
コメントへの返答
2010年5月24日 18:08
生憎の天気の中お疲れ様でした!
なんか、気になる枝道が沢山有りましたねぇ^^;

また今度行ってみましょう!!
次回をお楽しみに~!
2010年5月24日 20:01
魚が釣れそうな沢はありませんでしたか?w
私のタイヤは…ハイウェーオンリー(^_^;)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月24日 21:16
魚の釣れそうな沢有りましたよ~!

H/T-Sなら大丈夫だと思いますよ~わーい(嬉しい顔)
泥んこは無理でしょうけど、フラットダートは行けると思います!!
2010年5月24日 21:33
お疲れ様でした。

生憎の雨でしたが、雨は雨で楽しかったですね。
車内がとっても残念なことになってますが(笑

次回も参加します!!
コメントへの返答
2010年5月24日 23:37
お疲れ様でした~!

雨なりに楽しむことが出来てなによりでしたが、通行止めだけは残念でしたね^^;

私も車内が大変な事になっています^^;

また次回もご参加下さいな^^
2010年5月25日 0:57
遅レスですいません

林道、楽しそうですね!

関西からだと距離的にちょっと厳しいですが、機会がありましたら是非ご一緒させてください。
コメントへの返答
2010年5月25日 2:03
少々残念な点は有りましたが、楽しかったですよ~!
次回は東海もしくは中部辺りまで遠征出来れば…と考えていたりします^^;

機会が有りましたら、是非ご参加下さいなわーい(嬉しい顔)
2010年5月25日 1:55
マッタ林道ツーリング、最高に楽しそうですね!
野営道具一式持って行って、山の中でまったりと野営したくなってしまうかも。。。 w (^^;

コメントへの返答
2010年5月25日 2:07
生憎の雨でしたが、BBQセットなんか用意しておいてもよかったかな~?なんて思ったりしています^^

是非野営もしてみたいな~
2010年5月25日 2:53
初コメ失礼します。
楽しそうですね~
林道トレインいいですね~~
ミラー越しに映るエクストレイル、カッコイイです!!
僕もこんを写真を撮ってみたいです。
コメントへの返答
2010年5月25日 6:34
初めまして~!

ちょっと残念な部分もありましたが、たのしったですよ~!

林道トレインの写真は、やはりエクスは四駆なんだなぁって気になりますよね!エクスカッコイイ!!

大自然の宝庫、北海道ならいい写真が撮れそうですね!!

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation