• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月23日

撮影会オッフッフ~

撮影会オッフッフ~ 今日は当直明けなのですが、ゆずみつさんから車の写真撮影のお手伝いを頼まれていたので(押しかけお手伝いさんとも言うが・・・)、厚木市山際のマックで待ち合わせ~
その後相模原市の水郷田名の辺りの工業団地の一角で、ひっそり撮影会ww

どういう撮影会なのかというと、ゆずみつさんの、おNewホイールの撮影で、撮影した写真は、ホイールのカタログに使われるかもしれない・・・・
気軽に引き受けてよかったのか?と内心((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

親のオリンパスを借りていったので、コンデジながら、露出補正が行えるので、三脚とあわせて活用して撮影に挑みました!
ブログの写真は、ブログ用に別のカメラで撮ったものです(12Mモードで撮影したので、データーが大きすぎて、UPできない^^;)。
ついでに自分の車も~w

試行錯誤しながら撮影を終えた後は一路カレストへ。
ゆずみつさんが「何してる?」で行きます宣言していてくれたので、カレストには秀村さんとみやぎさんが来てくれていました。
寒い中4人でダベリングww
すると、秀村さんが「MR20の人、水温計使えるか試させて~」と言っていたので、私の車で確認することに。
ステアリング下の診断キットの接続口から信号をとるタイプなので、取り回しは簡単でした。
結果は当然のごとく作動。みやぎさんのエクス(31後期)では作動しなかったのに??というわけで、格安で譲ってもらえることに^^;
秀村さん、ありがとうございます!!





やはり、こういう風に写真撮る機会があると、デジイチ欲しくなっちゃいますね^^;
NikonのD3100かD7000(高い^^;)、SONYのα55辺りが欲しい気はしますが・・・・
ブログ一覧 | エクスでお出かけ | 日記
Posted at 2011/01/23 20:08:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ゆずみつ号、撮影オ~フ☆ From [ クルマのある人生。。。 ] 2011年1月23日 21:57
昨日からディーラーに入院してましたゆずみつ号。 朝から撮影の準備をして、 ディーラーへ引き取りに行って。 昼過ぎにバタバタ予定変更しながら、 和★輪★環さんと合流し、マックで昼食^~^ それ ...
RAYSさんのHPに掲載されたゾ!!! From [ クルマのある人生。。。 ] 2011年2月8日 22:54
先日、 和★輪★環さんに撮影してもらいました。 その画像が、 <span style='font-si
ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

何の数字?
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年1月23日 20:13
デジ一持っていても使いこなせてない自分です・・・

宝の持ち腐れです・・・
コメントへの返答
2011年1月23日 20:19
機能いっぱいついてますしねぇ^^;
設定とかも・・・・・
電器屋でデモ機弄って学習してるつもりですが、訳わからん事多いですよ~!!


せっかくなので、ちょくちょく使ってあげてください~
基本的には、電源入れてシャッター押せば写真撮れますから^^;
2011年1月23日 20:21
カプラーからは一度も成功した事ないです(*´∀`)♪
マルチメーターを何度かやりましたが…
エラーメッセージで終了ですわ(;^_^A
コメントへの返答
2011年1月23日 20:24
秀村さんも、水温計も、ブリッツのインフォメーターも反応が無いって言ってました~
M9Rは未対応っぽいです><;
2011年1月23日 20:24
こんばんは~ 撮影会&カレストオフ お疲れ様です

いや===   ゆずみつさんのクルマ カッコヨク 撮れてますね~(祝 

わりかんさんの クルマもカッコヨク 撮れてますね~(祝

カレストオフ いいな== 行ってみたいです(泣

僕も そろそろ ケータイカメラ 卒業して  デジカメ 買おうかな~~(汗
コメントへの返答
2011年1月23日 20:28
こんばんわ~!

ゆずみつさん号はスマートにまとまっててカッコイイですよね~^^

私の車はワイルドがコンセプトなので^^;

カレストには、是非一度は遊びに来てください^^

コンデジでもいいので、一台持ってると、ブログの幅が広がりますよ~^^
お財布と相談しながら是非ご購入をww
2011年1月23日 22:32
こんばんは!!

和★輪★環さんが帰宅後にカレストに到着しました。

会えなくて残念です。

黄色のマッドガードカッコいいッス!
コメントへの返答
2011年1月24日 0:24
こんばんわ~!

ありゃ!入れ違いでしたか^^;
早上がりで済みませんでした^^;

意外と青に黄色っていいでしょ?
2011年1月23日 23:00
撮影会良いですね~(^O^)/

しかも両車ともカッコイイ写真ですね!!

自分も久しぶりに写真撮りに行きたくなってきました(笑)
コメントへの返答
2011年1月24日 0:25
真逆の方向に突き進んでいる2台ですw

たまにはこういうのも良いですよね?

是非是非写真UPなのです~w
2011年1月23日 23:44
本日は仕事明けにも関わらず、
お付き合い頂きありがとうございました^人^

先程、写真を選定しました@ー@フムフム
(意外とシャッター押してなかったですね。)

明日、メーカーに送りますネ!^^
コメントへの返答
2011年1月24日 0:27
いえいえ、大してお役に立てませんで^^;

あまりバカバカシャッター切る方じゃないもんで^^;
2011年1月23日 23:54
私はNikonのD5000ユーザーです(^-^)

一眼なら露出補正だけでなく、シャッタースピードや絞りの調整で
いろんな写真が撮れますからね~。オススメです。

確かにD7000は素晴らしい機材ですが、一眼に馴染みがないと良さが活かせない気が…(汗
なので、個人的にはD3100をオススメしたいですね。
コンデジのように気軽に撮れる入門機ながら、なかなかの高性能。

ただ…コンパクトとはいえ、それなりの大きさがあるので、持ち歩くのがちょっと面倒なんですよね(^^;)
コメントへの返答
2011年1月24日 0:31
D5000も中古価格がだいぶ下がってきてますからねぇ^^

一眼は、銀塩MFからの付き合いなので、楽しさは分かっているつもりですww

3100は性能はいいのは分かりますが、本体が軽すぎるのが難点です。後、メカ感が少ないのが^^;
2011年1月24日 1:19
こんばんは!

カメラマンおつかれさまでした!
よい写真が撮れたようですね(^^)
掲載されるのが楽しみです。

和★輪★環号、カッコイイアングルで迫力あります (^O^)
コメントへの返答
2011年1月24日 11:53
どもです~!

デジカメのモニター上では、そこそこいい写真が撮れた様には見えましたが、カタログ用に引き伸ばすとどうでしょう??

今度、夏タイヤのときに同じアングルで撮り直して見ます^^
2011年1月24日 19:01
こんばんは。

勉強熱心なワリカンさん、凄く良く撮れてますね。
撮影場所のチョイスもGOODです!
いよいよデジイチ購入フラグですか^^
コメントへの返答
2011年1月24日 19:22
こんばんわ~!

ありがとうございます!
場所のチョイスはゆずみつさんです^^

フラグは立っては折れ立っては折れしています^^;
マフラーとホイールの支払いが終われば行っちゃいますw
2011年1月25日 9:02
お早うございます。


撮影お疲れ様でした。

ゆずみつさん号も和★輪★環さん号もメチャいい感じです。


水温計いいですね!

計器類ブレイクの兆しが・・・

配線カプラー盗撮です(笑)
コメントへの返答
2011年1月25日 14:26
どもです!

今回の主役はゆずみつ号なのですが、バランスの良い弄りをされてますよね~わーい(嬉しい顔)
水温計は格安で譲ってもらった物をポン着けなので、参考になりますかどうか…?

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation