• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月23日

年に一度の定期健診!

年に一度の定期健診! 僕のじゃなくて、僕のエクスの定期健診ですね^^;
なにしてる?に書いたとおり、今日は朝から一年点検のためディーラーに行って来ました。
ついでに夏タイヤに交換してもらい、いつでも林道に出撃可能です!
桜が咲いてからドカ雪が降ったりする南関東ですが、凍らなければ街乗り程度なら大丈夫なのは昨春の箱根で実証済みだったりwww

点検中の暇な時間は、ディーラーで時間つぶししようにも時間が有り過ぎるので、電車で横浜に出てウインドウショッピングw
ヨドバシカメラのカメラコーナーで、悶々としながら2時間半程時間つぶしw
車弄りにも金を使いたいですが、カメラ一式も欲しい!

今狙っているカメラは、NikonのD90(18-105mmレンズキット)
コレに、外付けフラッシュ・縦位置グリップ・三脚(大体コレでヨドバシ価格12万円くらい)
ケーブルレリーズ・プロテクター・SDカード・カメラバッグはポイントで賄えそう^^
最新型のD7000も考えたのですが、本体+18-105mmレンズのキットだけで私の考えているD90の一式を軽くオーバーしてしまうのでパスです^^;
ちなみにこの2台、私から言わせると・・・・・・



凄く・・・・・・・軽いです!

大体D90でボディ重量670g位?D7000で680gくらいだそうです。
軽いカメラは、取り回しがいいのですが、シャッター切る時に手振れを起こしやすい訳です。
かといって、本体価格100万円のD3Xとか本体価格20万オーバーのD300・D700とか手を出せる訳でもなく・・・・・
どうせ、三脚立てて、レリーズ使えば関係無いし^^;

と言うわけで、しばらく車いじりとカメラとで悶々としそうですw
ブログ一覧 | エクストレイル弄り | 日記
Posted at 2011/02/23 17:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年2月23日 18:08
いいですねぇカメラ(^O^)/
色々イジれるカメラは楽しいですよ~!!
まぁ使いこなすのも難しいけど面白いですよ。(私は使いこなせてませんが。)

それなのに自分も今次のカメラを悩んでたり悩んでなかったり(笑)
コメントへの返答
2011年2月23日 18:33
フィルムカメラは、それなりにこだわったのですが、デジイチはこれからお勉強です^^;


変にボタンやらダイヤルやらがついていて、店頭デモ機を触るのに四苦八苦してます^^;
2011年2月23日 18:43
早速T川へいきますか?(笑
コメントへの返答
2011年2月23日 19:24
いつでもOKですよ~!
その前に県内のS川かな~?
2011年2月23日 18:54
こんばんは

点検、お疲れ様です

僕のDは ヘッドライトの 下のアイラインは 点検でも 貼ってあると 入庫、断られます (泣

ガーーーン!!
コメントへの返答
2011年2月23日 19:26
こんばんわ~!

うちのDはプリンス系なので、弄りに関しては寛容です(人にも寄るのでしょうが^^;)

その代わり車検NGはちゃんと教えてくれますし、黙って出しても、駄目な物は外された状態で帰ってきます^^;
2011年2月23日 19:30
カメラ悩みますね。
おいらのお勧めはD7000の方です。
レンズキットのレンズは手ブレ補正機能も付いてるので、とりあえず外部フラッシュとか縦位置グリップ・三脚は後回しにしてレンズキットとプロテクトフィルター買えばいいと思いますよ(^^)
そんなおいらはE-3をE-5に買い換えようか悩んでます(汗)
D700の方は当分そのままですけどね。
コメントへの返答
2011年2月23日 19:37
悩みまくりですw
D7000がいいですかねぇ??
新設計エンジンに1620万画素のセンサー・・・・う~む悩むw
実は、変なこだわりがあって、というか、私のフィルムカメラには縦位置グリップが付いてるので、持ちやすさで縦位置グリップは外したくないんですよねぇ^^;
E-5もよさそうですね~^^
D700はまだまだ暫くいけるでしょ~w
2011年2月23日 19:34
楽しい一日になったような?

手振れ・・・

軽さ・・・

オリンパスが一番です(笑)

お気に入りを手に入れてください!

コメントへの返答
2011年2月23日 19:41
楽しいと言うか、妄想が膨れ上がった一日でしたw

手振れ補正機能とかあるので、あまり気にすることではないのでしょうけど^^;
基本的には動体より静物を撮ることが多いので、重いカメラのほうがしっくり来ちゃうんです^^
頑張ってGET目指します!
2011年2月23日 20:13
うーん…私も可能であればD7000を選んだほうがいいと思います。
D90もいいカメラではありますが、すでにモデル末期ですし…。
上級機のD300を凌ぐスペックは魅力的。

一度、御殿場アウトレットモールのニコンショップでいろいろ試してみるといいですよ。
ボディとレンズ、アクセサリーをいろいろ組み合わせてもらえて、相談にも乗ってもらえます。
買わなくても全然大丈夫ですし。

アウトレット価格で思わぬ掘り出し物が見つかるかも!?( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2011年2月23日 20:15
D7000ですかぁ・・・・・
悩みます^^;

御殿場アウトレットですか・・・・・今度行ってみようと思います!
いいものが見つかったら・・・・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
2011年2月23日 21:56
こんばんは。
一眼はムリ(ウデ的に)なので、
コンデジほしいっ!
今のコンデジ気に入ってるんですけど、
落っことして、液晶にキズが・・・
(機能的には使えるので未だガマン・・・)
コメントへの返答
2011年2月24日 0:05
私も、1台逝きかかってるコンデジ使ってます^^;
一応写真は撮れますが、微妙にぼけちゃってるので^^;

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation