• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月08日

バイパス手術!

バイパス手術! と言っても、車のですよ!

と言うわけで、都筑のアレグロさんで、アーシングチューンしてもらってきました!
今までね、結構馬鹿にしてたんですよ。アーシングって。
量販店で売ってるようなアーシングキットじゃ、色々と足りてなかった訳なんですよ・・・。
今回はエンジン周りだけでってことでやってもらったのですが、優に20箇所を超える場所からスポッティングして、1本のケーブルに纏まってバッテリーへ・・・・・新車状態だとエンジンから1箇所、電装品毎に1箇所ずつがボディに入って、ボディを通ってバッテリーへと言う回路だったのですが、ちゃんと知識を持っている人がやると、スムーズにかつ要点を抑えて配線することになるんですねぇ・・・・

今回は、プラグアーシングもやってもらったので、その甲斐もあってか、エンジンがスムーズに回り、通常3速で引張り気味に走るような坂を4速でもぐいぐい走っていくようになりました!
車は電気も使って動いているんだよ!と言うことを考えれば、しっかりとしたアーシングは当然効果が出ます。
かつ、車は、固体同士が、液体と固体が、気体と固体が絶えず擦れてる状態で走っています。で、物と物が擦れ合うと静電気が出ます。この静電気をしっかり処理してあげると、パーツの動きがよくなったり、寿命が延びたりと良い事ずくめ。よさも体感できるということです!

人間の体だって、血管が詰まったりしたら、バイパス手術したり、人工血管に切り替えたりしているわけですから、ちゃんと知識有る人に、要点を拾い出してもらってアーシングしてもらうと、車のコンディションが良くなりますよ!


ちなみに、1型乗りの同僚を誘ったら、お店の軒先で、

こんな事やってましたw
コレは、カッコイイ!!
KJOCに誘ってみましたがどうなることやら?
ブログ一覧 | ジムニー弄り | 日記
Posted at 2016/03/08 19:42:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年3月8日 21:42
こんばんは~

動きが速いっすね、隊長!
前に乗ってたフォレスターに当時流行りだしたアーシングしましたが、
Dオプションのためか、効果はあんまりでしたね。
お金かけて、ちゃんとやると効果ありなんですかね?
コメントへの返答
2016年3月8日 22:43
こんばんわ~!

思い立ったが吉日!なので^^;
やはり、しっかりと知識持っている店で、必要な場所にアーシングポイント落としてあげると違いますねぇ

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation