• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月01日

タイヤ並びにホイールの交換!

タイヤ並びにホイールの交換!
エクストレイル、ジムニーでお世話になった、フジ・コーポレーション横浜店で、今回もお世話になってきました!

ホイールは、レアマイスターのLMG CS-9(17インチ7.5J+25)
タイヤは、ヨコハマタイヤのジオランダーM/T G003(265/70R17)
マッテレなので、KM2やG001と比べると、かなり静かなのですが、ワンワンタイヤですw

しかも、フロントは純正車高だと、曲がるときにインナーフェンダーに接触することが有ります。(駐車場での切り返しとか、Uターンの時などに・・・・)
まぁ、近いうちにインナーフェンダー加工をどこかでやってもらおうかとw
alt


タイヤ外径が810mmになったので、車高的には1cm程上がっていることに成ります。
なるべく早めに、車高上げないとなぁ・・・・・
ブログ一覧 | ハイラックス | 日記
Posted at 2020/07/01 16:41:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お墓参り完了、、帰省の思い出は「赤 ...
なうなさん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2020年7月1日 18:09
私のはオプカンの265の70で、ホイールが17の9j、オフセット+12ですが、オプカンの外径がデカいせいもありますけど、ハンドルフル切りでインナーにバンバン当たりました😅

まっ、マッドフラップ付けたから尚更でしたけど🥺

JAOSスプリングで4cmアップしてもそんな状態でしたから、私も次の車検時は更に1.8インチのブロック噛ませて約3.5インチまで上げる予定です👌

知り合いのハイラックスは2.5インチまで上げると当たらないとは言ってましたが、ホイールのオフセット設定が重要なので何とも言えません🤪

タイヤ、ホイール選びは結構大変ですよね。

65だとインナーアタックはさほど問題ないかもですが、やはり70デカくて、しかも安いですからそちらを選びたくなりますよね🤲
コメントへの返答
2020年7月1日 18:20
オープンカントリーは、直径815mmとかでしたっけ?
タイヤとホイール、両方選ばないといけないのは大変ですよねぇ(;ω;)

LTタイヤの65扁平だと、純正サイズ+10mmってのも有りますねぇ

近々、いつもお世話になっている店に行って、インナーフェンダー切って貰うかもです

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation