• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2020年01月10日 イイね!

オートサロン2020に行ってきた

オートサロン2020に行ってきた
今日は、午後からオートサロン2020に行ってきました。
相変わらず「人がゴミの様だ!」な人ごみにまみれてきましたw
今回は、車は四駆&SUV&上げトラ縛りで撮ってきましたwww
alt
alt
alt
感じ的には、ジムニー多めと言った感じでしょうか・・・・?
去年手に入らなかったSHOPがこぞって納車になって、出展してきていた感じ。
alt
気になるホイールも見れた!
alt
Jeepグラディエイター・・・・日本で売るのか?
alt
流石はF150!ジムニーだって乗せれちゃうw
alt
Jeepはこう言うアフターパーツが豊富で羨ましい・・・・
alt
富士スピードウェイのブースのランクル200・・・・どこに戦いに行く気だ?w

もちろん尾根遺産も忘れてはいない!
alt
多分、フォトギャラリーは、尾根遺産多めになるはずwwwww  
Posted at 2020/01/10 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記
2019年11月15日 イイね!

デジタル簡易無線購入!

デジタル簡易無線購入!
今日は、アキバで無線機を買ってきました。

「え、無線機?マニアの趣味用じゃね?」
とか、
「ん~、仕事用?」
ってのが、まぁごく普通な反応でしょうかね。
いやいや、テレビもラジオも携帯電話も、厳密に言えば無線機w

とまぁ、無線機の定義はさておき、和★輪★環と無線機と言うと、エクストレイルのトレインとか、マッタ林道を思い浮かべてくれる方は多いはず!
その時に役立ってくれたのが「特小無線(特定小電力トランシーバー)」!
ところがこの特小無線、実際使ていると、飛距離が短い、障害物に弱い、CHが少ない、出力が弱すぎる、利用者がそれなりに多い等まぁデメリットも出てくるわけですね。
これは、買ってきて電源入れるだけで使えるというお手軽仕様なのが原因でしょうけどw

さて、今回買ってきた無線機は、デジタル簡易無線になります。
古い言い方をすると、CB無線とかパーソナル無線だとか市民ラジオと呼ばれる類になります。
アマチュア無線との違いは、アマチュア無線が「無線通話、無線通話技術の研鑽」のためだけに使えるもので、デジタル簡易無線は業務利用可能な誰でも自由に使えるもの(一部制約あり)なのです。
最大の違いは免許の有無でしょうか。

そんなこんななデジタル簡易無線、なぜ購入したのか?と言うと、今私が入っているFBのハイラックスのオーナーズクラブのメンバーから勧められたからです。
多趣味な方が多いので、趣味のフィールドによっては携帯がつながらなかったりでデジ簡始めちゃいました~って方が多かったものでww

とりあえず、今日は書類だけ作成して、明日は書類の提出と無線機の取付かな~?
あ、コールサイン(自称で良い)も考えないと!w
Posted at 2019/11/15 22:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記
2019年10月30日 イイね!

東京モーターショー2019に行ってきた(´・ω・`)

東京モーターショー2019に行ってきた(´・ω・`)
今日は、休みだったので、病院の後で、東京モーターショーを見に行ってきました・・・・。

今回のモーターショー、4時間居て(過去最短)思ったことは、エゴカーと自動運転を含めた革新技術ショー的なモーターショーだったって所でしょうか・・・・

だって、環境省が、
alt
こんなに本気w

私の大っ嫌いなレクサスですら、
alt

電池自動車!
レクサスのロゴが無ければ、凄くカッコイイと思うの!
alt

まぁ、ベンツもこんなコンセプトカー出してきてるので・・・・


一応、屋外展示で
alt
alt
F40やディアブロなんかの往年の名車達も有りましたが、簡単に燃える猛牛とか、
跳馬なエンブレムのついた何かと一緒に置いておくのはちょっとねぇ・・・・


車メーカーと反対に、オートバイメーカーはかなり力を入れてたかもしれません。
alt
カワサキZ H2
alt
カワサキZX25R
250ccクラスにまさかの4発エンジン!
流石、漢カワサキ!(スズ菌感染、ハーレー病発症、英国面に陥り気味な私ですが!)

もちろん、尾根遺産も忘れてません!
alt

と言うか、尾根遺産メインだったかも?w


Posted at 2019/10/30 20:10:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記
2019年08月13日 イイね!

法定点検の予約と車検の見積もり

甥っ子を連れて帰省中の妹を送っていった帰りに、法定点検の予約のため(昼帰って来るな!との指令のため)にディーラーへ来月の法定点検の予約に行ってきました・・・。

私:こんにちわ~!
D担H氏:こんにちわ!和輪環さん!またどっか弄ったんですか!?
私:(弄るの前提かよ!w)ええ!OGだかNZ製のバグガード付けました!
D担H氏:(写真見ながら)おぉ~!また一段と迫力が増しましたね!
私:良い感じです!で、今日は法定点検のお知らせ来たんで、予約しに来ますた。
D担H氏:私が出勤で、和輪環さんがお休みの日で良いですかね?
私:ええですよ~!
D担H氏:アドブルーの補充は如何します?
私:@6000って出たので、まだいいです。
D担H氏:OILのボトルキープはどうします?
私:行く行くは合成油にするから、量り売りで!
D担H氏:合成油の方がエンジンには良いですものねぇ。高いですが・・・・
私:高いですよねぇ^^;まぁ、A〇Hのオイルとか考えていましたがw(AS〇のエンジンオイルはクリーンディーゼル不可でした・・・・。)
D担H氏:エレメントは春に変えてるので、OILだけってことで承りました。
私:それで、オナシャッス!
私:あぁ、それと、うちの車はまだ早いけど、車検の費用とか気になるんですが!早い人はそろそろのはずなんで!
D担H氏:私、1ナンバーちょっと受けたことが無いので・・・見積もり持ってきますね!
~~~~~~~~~~~
D担H氏:コミコミで10万切りますねぇ。重量税が免税になるので、¥98000位・・・・こんな感じになりますねぇ。
私:ブレーキOILも知ってるSHOPで変えちゃうのと、シャーシ・エンジン洗浄もケルヒャーしちゃうので!
D担H氏:じゃぁ、大分安くなりますねぇ・・・・
私:浮いた分で、新しいOPのウインドウフィルム行っちゃおうかなぁ?
D担H氏:前後で¥40000位ですね~!宜しければ、外注のカーウインド屋さんの方のも見積もり出しましょうか?
私:ふぁっ!?
D担H氏:どうせ、使ってる素材同じですしwwwww法定点検の日までに調べておきますよwwwwww
私:あ~、オナシャス・・・・

物わかりの良いD担さんでよかったw



Posted at 2019/08/13 17:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記
2019年06月23日 イイね!

夜会in五霞

夜会in五霞
昨日、急遽お呼ばれして、茨城の五霞までナイトオフしに逝ってきました!

つながり的には、インスタとFBと、友達の友達と言ったところでしょうか?

午後6時過ぎに家を出て、横羽→C1→6号→C2→東北道→圏央道。片道100キロのちょっとしたドライブでした!

こう言うオフ会に行くと、なかなか見れない弄りとか見れて参考になりますね!
alt
バンパー切ってライトを埋め込んでみたり、

alt

実車で、気になるホイールをつけてるところを見れたり!

alt

alt
 
行きつくところは、鉄チンにマッテレか・・・・?

alt
荷台に満載のアンプとスピーカー!



alt
短い時間でしたが、楽しめました!
Posted at 2019/06/23 14:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation