• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2011年05月21日 イイね!

今流行のシルキードライを買ってきたぞ!

今流行のシルキードライを買ってきたぞ!今更ながら、UNIQLOのシルキードライと夏用にDRYポロシャツに七分丈のカーゴパンツを買って来ました^^;

基本的に、服のセンスは最悪な和★輪★環は、服に求めるものは、機能のみ!色・柄・デザインはシンプルなものが好き。
あとはミリタリー系が好みかな??

夏の暑さは、年々酷くなっていってるし、エクスのシートは蒸れるし・・・・っと言うわけで、シルキードライのシャツとおぱんちゅをwwwww
XLはすぐに売り切れちゃうと聞いていましたが、難無くGET!

3・11以降、通勤の際に、行きは片道1時間の距離ですが徒歩通勤をしているので、汗で体中が蒸れ蒸れになっちゃうので、通勤の時に着ても(・∀・)イイネ!!
Posted at 2011/05/21 16:49:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年04月29日 イイね!

今日は何の日?

今日は何の日?カレンダー上は「昭和の日」ですが、
私こと、和★輪★環の誕生日であります・・・・・。
「何してる?」にコメント頂いた皆さん、まことにありがとうございます!
かくも暖かき友人に恵まれたことは、至上の喜びであります。
厚く御礼を申し上げると共に、今後ともお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。

さて、個人的には大して目出度くも感じない、3X回目の誕生日な訳ですが、3X年生きてきた自分へのご褒美といいますか、只単に物欲に負けただけといいますか・・・・^^;
ケルヒャーの高圧洗浄機買ってしまいましたw
長津田の超ビバホームで、延長ホース付きで17000円で売っていたので、電源用の延長コード・下回り洗浄用のノズルとセットにして買ってきちゃいましたwwww
これで、泥だらけにしても、塩だらけにしても大丈夫!

俺、明日晴れたら、ケルヒャーで洗車するんだ!!

ちょっとフラグ立ててみました。たぶん2~3日中に雨降りますw

話変わって。
ココのところ暖かい日が続いたので、庭の牡丹が花をつけたので一枚パシャリ!
紫光殿という品種ですが、紫単色ですが、良い感じです!
白と暈かしがはいってると、なお一層ゴージャスに感じますが^^;
Posted at 2011/04/29 19:11:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年03月22日 イイね!

ぼやきと提言

東北地方太平洋沖地震から10日が経ちました。
改めまして、今回被災された方々にお見舞いを申し上げると共に、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈り申し上げます。


さて、ここから、この10日間見ていて思ったことをぼやいてみる・・・・・

ガソリンスタンドに並んでる奴・・・・・なんなの?馬鹿なの?並ばないと死んじゃうの?
お前の車エンプティーランプ点灯しちゃってるのかよ??
おかげで、給油しなきゃいけない車が給油できない・・・・ただでさえ狭い日本の道路が並んでる列のせいで狭くなる。
緊急車両や緊急物資搬送車両、はたまた今回運よく被災しなかった人のために普通に商売で走る車の邪魔になるのが分からないの?
そんなわけで、今なおスタンドに並び続けている馬鹿共と同じに見られたくないので、俺はまだ給油しには行かない(半分切ったばかりだし)。
11日の地震で止まっていた日石(JXか)根岸製油所も点検開始したので、黙っていればそのうち、行列作らなくてもガソリン入れられるようになるしね!

そしてここから提言

このような事態をかんがみて、ひとつ提言
大規模災害時は、緊急車両・救援車両・業務用車両を除き、給油制限を設けてはいかがだろうか?
現時点でも店ごとに何リットルまで~とかイクラまで~とか制限してるみたいだけど、あまり意味が無い。

私が提案したいのは、「日付ごとに給油できる車両を制限!」
たとえば、今日は3/22なので、ナンバーの下一桁が「2」の車だけ給油可能。それ以外の車は、緊急車両・救援車両・業務用車両を除き、給油不可。例外としてエンプティーランプが点灯したり、ガス欠になってしまった車は給油OK。
ただ、日付とナンバーが一致してるからって、無理クリ遠出して1日2回も3回も給油しようとする輩も居るので、スタンプカードみたいなものを持たせる必要はあるかもね。(持ってないと給油できない、再交付不可)で給油済み証明させる。
1ヶ月で3回給油可能。コレが1ヶ月も続けば、被災しなかった地域では問題無いはず。ガソスタ渋滞も無ければ、給油できないってぼやきも無いはず。
通勤にでも使わない限りは10日に1回の給油でも普通の家庭なら大丈夫でそ??
それに1ヶ月もあれば、被災しなかった地域なんて、何も無かったように生活できる。下手すれば被災地だって大体落ち着く(凄いよなぁ日本って!)

ただし、コレは販売店が自主的にやっても意味無いので、こういう制限を掛ける時は、ぜひとも政府主導でやっていただきたい。(ただし、現政権下では期待しない)


ちょっと思ったことを書いてみました。
Posted at 2011/03/22 19:48:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月08日 イイね!

猫転落防止装置施工

猫転落防止装置施工昨夜、「なにしてる?」に書いた事ですが、和★輪★環邸(木造モルタル2階建て)の玄関吹き抜け(我が家には玄関に吹き抜けを作ってある)から、以前ブログにも登場した愛猫が、ふとした拍子に転落して怪我をする事故があったため、急遽オトンと二人で転落防止のネットを張ることに。
モルタルの壁を丁寧に叩きながら探ると、裏に柱が通っていそうな場所があったので、そこに金具の台座を都合4箇所電気ドリルで固定し、台座にシャックルを嵌めシャックルにシート固定用のビニール紐でネットを吊るし、部分的には吹き抜けの手すりの欄干に紐で結びつける感じで・・・・・
オトンの鞄(推定4kg)を吹き抜けの手すりから落としてもしっかりキャッチしてくれるようになりました!
コレならばうちのニャンコが落っこちても大丈夫!
欄干に結び付けている部分が気になるのと、若干隙間があるのが気になりますが、これは後日台座とシャックルを追加しようと思っています。

まぁぶっちゃけ、高さ3.3m程の場所なので、猫がその気になれば、普通に飛び降りれる高さではあるのですがwwwww
生後半年のやんちゃ坊主なので、また何かで誤って転落することもあるかもしれないので・・・・・・・

ちなみに猫は、鼻骨骨折と口膣裂傷で、鼻骨骨折の際に変なところを打ってたり、変なショックを受けていると痙攣を起こしちゃう可能性があるとのことで、3日ほど経過入院することになりました・・・・・
Posted at 2011/02/08 16:05:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年02月07日 イイね!

社員旅行で、はとバスTOKYOツアー!

社員旅行で、はとバスTOKYOツアー!今日は当直明けでしたが、営業所の社員旅行で東京下町めぐりに行って来ました。
今回は、はとバスに揺られながらの旅ということなので、営業所の横のコンビニでつまみと飲み物を用意してwwww
バスは横浜駅西口まで迎えに来てくれたので、首都高横羽線に乗った辺りから半ば宴会状態に・・・・・・第一目的地の帝釈天に着くまでに、飲み物が無い、つまみが無い状態にwwww

柴又に着くと、駅前で、故渥美清さん扮するフーテンの寅さんの銅像がお出迎え!
今にも、「おう!良く来たな^^」と声を掛けてくれそうな、リアルな銅像です^^
柴又駅から東の方向に歩くと、映画「男はつらいよ」に出てきた町並みが^^
巣鴨の刺抜き地蔵とならんだ、おじいちゃん・おばぁちゃんのメッカを練り歩く、ちょっと世代はずれの軍団(私の上司・同僚・後輩達です^^;)
すぐ近くが江戸川なので、川魚料理(うなぎ・鯉こくが有名らしい)のお店や、「男はつらいよ」の舞台になった和菓子屋さんが軒を連ね、木造の店舗が雰囲気を出しています^^

付近を散策し終えた後は、再びバスに乗り込み、一路浅草へ・・・・
浅草寺の仲見世は相変わらずの賑わいでした^^
近くのホテルのバイキングで腹を満たし、浅草寺に参拝
平日にもかかわらず、人がわんさかw
お参りを済ませた後は、付近の商店街を散策した後に、隅田川の吾妻橋へ
世界的に有名な金のウ○コアサヒビール本部ビルとスカイツリー
吾妻橋から、日の出桟橋まで水上バスで移動。
今日は天気が良かったので、ちょっと着込むと暑いくらいだったので、川面の風が気持ちよかったです^^

日の出桟橋からは再びバスで、最終目的地は東京タワーへ
上から見下ろしたり、離れたところから撮った写真は良く見かけるので、ここはひとつ見上げる写真をwwww

ガイドさん付のバスツアーだったので、知らなかったあれこれや、車で行くと乗ることが困難な水上バスに乗れたので、知ってるつもりで知らなかった東京のあれこれを発見できた良い一日でした^^
Posted at 2011/02/07 21:02:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation