• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2009年11月19日 イイね!

開口部を光らせてみよう!

開口部を光らせてみよう!さて、前回の「ゆずみつグリルを光らせる!」から、さらにエロくさせてみました。

今回は舶来品のえろいーでぃチューブを使ってみました。
作業内容は、整備手帳をご覧下さい。
結論から言うと、波動砲使用時は、前回の弄りも含めて、正直・・・・目立ちません!
かなり、波動砲の存在が邪魔してます。
まぁ、どうせ、波動砲は、嵐か吹雪の時、林道を走る時位しか使わないからいいんですけどね~
っと言うわけで、今回の弄りをお披露目お披露目~
今回は、なるべく弄った部分が分かるように、フォグ消灯、スモールと睫毛のみ点灯です。
まずは、低感度で離れた写真(目線低め)
続いて、感度低めで近寄って立った目線から

お次は、感度をISO1600まで上げてみました
近くで、立った目線から
さらに近寄って、しゃがんだ目線から
ラストは、立った目線で、斜め前から
夜間撮影するようになってから、デジ一欲しくなってきましたが、冬ボーナスはスタッドレスの支払いが決定していますので、しばらく先になっちゃうんだろうなぁ・・・・

次は、ボーナスの残りで、長距離運転の友を購入するかもです。
刈谷の時に痛感しましたのでね・・・・(上手くカードゲットできたのでw)

Posted at 2009/11/19 17:54:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2009年11月16日 イイね!

ゆずみつグリルを光らせてみたw

ゆずみつグリルを光らせてみたw電飾倶楽部に入ってみたものの、二番煎じの弄りしかしていなかったので、何かオリジナルな事やりたいな~っと思い、ぷらぷら~っとカレスト座間へ・・・・・
エンブレムは、もうやられてるし、そんな技術もないし・・・・・
・・・・・
・・・・
・・・
・・


グリル光らせてみよう!

と言う事で、素材を購入して、芝生の駐車場に移動ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
作業手順等は整備手帳をご覧下さい。
と言うわけで、完成後の写真を~
スモール、フォグ点灯版
手ぶれしちゃって、少し残念な写真だなぁ・・・・
フォグ消灯版
続いてグリルをアップで~
グリルアップ別角度~
もういっちょ別角度から~
夜の顔がちょっとエロくなったかな~?
ただ、アクリル棒に小球えろいーでぃが1発しか埋め込まれてないので、暗闇でないと真価を発揮できないかも・・・・
昼間の感じは、遠くから見ると、ふつーにゆずみつグリル改+です
Posted at 2009/11/16 19:34:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2009年11月06日 イイね!

スタッドレス装着~!

スタッドレス装着~!先日購入したスタッドレスを装着してまいりました!
タイヤは、ジオランダーI/T-S
サイズは、先日の記事では215/70/16でしたが、純正サイズの215/65/16でした^^;(要は、ちゃんと作業伝票見てなかったって訳w)
インチダウン+スタッドレスという事で、乗り味はかなりマイルドと言うか、やわらかくなった感じです。
ドライ・ウェット・スノーと何でもござれなタイヤらしいので、急がつく操作をしなければ、夏タイヤと同じ様につかえそ~♪

ロードノイズは、やはりスタッドレスでしょうか、かなりうるさくなりました^^;

ホイールはA-TECHのSCHNEIDER CORSAGEという10本スポークです。16インチのOFFセット+35です。
こうやって見ると、10本スポークのホイールも(・∀・)イイ!!かもね?
さらに、アップで!
ホイールよりも、タイヤの方が格が上のような気がしないでもないですが、値段負けしていないデザインに感じるのが嬉しいですね!(@2万位出すと、WORKのホイール付けれたみたいですがww)
ほかにも、後2種類ほど選べたのですが、一通り見せてもらって、さらに店員さんの進めもあって、これにした次第です。

明日の刈谷行きは、こいつの(皆さん気になるのはジオの方でしょうけどw)のお披露目と、慣らし+皮むきかな~
スタッドレス用アルミとはいえ、最近は侮れないですね!!
Posted at 2009/11/06 18:48:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2009年10月19日 イイね!

バックランプ交換

バックランプ交換先日カレストで、ゆずみつさん、みやぎさんとプッチプチした際に、フォグランプのバルブとともに購入した物は、タイトルのとおり、バックランプ用T20電球でした~。

今日は、当直明けだったので、帰宅してからのんびりと車の下に潜って見ると・・・・

以前相模川でスプラッシュまみれになって遊んできた時の物と思われる汚れが・・・・・(´ε`;)ウーン…キチャナイ

気を取り直して取り付け実施~
えろいーでぃ程じゃないけど、しろ~い!

日中の割には、ノーマルバルブとの色の差が分かります。
夜の運転が楽しみになったりwww


製品名等はパーツレビューを参照してください。
Posted at 2009/10/19 16:51:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2009年10月17日 イイね!

リコール整備とカレストでプッチプチ~

リコール整備とカレストでプッチプチ~今日は、昨日書いたとおり、朝一で近所のディーラーでリコールの整備です。
整備開始前に先日塗り塗りしたハイマウントストップランプを見てもらったり、整備中にVHB・DOTARM・LED DOTARMの紹介記事の載っている、Let'sGo4WDの10月号を見せたりしてエクス談義に花を咲かせて時間つぶしw
4~50分で整備も終わり、帰宅した後にオカンと買い物へ。
買い物を終えて帰宅し、みんカラをチェックすると、ゆずみつさんがカレスト座間でオイル交換するらしく、「みんな居ないかなぁ?」と書いてらっしゃったので、「行きマース!」とコメントさせてもらい、昼食を食べて、カレスト座間にε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

カレスト座間に着くと、ピット内で作業中のゆずみつ号を発見!
ピット近くの駐車スペースに車を止めて、店内に入ると・・・・・・元気に遊んでいるゆずちゃんとくるぽんちゃん、その様子を見守るゆずみつさん御夫婦を発見!
挨拶を済ませ、しばしオイル談義。色々な銘柄のオイルを試してらっしゃる様です。(私は、まだ、慣らし終了後と5000㌔点検でしか変えてませんが^^;)
早速、先日塗り塗りしたハイマウントストップランプを見てもらおうと、ゆずみつさんを店外に連れ出します(奥さん、ゆずちゃん、くるぽんちゃんごめんなさ~い^^;)。車に向かって歩いている途中、ゆずみつさんの車の作業も終わったので、2台で駐車場の端に移動し、並べて写真をパシャッ♪
ココからは大人の男の時間・・・・・と言っても、どう見ても男の子の時間w
お互いの弄りの方向性について、はたまた、続々とカレスト座間に押しかけてくる車について語らい合いますw
ふと時計を見ると、午後2時45分。ゆずみつさん達はお昼がまだだったと言う事と、明日朝一で某所にお出かけ(行き先聞きましたが、内緒でーすw)なさると言うことで、これにてお開き。
私は、さらに店内散策を続けました。
何の気無しに駐車場方向を見ると、これまた見慣れたTHULEのベースキャリアーを積んだBシルエクスが第三駐車場の方向に、さらにアイアングレーのエクスが・・・・
気になり、駐車場に出ると、私の車を指差す、見慣れた人影が・・・・・はい!みやぎさんでした~。
お互い、「やっぱりだ~!」という感じで指差しし合った後、御挨拶~w
お友達のアイアン号のバルブ交換に来られたようでした。
早速、みやぎ号・お友達アイアン号・お友達マーチ号と並べて4ショットw
ちょっと、携帯カメラのレンズに脂がついてるせいか、ぼやけた写真に・・・・
生黒ビレットグリルかっこよかった~!!
反対に、みやぎさんのお友達のアイアンさんは、VHBとフォグランプを見て、「なんじゃこりゃぁ~」っとビックリした様子に見受けられましたw
お友達3人組で来られたとの事だったので、あまりお邪魔せずに店内散策へw
見ていると、色々と買いたくなってしまうもので、
純正フォグのバルブをPIAAのプラズマイエローにw
ほんで、ツインイエロービーム発射!!
夜間絶対に後ろに着かれたくない1台になっちゃったかな??
帰り道、日が落ちるのも早くなってきたことと、雨が降っていたので、フォグONで帰って来たのですが、運転席側のフォグの光軸が若干高いようなので、後日調整しようと思います・・・
@、もう一箇所のバルブも変えようと買ってきたのですが、雨のため交換は断念して、みやぎさんに、「先に帰りマース」と挨拶をして帰ってまいりました~。
Posted at 2009/10/17 21:07:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記

プロフィール

「3333ゾロ目ゲット!」
何シテル?   10/15 14:55
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation