• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2010年10月31日 イイね!

先日ポチッ!した物が届いたw

先日ポチッ!した物が届いたwこれで、またしても弄りの楽しみが増えました。
(50cm×100cm=1150円)×2 店で買う半分位の値段だぬ・・・さすがヤフオク・・・w

11/7にNISSAN CULBのオフ会が有るので、間に合うようにしたいのですが、いかんせん今週はWorkingウイーク。当直→明け番→日勤→当直→明け番→日勤→当直・・・
精々明け番で早く帰って弄らないと・・・・天気が良いと直ぐに出来ていいのですが・・・・
どうなる事やら・・・・・
最悪の場合、オフ会会場で施工?w
さて、どうなる事やら??
Posted at 2010/10/31 18:34:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2010年10月29日 イイね!

ホームセンター流デッドニング第二弾~後編~

ホームセンター流デッドニング第二弾~後編~今日は、この間の続きで、後席ドア左右共の内張りのデッドニングです。
この間の残りと、もう一パッケージの1/4位を使って、スピーカーの回りの空間のデッドニングと、内張り内のスカスカな部分を埋めました^^

制振と言うよりは、制音なので振動はまだまだ有りますが、音の聞こえは良くなりました^^
前後の実施が済んだので、バランスは良くなったはずです。

昨日「ポチッ!!」した物が届いたら、再び素材を買いにホームセンターに行かなくては・・・・・
行けば、たぶんDIY流デッドニング完成です(`・ω・´)
Posted at 2010/10/29 15:08:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2010年10月26日 イイね!

ホームセンター流デッドニング第二弾!

午前中に実施したホームセンター流デッドニングの感想です。
完全な制振と言う訳ではありませんが、前二枚しかやっていないのに、前回の分との相乗効果があるみたいで、しっかりスピーカーが仕事をしているのが分かるようになりました。
原理的には、スピーカーの周りを消音コットンで囲む事で、内張り内に音が拡散しにくくなり、車内にしっかり音が放出されるようになったって事かな~?

今後の課題はスピーカー周辺の制振とスピーカー裏の断音かな??

たぶん深みに嵌りつつあるかも・・・・w
でも、楽しく遊べる車が、遊び場までの移動も楽しくなると、なお一層いいよね!
Posted at 2010/10/26 19:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2010年09月14日 イイね!

暑い中スピーカー交換しましたw

暑い中スピーカー交換しましたw今日は、朝涼しく、このまま涼しいままで行くのかな~?と思ったら、昼ごろから日が射してきて・・・・アチィ('A`)
暑さにも負けず、昨日の試聴会でGETしたスピーカーに交換しました!
昨日の帰り際に、くるまや工房のテツさんから教えてもらったとおり、内張りはがしーの、インナーバッフルにスピーカーをドリルで固定しーの・・・・1時頃から始めて、終わったの3時頃。
Tシャツが絞れそうなほど汗かいたww

作業終了後はメタル調にアレンジされた同人CDを片手に、付近をぷらぷらドライブ。
今までは高音を絞って、低音重視にイコライザーを振っていたのですが、低音そのままで高音も耳障りにならない程度に振りなおしてみた・・・・・・・・(・∀・)イイ!!
ヘッドが、DOPのHC308D-Aなのでサラウンドはノーマル・シネマ・サウンドの3種類。
サウンドモードでBASS=MAX、高音やや高め。
これでボリューム上げるとズンドコ重低音も高音ヴォーカルもOK。

難聴にならないように気を付けないといけないけど、爆音・轟音が気にならなくなりましたw
音質も断然綺麗になりましたし、重低音もしっかり着いて来てるし!

おまけにリーズナブル!!7000円くらいで、国内メーカーの15000円クラスのスピーカーと同等(私は同等以上に感じるけど、人それぞれ差はあるので・・・・)の効果があるのが嬉しい!!
Posted at 2010/09/14 19:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2010年08月24日 イイね!

親とドライブ後エクス弄り

親とドライブ後エクス弄り親が海に行きたいとせがむので、横横道路を走水まで行き、海岸沿いに城ヶ島まで行ってきました。
日差しはまだまだ強く暑かったですが、城ヶ島の磯で受ける潮風は、何処となく涼しく、秋を感じさせてくれました。

三崎漁港で食事と買い物を済ませ、美味しそうなイナダが手に入ったので、急いで帰宅・・・その後仕事で使っているボールペンを買いに、長津田のスーパービバホームへ。
ボールペンはすぐに手に入ったので、店内をぶらついてると、アルミダクトに丁度よさそうな断熱材を発見したので、購入施工(詳しくは整備手帳参照)
その後、隣のアピタに立ち寄りながらぷらぷらしていたのですが、ふと携帯でみんカラをチェックすると、Bee☆R方面がなにやら熱そうな雰囲気が^^
行ってみると、
この方が^^
今井社長と熱く語らっているところにお邪魔して・・・・・
3人で熱く語らってしまい・・・・・・
とうとう・・・・
和★輪★環号にも魔法がww
MR20エンジンってこんなに凄かったのね!
モリモリパワフリャ!!スルスル加速はたまりません!
これで東海の剣銀兄貴と同じ仕様にしたらどうなってしまうのでしょうか???
試してみたい気がするのと同時に、ハイオク仕様+αにすると、足周りとかも行かないといけない気がするのですが、オンロード用の足にすると、林道に入るのにあまり都合がよろしくない・・・・かといってオフロード用の足だと、バタ足すぎて怖い・・・・
出足・低速に重点をおいた弄りにしてもらうと良いのかな?ちょっと研究が必要かもしれません。

清算終了後二人で保土ヶ谷バイパス→首都高→大黒PAと試し乗りに行ってきたのですが、あっという間に○○○km/hまで出ちゃいますw
アップダウンは苦にならず、追い越しも余裕。コレは癖になりそうですww

手持ちが足りなかったので、ボーナス払いでお願いしたのですが、冬ボーナスまで今の仕様を維持できるのかが不安ですww

この記事は、Bee☆R ROMチューンに行ってきました!!について書いています。
この記事は、☆エクストレイルにBR-ROM☆軽快に機敏になるって噂?♪♪レスポンス仕様ご利用頂きました♪♪☆ありがとう御座います♪♪について書いています。
Posted at 2010/08/24 23:05:08 | コメント(13) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation