• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

今日もライド!

今日は週休日だったので、朝から轟天号で湘南方面に走りに行って来ました!

いつもどおりに、旧国道1号で藤沢まで下り、藤沢から江ノ島へ。
たまにはコースを変えようと思い、江ノ島から由比ガ浜へ!滑川の交番前で折り返して七里ガ浜で昼飯にしようと思ったところ、後輪のパンクに気づく・・・・・特に何かを踏んでいるわけでも無し(´ε`;)ウーン…
とりあえず修理を開始するも、チューブ交換後にタイヤを嵌める際に、セオリー通りの交換をするならば、絶対に使ってはいけないタイヤレバーを使い、予備のチューブをオシャカにしてしまい、鵠沼のスポーツバイクショップまで2キロ以上歩く事に^^;
ショップで「良かったら作業見学します?」と聞かれ、二つ返事で見学させてもらう事に^^;
次からは教えてもらったとおりやります^^;

その後は、茅ヶ崎まで走ろうか迷いましたが、時間的にいっぱいいっぱいだったので、境川CR経由で帰ってきました。
合計走行距離は68kmでした!
ちょっと走り足りないけど、まぁ仕方が無い^^;
今日はめっさ天気が良かったので、

ガッツリ日焼けしましたw
(毎度汚いオッサンの写真で(´・ω・)スマソ)

さて、6/1ですが、昨日のブログに書き忘れたことを数点・・・・
1 ヘルメット着用です!ホームセンターの安い奴で結構ですので、用意しておいてください!
2 アイウェア(サングラス)は用意しておいてください!晴れると照り返しで目をやられてしまったりしまいますので^^;(一応古いスポーツ用サングラスは1個あるので、最悪お貸しできるかと思います)
3 予備のタイヤチューブを用意しておいてください!(一応ロード用700×23Cは2本持っていきます)工具はありますので、途中でパンクしたら言って下さいね!
6/1の房総チャリツーの参加者募集中です!
Posted at 2013/05/14 18:56:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月13日 イイね!

6/1は暴走→房総チャリツーオフです!

先日「やろうぜ!」と言った、房総チャリツーオフですが、6/1(土)に開催する事に決定しました!

1 開催日時 
  平成25年6月1日(土)午前8時頃から
2 集合場所
  第一次集合場所 館山道君津PA(下り)
  第二次集合場所 金谷港近くの無料駐車場(下見ライドのブログ参照)
3 集合時間
  第一次集合場所 午前8時頃
  第二次集合場所 午前9時頃
4 雨天時
  そのまま林道プチでもいいかな?w
5 持ち物
  エクス、自転車、お金・クレカ

注意事項
1 自転車について
 ・ ロード・クロス・MTB・ミニヴェロは問いませんが、ママチャリや電動アシスト付きの方は長距離乗るのには向いていないので、御理解のうえ御参加ください。
 ・ 自転車にはボトルケージはつけておいてください。(無ければお古でよろしければ差し上げます。)
2 服装
 ・ 運動し易い格好で御参加ください。
 ・ 専用のウェアをお持ちでしたらなお一層○です。
 ・ 裾の広いジャージ(スポーツウェア)しか持ってないよ~!って方は、忘れなければ裾を絞るバンドもって行きますので、お貸しします。
 ・ ロード用のウェアは高いので持ってないって方は、お近くのスポーツバイク販売店で、尻パッド入りのアンダーウェアをお買いになられるといいかもです。
 ・ ウエストポーチ、スポーツ用のバックパックをお持ちの方は是非持ってきてください。
3 その他携行品
 ・ トランシーバーにヘッドセットがあればGOODです!
4 安全運転ならびに交通法令について
 ・ 自転車は道路交通法上「軽車両」ということで車両扱いになります。
   車と一緒で、左側通行、信号・標識の遵守が求められます。
 ・ ハンドサインについて
   一応外部サイトのリンクを張っておきますので、一読しておいてください
   http://www.tv-osaka.co.jp/shimanami2010/handsignal.html    
まだまだ参加者募集中ですので、お気軽に私まで御連絡くださいませ!
Posted at 2013/05/13 19:03:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年05月05日 イイね!

今日は、アキバに行ってきました

今日は、アキバに行ってきましたコンポのアップグレード後、久しく自転車でアキバには行ってなかったので、天気も良かった事から、轟天号でアキバまで走りに行ってきました!

一日中風が吹いていたので、雲ひとつ無いドッピーカン!
止まると暑い位だったので、半袖短パンジャージで行って正解でした!
おかげで、腕はうっすら土方焼け始まってますが^^;

都内に入り、品川を過ぎて日比谷通りの皇居前を過ぎようとしたところ、

パレスサイクリングという面白そうなイベントをやっていました!
自転車が無くても、様々な自転車を貸してくれるらしい!
コースは、祝田橋~平川門の内堀通りを完全クローズドにした、片道1.8km、往復3.6kmのコースです!
毎週日曜日に開催しているみたいなので、日曜日の週休日はコレ目当てで上京してもいいかな?w
一応、出入り口の規制だけなので、歩行者用に信号が生きてるので、信号と左側通行だけは守らないといけませんが(というか、守って当然の話ですが!)
こういうのに合わせて自転車の交通法規の説明会とかやれば、多少は自転車の事故減らすことができるのでは?などと考えてしまいましたw
神奈川でもおんなじことやってくれれば、喜んで遊びに行くのになぁ・・・・大黒埠頭とか東扇島とか・・・・・

二人乗り用自転車の貸し出しもあるので、御夫婦で、カップルで、親子で行ってみるのもいいかもです。
小さなお子さんから、カットビローディーまで様々な人が走っていますので、特に、前を走るローディーのハンドサインだけは見落とさないようにした方がいいです^^;
(右手を横に出している:右折・右に進路変更、左手を(ry:左折、左に進路変更、腰~背中に手を当て手のひらを見せる:止まる、片手で髭ダンス:スローダウン)
まぁ、この位は覚えてて損はないです。

その後、神田とアキバでちょこっと買い物して帰ってきましたとさ!
Posted at 2013/05/05 20:22:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月23日 イイね!

久しぶりにライド!

久しぶりにライド!今日は、久しぶりに天気も良く、かつ、朝から何も予定が無かったので、境川CR経由で轟天号で走ってきました!
風が強くて走りにくかったですが、日向はポカポカ、んぎもぢいぃぃぃぃぃ!
訂正、気持ちよかったです^^
夏用の半袖ジャージでは若干、風のせいで肌寒くも感じましたが^^;
境川遊水地の藤棚は、藤の花が満開でした^^

うん、眼福眼福^^
その後は、飯田牧場でジェラート食べて、辻堂でラーメン食べて、茅ヶ崎の自転車屋でマッタリして、帰りは江ノ島経由で藤沢→大船→戸塚→国道1号で自宅まで合わせて73km程走ってまいりました!

茅ヶ崎の自転車屋では、2代目轟天号の構想なんか練ってみたりして・・・・・
絶版のTT(タイムトライアル)フレームにバトンホイール、ブルホーンにDHバー、コンポはアルテグラ辺りを考えていたりしますが、ざっと計算すると、中古のジムニー買って、フルカスタムできちゃうくらい掛かりそう(特にホイールが高い^^;)なので、まぁ、構想だけで終わりそうですが^^;

あ、そうそう。
先日購入した、SWANSのアイウェアですが、ハイカーブレンズは若干慣れが必要そうですが、付け心地は良く、50km/hで走っても風の巻き込みが無く、とても良かったです^^
Posted at 2013/04/23 18:29:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2013年04月10日 イイね!

アイウェア受け取ってきた!そして変態紳士再びw

アイウェア受け取ってきた!そして変態紳士再びwえ~、冒頭からきたねぇ部屋&きたねぇオッサンの紳士画像ですんません^^;

先日注文したSWANSのWARRIOR6が昨日完成したとの連絡を受け、今日引き取ってまいりました!

うん、物はカッコイイね!
さて、典型的な平たい顔族顔の私に合うのでしょうか??

イケメンでないことは否定しませんが、
フィット感は問題ない!( ー`дー´)キリッ!
とりあえずは、様になってるようななってないような???

まぁ、本来のアイウェアとしての性能を発揮してくれればOKなので、細かい事は気にしない・・・・・(゚ε゚)キニシナイ!・・・・・・・気にしない
Posted at 2013/04/10 16:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation