• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2011年09月24日 イイね!

オフ会情報!

この記事は、【参加表明】NISSAN CLUB 2011 オフ会スレッドたてました!について書いています。

この記事は、書類をまとめてます(ノ゜0゜)ノについて書いています。


オフ会情報です!
10/30(日)に私の関連しているオフ会が2箇所で開催されます!

1箇所目
主催:Nissan club
場所:カレスト座間
参加表明先:https://minkara.carview.co.jp/group/nissanclub/bbs/6772411/l15/

2箇所目
主催:Fun Fun X
場所:浜名湖ガーデンパーク
参加表明先:うにょーんさんまでメッセージ

2箇所とも行きたいのですが、残念なことに、体も車も1つしかありませんので、今回は浜名湖に行くことになります^^;

注意事項
1 カレスト座間でのNissan clubのオフ会は、カレスト座間の奥の方の駐車場を使います。出入場制限がありますので、飛び込み参加は極力お控えください。
  飛び込み参加される方は、事前にNissan club代表(くるまや工房のテツ社長)まで連絡を!
  Nissan clubと名打ってますが、日産車以外の方でも参加可能です!
  色々な日産車に触れる機会ですので、振るってのご参加をw!

2 浜名湖ガーデンパークのFun Fun Xのオフ会は、ガーデンパークさんより参加台数毎に駐車料金の徴収(500円だったかな?)があります。飛び込みでも、駐車料金の支払いさえあれば、飛び込み参加もOKだとは思いますが、オフィシャルステッカーの作成等の関係が有るので、Fun Fun X代表(うにょーんさん)まで連絡をしてください。
  X-TRAIL限定になりますが、思い思いの弄りを堪能していただけると幸いです。
  もし、趣味の合う仲間が見つかったら、一緒に釣りしにいったり、林道走ったり、オーディオ弄ったり、スキー・スノボーその他スポーツの遠征等に行って見ましょw
Posted at 2011/09/24 06:51:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月21日 イイね!

ちょっとしたお買い物

まず、写真ありません。
ついでに、エクスのパワーアップとかドレスアップには関係ありません!

どちらかというと、オフ会時の日除け用w



ビニールシート(シルバータイプ6畳用)ちょっとでかいけど、と2.4mの伸縮式ポール(伸ばして2.4m)大は小を兼ねるのでよしとしておこうw
サイズ的には2.7m×3.6mwww
使い方的には、エクス2台を平行に並べて、その間にターフ代わりに張る。四辺に紐を通す穴が開いているので、ドアの上側に紐でくくりつければ、十分に役に立ちそう^^
ただ、強風時はあおられちゃうので使えないけどね・・・・^^;
Fun×Funの浜名湖オフや、・5会の前泊夜営や昼食時に使えそう・・・・
キャンプ用のターフの1/3位の値段で済んだしね!
後片付けもシートたたむだけなので楽そうだし、軽いし場所も取らないw

ただ、片付けが終わるまで、エクス動かせないwwwwww
Posted at 2011/09/21 11:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月18日 イイね!

TK.TECH主催BBQオフin沼津

TK.TECH主催BBQオフin沼津前々から告知していた、TK.TECHさん主催のBBQオフに行って来ました。
社長とは17日の夜中から前泊で行こうと話しをしていたので、夕マズメに間に合うように、17日の午後4時頃に家を出発。釣具屋などに寄りながら、集合場所の静浦港へ・・・
ルート的には、横浜町田IC→東名→厚木IC→小田厚→箱根新道→国道一号→沼津というルート。
途中、海老名SA手前で無事にODOメーター30000ゲット!
途中、夕食にしたりしながら、午後8時過ぎに静浦港に到着。
だれも居ないので、社長にTELすると、まだ都内に入ったばかり・・・・0時頃に着くようにと思ってました~っとの事。
待ってる間、港の中をプラプラ見て回りながら、キャスティング・・・・外側の堤防では餌釣りの人が見事な太刀魚を釣っていた。鯵・メバルタックルの私では、ちょっと無理なサイズ・・・・行く途中に立ち寄った釣具屋で安竿でもいいからシーバスロッド買えばよかったかな?
暫くすると、すぎなおさんから電話があり、アズライトさんと港についたよ~っとのことで、3人で話しながら釣りしてました。
話してる間に、ミカドさんから電話があり、静浦の様子を伝えると・・・・
「んじゃ、行くw」
と緊急参戦を頂くことに!!
で、なんのかんのと0時半頃に全員集合~w
マッタリ釣りしつつダベリング~
アズライトさんは今日用事があるとの事で先上がりでしたが、なんのかんの言いながら、2時半まで釣りしてました^^;
ココまでの釣果:1ヒット→バラシ(魚種不明)

で、4時半には漁船のエンジン音で目が覚め、みんなが起きてくるまでの間、一人でキャスティング・・・・・が、釣れない足元を、メジナや石鯛、カワハギの子が泳いでいましたが、ルアーには目もくれませんでした^^;

明るくなってから、朝食の買出し+情報収集のため、まーくんさんから教えてもらった釣具屋に行くと、「静浦の港内はルアー禁止だよ~」っとのこと・・・知らずに夜中ルアー投げまくっていた訳ですが・・・・・
それでも、堤防から外側へのルアーはOKだそうですが、餌釣りの人とケンカになるのでお勧めしないとの事・・・・足場も良く、駐車可能台数も多くて気に入りそうでしたが非常に残念です^^;

朝食後は、社長が知ってるポイントへ移動。
場所は千本松公園という公園前の浜。急深なので大物の青物とかの回遊があるらしい・・・・
ご覧の通りのドッピーカン!ベタ凪風なし!!
暑くなければ絶好の釣り日和!
が、潮が澄み過ぎて、釣れない・・・・目の前でシイラや青物のバイトがあるのに、ルアーには反応なし。
ミカドさんのキス仕掛けにすらアタリが無い・・・・沖の遊魚船では、歓声が上がっているのに・・・・・
昼過ぎまでキャストするも、カスリもせず・・・・・orz
仕方が無いので、近所のスーパーで肉・野菜を買い付けて牛臥山ふもとの海岸でBBQ!!
車4台で周りを囲んで、目隠し+風避け+日差し避けw
肉を食いながら、釣りの話で大盛り上がりでした!

社長のハイエースが、寝れる(TK.TECHオリジナルキャンピングキット装着)・積めるので、羨ましく感じちゃいました^^;(エクスも寝れて積めますが、積載量の違いは顕著ですわ^^;)
Posted at 2011/09/18 22:47:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2011年09月16日 イイね!

お知らせ

18日のTKテックさん主催のBBQオフは、沼津の静浦港集合になりました。詳しくは私までメッセージ下さいね!



追記
17夜から夜釣り+18早朝ボート釣りもありますので、釣り好きな方もカモーン!
ただ、乗れる人数に限りがありますので、その辺はご勘弁ください
Posted at 2011/09/16 18:05:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年09月15日 イイね!

あんまり詳しく書けないけれど・・・・・・

今日、日帰りの仕事で、福島県いわき市とその隣接の広野町に行って来ました。

朝4時起きで、6時前までに職場に出勤、7時に横浜出発で、10時にいわき中央に到着。
ルートは、湾岸線→中央環状→6号三郷線→常磐道→国道6号
朝一で出発したせいか、道はガラガラでしたが、水戸を過ぎた辺りから、常磐道の路面はところどころ波打ってて、7名フル乗車のE51エルグランドでは後輪のスイングアームがブッシュを叩く叩く・・・・こんな状態じゃなくて、一人か二人でマイエクスで颯爽と走りぬけたほうがいいな^^;などと思いながら・・・・・。
インターを降りると、表面上は地震の爪あとを感じさせなかったのですが、途中立ち寄った施設の駐車場は、アスファルト舗装が割れたり、部分的に沈下してたり、地震の凄まじさを肌で感じた。
その後、広野町(福島第一原発から30km圏内)に向かうため、国道6号線を北上。
暫くはのどかな田園風景が広がっていたのですが、小名浜漁港前を通る時に、改めて、地震と津波の脅威を見せ付けられることに・・・・・一階部分の外壁が流され鉄骨がひしゃげた建物、根元から傾いた信号柱、陸に打ち上げられボロボロになった漁船、防波用に整然と積まれていたはずなのに津波で押し流され崩れたテトラポット・・・・他にも、屋根瓦が落ち未だに修理の済んでいない家々・・・・・

今日行ってきた辺りは、まだ復興が進んでいる方なのでしょうが、正直、言葉が出ませんでした。
縁も所縁も無い土地ですが、今この記事を書きながら、今日の光景を思い出して、涙が出てきそうです・・・・・
Posted at 2011/09/15 19:55:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    12 3
456 7 8 910
11121314 15 1617
181920 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation