• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2011年10月18日 イイね!

ハイオク仕様逝っちゃいました!

ハイオク仕様逝っちゃいました!先日、レギュラー仕様ちょこっとだけLove改仕様を入れてもらったばかりなのに、


とうとう・・・・・


禁断の・・・・・


廃屋ハイオク仕様にww


アクセルをチョンッと煽るだけで、モリモリ進みます!
ちょこっとだけLove改仕様+ハイオクでも違いが分かりましたが、輪を掛けてトルクフルになった感じ!
マフラーの抜けを抑えれれば、もう少し下のトルクが太くなるかも?

今は吊るしの状態のハイオク仕様だけど、お泊り保育で鬼調教も出来るし!

行きと帰りで違いをしっかり体感できました!!

車も綺麗になったし、調子も良くなった!

エンジン音も静かになったしね!

車いじりって奥が深いね!!
Posted at 2011/10/18 20:47:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2011年10月17日 イイね!

エロ艶を手に入れたぞ!

エロ艶を手に入れたぞ!この記事は、作業終了!X-TRAIL 10月キャンペーンコーティング +強力ガラス撥水 について書いています。

ちょっと更新遅れましたが、15日の夕方に、コーティング作業終了のため、マイエクスを受け取りに・・・・・


メッチャツルツル艶々になっていました!

スクラッチシールドの弊害?濃色車の宿命?
おそらく両方の線だろうと思しき、ウォータースポットは弱冠残りましたが^^;
こちらはガッチリ落とすことが出来るそうなので、お試しコーティングの効果が薄れてきたら、3泊4日位のお泊り保育でがっつり綺麗にしてもらっちゃいますかw

で、こちらのコーティングですが、余裕で1年はWAX掛け不要!とのこと・・・・
水弾きもさることながら、その肌触りの良い事!
ガッチリ塗膜面を整えた後のコーティングなので、実に滑々^^
写りこみもいいし、弱冠くすみ気味だった色も鮮やかになり、実に満足^^

洗車方法の指南も頂き、今後の洗車も楽しみになりましたw
Posted at 2011/10/17 19:58:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2011年10月15日 イイね!

お泊り保育でエロ艶エクスに!

お泊り保育でエロ艶エクスに!この記事は、横浜よりX-TRAIL 10月キャンペーンコーティング +強力ガラス撥水 御入庫です1について書いています。

先日、カーシャンプーを買いに、お友達登録させていただいている、Y's car detailingさんに行った時に、「今度、またエロ窓仕様にしてください!」と頼んでいたのですが、都合が出来たので、10/14夕方から入庫の予約を入れ、入庫してきました!


今回は、10/30の浜名湖OFFもあるし、予想以上に入り物があったのと、キャンペーン中であることが重なったので、ボディーコーティングもあわせてやってもらうことに^^
という訳で、入庫早々バグガードとランプバーを外して久しぶりの素顔仕様にww

まずは、マスキングして窓ガラスの研磨から・・・・・

強力エアツールと特殊研磨剤で、プライバシーガラスのウロコも根こそぎ除去してもらいます。
その後、超強力洗剤+超強力鉄粉除去剤で洗車~♪

洗車が終わったらボンネットから研磨開始!
特殊研磨剤と電動ポリッシャーでボディー表面を整えます!
磨くだけで色合いが良くなり、しかもツルツルになります!!
コレに特殊コーティング剤を載せると、さらにエロエロ艶々になるそうです!!
Posted at 2011/10/15 02:06:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2011年10月11日 イイね!

仕事の帰りに・・・・・

写真無いですが、Bee★Rさんに寄って来ました。
目的は、現在TK.TECHさんで開発中のRUSHフィルターを見てもらいに・・・・・

結論

剥き出しエアクリNG!


(´・ω・`)

サクションパイプ太すぎ!(コレもNG)

(´・ω・`)(´・ω・`)

極論から言うと、スルガのACチャンバーもエンジンの振動を拾いすぎちゃってダメらしいが、純正蛇腹の膨張を抑えてる点ではかろうじてOK(取り付けようのホースバンドにダンパー等をつけて振動が伝わるのを防いであげればいいそうです(そういうパーツもあるらしいです))

乗り方次第ではありますが、スルガのマフラーも抜けすぎでダメっぽい・・・・
でも、今のパーツ構成でもお泊り保育でECU調教すれば、レギュラー仕様でもかなりのじゃじゃ馬に出来るよん♪との事・・・・
そこまでやるなら、マフラー変えて、東海のアニキ仕様にしてもらおうかな・・・・w

B324R号のパイピングも見せてもらえたし♪
ついでに、BeeROMのレギュラー仕様ちょこっとだけLove改Ver.に書き換えてもらったり~w
この、ちょこっとだけLove改Ver.(しつこい!)
今まで社長がMR20エンジンを弄ってきた結果から見えてきたものを通常のレギュラー仕様よりもちょこっとだけ多く体験できる仕様(らしい)
実際に走らせて見た感じは・・・・・
(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
通常のレギュラー仕様よりは確実に(・∀・)イイ!!
どのようにいいかというと・・・・アクセルの踏み込み量が減りました!
アクセルをチョンッと煽るだけで、車がクイっと進みます。
実際の数字は分かりませんが、かなり低回転でのトルク感が増しました^^
実に走りやすい!(アクセルワークがシビアになったけどねー)
これでハイオク仕様にしたらどんだけ良くなるんだろうっとワクワクさせられる仕様になりましたw
Posted at 2011/10/11 21:11:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2011年10月08日 イイね!

Let's衝動買い!

Let's衝動買い!衝動買いして来ました!
物は車関係ないです・・・・・(車がらみは後ほどw
D
買ってきたものは・・・・・
・・・・
・・・
・・

ジャン!

Manfrotto 055XPROB+804RC2セット!
SLIK PRO340DXⅡもいいんだけど、D90+400mm級の望遠レンズを搭載するには、足が弱いので・・・・

というわけで、レンズも新調!
Ai AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D ED!
キットレンズの18-105mmじゃ手の届かなかった距離も、コレで手が届くようになります!
400mm開放でf/5.6と弱冠暗めですが、静物メインなのでこれで十分でしょう^^;

そして、スピードライトSB-700!
手持ちのSB-400じゃ非力+貧相なので、勢いでIYH!
たぶん、来年のオートサロンで役に立ってくれるはず!

車がらみは、某SHOPさんと某SHOPさんに明日TELする予定w
Posted at 2011/10/08 19:27:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
910 11121314 15
16 17 1819202122
23 242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation