• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

ゲレオフ→スノードライブw

ゲレオフ→スノードライブw今日は、AZARASIさんと丸沼高原スキー場でゲレオフしてまいりました!(本当はもっと沢山の人に集まってもらいたかったけど、年末ということもあり、皆さんお忙しいみたいでしたので・・・・・)

ガッツリ2時間ほど寝坊してしまい、5時ちょっと前に家を慌てて出、三京→環八→関越とホウワァkm/hで爆走し、たったの2時間で集合場所の赤城高原SAに到着w
意外と近いのね群馬!(まぁ、丸沼まで200kmだしね^^;
んで、赤城高原で朝食!
朝からカツカレーwwwwww
腹ごしらえを終えたら、2台でトレイントレイン♪

途中、老神温泉近くのコンビニで、いかにも!なトライトンに乗ったおじさんから声をかけられ、鹿でも撃ちに行くのかな~?と思って聞いてみたら、山鳥撃ちに行くんだ~との事・・・・トライトンカッコエガッタ~
そして、ずんずんと登って行くと、↑の写真のとおり、段々道路にも雪が^^
降り方もいい感じだったので期待持てそう~♪

到着!
いい感じに上のほうがガスってますが、新雪の感触が気持ち(・∀・)イイ!!
他のスキー場もオープンしてるのに、こんだけ人が居るのはなぜなんだぜ?
リフト乗り継ぎでいけるところまで行ったり、ゴンドラは長蛇の列でしたが、何とか乗り込んでヒルトップからのロングライド~
11時半頃に早めに昼飯に・・・・・・・

またもやカレーw
巨大なメンチカツに右がカレー、左がハヤシ、真ん中が玉子、ご飯二人前w
量もさることながら、この量でお値段1300円!
ゲレ食にしては破格の安さに量!!
AZARASIさんも納得w
昼食後も少し滑りましたが、早上がりで金精峠にスノーアタックしにw
道は調度良い圧雪路で滑らせても楽しめる状態でしたw
金精峠の登山口には新雪がガッツリ残っていたのでトライしてみましたが、エクス+スタッドレスだけでは装備が足りないようでスタックしてしまったので、道路だけで楽しんで・・・・・・

そのまま日光へw
湯の湖で温泉に入って疲れを癒し^^

たまたま寄った温泉施設が調度貸切状態だったのでパシャリ!
目の保養になるようなイケメン(女性向け)やおねぇさん(男性向け)のお取り扱いはありませんのであしからず・・・w


今回立ち寄ったのは、「ゆ処 山月 五識の湯」さんです^^
熱くも無くぬるくもなく実に良いお湯でした^^
調度、五識の湯さんの駐車場で、

35000ゲット

その後は龍頭の滝を見て、レモン牛乳ソフトを食べ、いろは坂でイニDごっこをしながら、日光宇都宮道→東北道→C2→湾岸線で帰ってまいりました^^

やはり、この時期はゲレンデにスノー走行と雪見温泉ですね!
次はどこに行こうかな~?

もちろん、帰りの東北道でレモン牛乳買って来ましたw
Posted at 2011/12/18 21:23:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2011年12月13日 イイね!

ゲレオフ参加者募集中!

年末進行な12/18(日)、丸沼高原スキー場にてゲレオフやります!

日時:12/18(日)午前8時30分~午後4時00分頃まで
場所:群馬県利根郡片品村東小川4658-58
    丸沼高原スキー場
集合時間:12/18(日)午前6時~7時頃
集合場所:関越道赤木高原SA

参加者:私
     AZARASIさん(?)
     他数名検討中w

年末進行でお忙しいところ申し訳ありませんが、振るってご参加をw
参加希望の方は私まで連絡ください!
Posted at 2011/12/13 15:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2011年12月11日 イイね!

雪山仕様へw

雪山仕様へw連投ですw

今日はディーラーでタイヤをスタッドレスに履き替え、キャリアーを搭載しました!
これで、来週の丸沼高原もd( ^ω゚ )バッチリ!!

ディーラーではたこ焼きフェアなるものをやっていて、たこ焼きをゴチになりながら、いつもの担当さんとダベリングw

私:この間モーターショー見に行ってきましたよ~w 嫁が多すぎて困っちゃったw
担当:w 私も行って来たんですけど、電気自動車ばっかで面白くなかったです(´ヘ`;)
私:あぁ、確かに多かったですねぇ・・・・住宅メーカーまで出てたし^^;
担当:パーツメーカーの方が面白かったかもですねぇ^^;
私:リーフGTとnismo仕様の19は格好良かったよ~
担当:ありがとうございますw
私:でも、今回の見物はやっぱ、86とBRZですかねぇ^^; 個人的にはBRZのほうが欲しいけどw
担当:スイスポもよかったですね~w (ちょ、おま・・・・
私:ローバーのイヴォーグはちょっと残念だった(´・ω・`) どうせなら、ディスカバリーの方が(・∀・)イイネ!!
担当:いいですね~w 個人的にはAMGとかも・・・・・・ (うぉ~い!
私:でも、やっぱ、日野レンジャーパリダカ仕様!
担当:ですね!あれはうらやましすぎる!ちなみアレ幾ら位掛かるんでしょうねぇ?
私:さぁ・・・・1000万は注ぎ込んでそうですよね~
私:せっかくだから、アトラスでパリダカチャレンジ仕様作ってみましょうかw
担当:^^: どうでしょうかねぇ・・・・面白そうですがw 外装だけならなんとかなるかも・・・
私:どうせならワイドボディーのダブルキャブでよろしくw

(中略)

私:そういえば、NISSANでライトスポーツ作らないんですか?
私:一時、シルビアの後継の話が雑誌に出てたけど・・・?
担当:86の話は早い段階でキャッチしていましたので、86の売れ行きしだいですかね~ ライトスポーツってあんま売れてないんですよ(´・ω・`)
私:ふむふむ・・・じゃぁ、この間話してたサファリ後継の話は?
担当:そろそろ開発に着手するか、って位の話ですねぇ。お客さんに話振って興味度を探ってる辺りです。
私:そうですかぁ・・・どうせ出すなら、ダウンサイジングしてV8 4.5リッター位にしましょうよ~
私:んで、高級路線にしない!
担当:ランクルとかのが強すぎて売れないんですよねぇ^^;
私:あー、サフィアリストのイメージって、凹んでも叩いて直しちゃうイメージが^^;
担当:^^;
担当:しかも、デカイんですよ・・・・点検で入ってくると、戦車が入ってくるみたいで^^;
私:だが、それが(・∀・)イイ!!
担当:どうせなら、隣でFJ買ってNISSANのエンブレムつけて乗れば良いじゃないですか!w (ちょっとまて!w

まぁ、エクスと19売れてるからねぇ^^;
Posted at 2011/12/11 15:59:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル弄り | 日記
2011年12月11日 イイね!

12/10カレストプチ+皆既月食撮影ナノ

12/10カレストプチ+皆既月食撮影ナノ昨日は、†X-JAM†さん主催のプチオフのためカレストに行ってきました。

午後2時過ぎに到着。一番乗りはおぜっぴさんでしたw
二人で駄弁っていると、†X-JAM†が到着され、3人でエクス談義w

暫くすると、緑の弾丸ことあっしゅ号が到着。モーターショーの帰りにみやぎさんと寄るっぽい話は聞いてたけど、みやぎさんが居ないなぁっと思ったら、みやぎさんが相乗りしてましたw
暫く話した後店内へ行ったり、さしてみるもの無いので、また駐車場に戻ったりw

寒い中、5人で日が沈むまで撮影会やったりw


撮影しているうちに、月が出てきて、そういえば、今日皆既月食だったよね~
という話になり、車の写真から月の撮影に変更w

純正18-105mmで撮影・・・やっぱ小さいねw
ひとしきり取り終わったところ、お開きにして、私はおぜっぴさんと飯食って400mmもってくるのでどこかで撮影会やろうwという話をして、いったん帰宅

飯を食い終わった後は、防寒装備を着込み一路箱根へ・・・・ところが、東名大渋滞で、横浜町田の連絡通路に3時間も缶詰にされることに・・・・(#゚Д゚)

しかも箱根の天候は雪・・・・ということで、晴天の宮が瀬に集合することに・・・・

月食のピークは逃してしまいましたが、何とか月が満ちてくるところが撮れました!


月も撮り終ったので、ついでなので愛車の写真もw

まずは、おぜっぴ号
照明がいい仕事していますw

続いて和★輪★環号
前の道を調度車が走り抜けて行ったので、光の軌跡がw
これまたコレで良いかもね!

というわけで、寒いながら充実した一日をおくれましたw
Posted at 2011/12/11 15:14:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2011年12月07日 イイね!

新兵器投入!

新兵器投入!新兵器としてコンデジ追加してしまいました!
前に80-400買った時に着いたヨドバシのポイントが大量に余っていたのと、ゲレオフ・釣り・雨天時の撮影・オフロード用にw
新兵器は、

PENTAX WG-1(黒)
10m防水に対衝撃構造!


まさにアウトドアユース用w

まぁ、基本はD90で、D90が邪魔な場合や、濡らしたくない場合専用ですね^^;
メモリーカードは家に余っているクラス6の8G使い回しで・・・・・

12/18に早速デビュー予定ですw!

ちなみに、前のブログにも書きましたが、

12/18(日)は関越道方面でゲレオフします!!

今のところ、丸沼高原スキー場を予定していますが、詳細はぜんぜん決めてませんw
一応、OPEN→ラストの予定で居ます。
ただ、雪の状態が読めないので、場合によっては、苗場方面に切り替えるかも?
詳細は、また追ってブログに書きますが、年末進行でお忙しいところ恐縮ですが、参加可能な方は、コメかメッセください!
詳細は14日頃までにはまとめますので、早めにコメかメッセいただけると助かります^^;
Posted at 2011/12/07 17:22:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45 6 78910
1112 1314151617
1819202122 2324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation