• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2012年08月11日 イイね!

箱根☆ナイト!

箱根☆ナイト!昨夜、ゆずみつさんの呼びかけにこたえて、箱根で夕涼みしてきました!

いやぁ、やっぱり山の上は涼しくて気持ち良いですね!

昨夜は、午後7時ころにオトンが帰宅したタイミングで家を出て、保土ヶ谷BP→東名→小田厚→箱根新道で午後9時ころ現着。
すると、おぜさんがすでにランタン焚いて待機中・・・・早!流石じもっていw
誰も居なかったら先日購入した新車でひとっ走りして来ようかと思っていたのですが、マターリ話しこんでしまいましたw

その後、続々と皆さん集合~!
海賊船を撮ったり、チャリのライトをONにして光跡を撮ったりw(もちろん被写体は轟天号+私です)
なんのかんのと2時近くまで談笑していましたw

帰りは、ゆずみつさん、ゆずみつさんの後輩さん、ま?さん、私の4台で箱根ダウンヒル+小田厚マッタリトレインで帰ってまいりましたw

夜釣り警戒(芦ノ湖は夜釣り禁止)のお巡りさんから、
「釣りの準備してるんじゃないよね~?」
と職務質問を受けて、
「雲が出ちゃってますが、流星群見に来ました~☆ミ」
お巡りさん:「あれ?今日だっけ??」
ウチラ:「今夜ですよ~♪」
お巡りさん:「そうだっけかぁ~?でもこの天気じゃ見れないねぇ」
ウチラ:「そうなんですよねぇ^^;」
お巡りさん:「まぁ、釣りだけはやらないでね~」
ウチラ:「はぁ~い♪」

なんてやり取りがありましたが、おかげですこぶる快適なナイトオフでしたww
また次回も参加できたらなぁ~^^
Posted at 2012/08/11 08:42:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2012年08月08日 イイね!

新たな沼にダイブ!

新たな沼にダイブ!え~っと、新しい沼を見つけてしまいました・・・・w

新しい沼の名前は・・・・・・

自転車沼!

4.5回のときに、楽しそうに早朝ツーリングしていた、MさんとOさんの影響か?
はたまた、先日大人買いした漫画の影響か?
楽しそうだし、体にも良さそう。しかもスノボ用の体力作りにも良さそう。
さらに、移動速度が下がるのでシャッターチャンスにも恵まれそう!?

で、買った自転車は・・・・・

ANCHOR(アンカー) RNC3 EX!

まぁ、入門用の自転車らしいですが、クロモリ鋼製フレームで衝撃吸収性に優れているので、ロングランにも向いてるそうです。
それで居て、ペダル込みの重量が10.2kgとかなり軽量(チタンとかカーボンは値が張り過ぎるので・・・・^^;)
マジョーラ風の塗装に金文字入りだったので、買った店でハンドルのバンテージを黄色に変更!
ヘルメットとグローブも黄色系にしたかったのですが、在庫がないようなので青白のものに^^;
グローブはANCHORサイクリングチームモデルのものにw
ここまで一気にそろえるとウェアもそろえたくなりますが、これはまた今度(結構いい値段するのでね^^;)

チャリツーするときは、是非混ぜてくださいね!

Posted at 2012/08/08 23:47:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年08月05日 イイね!

4・5回マッタ林道ツーリング!

4・5回マッタ林道ツーリング!昨日・今日と泊り込みで、4・5回マッタ林道ツーリングと言うことで、山中湖エリアで遊んできました!

4日は当直明けで、9時半に職場を出てタクシーで家までダッシュ!
その後10時半ころに家を出て、東名で足柄SAを目指すも、大和トンネルを抜けたあとに、トランシーバーを忘れてきた事に気づく・・・・・
で、予定通りに足柄SA到着→買出しへ
食材や飲み物を「これでもか!」と言うほど買い込み、須走へ・・・・138が大渋滞のため、予定通りには面子が集まらないので、15時半に先行でコテージの受付へ・・・・
無事受付を済ませ、コテージ内の説明を受けていると、無事全員集合!
荷物を下ろし、BBQの下拵え開始!


焼きながら食い、食いながら飲む!そして飲みながら楽しいおしゃべり!!

ずっきんさんのダッジオーブンをお借りして、ポテトとチキンのグラタン!
流石にホワイトソースは出来合いのものを使いましたが、なかなかの好評でした^^
次は自前のダッジオーブン買うべきか・・・?

ユッケさんはローストチキンを!
皮がパリパリで美味かった!!

で、暗くなってから富士山の雲が取れたので、撮影会もw

なんだかんだ言いながら遅い人で午前3時くらいまで飲んで喋ってwww
私は一応、2時半に轟沈でしたが・・・・・
朝がかなりキツカッタ^^;

ほんで、今朝はいんちきさんが火を起こしてくれて、トーストとベーコンエッグ!

の前に朝の撮影会w

気持ちの良い天気^^

腹ごしらえを終えて、チェックアウトの準備
準備を終えた人から集合場所に向かってもらい、私が最後に出発。
集合場所には、渋滞にはまった人を除いて全員揃っていたので、しばし談笑+作戦タイム^^
飛び入りでゆずみつさんまで来てくれて、時間もいい感じなので、いける人で先行してもらうことに。
昨日の食材もかなり残っていたので、お昼もBBQ!

ついでに、BMさんにこんなものも作ってもらいました^^

リアのガードバー!重戦車度UP!!

BBQ後は、メインのJGSDF NF演習場内の超ロングダートツーリングへ!

もうもうと土煙を上げて行くエクス軍団w

途中、こんなに眺めの良い場所が^^

こんな写真も撮ってみたり^^

一周4~50キロほどあるみたいですが、なかなか良い感じで楽しめました!

暑い中ではありましたが、マッタリBBQまで楽しんで頂き、ありがとうございました!
次回はもう少し走る時間取れるように調整しますので、走り足りなーい!って方はご容赦いただけると助かります^^;

さて、今回の教訓!
酒と食材は少ないぐらいが丁度いい・・・・・(爆!
Posted at 2012/08/05 21:44:12 | コメント(7) | トラックバック(1) | エクスでお出かけ | 日記
2012年08月02日 イイね!

ぞろ目GETと積み込み!

ぞろ目GETと積み込み!今日は休みだったので、朝から電子の街へw
本当は明後日の準備のため、積み込みをするべきだったのですが、屋根に箱載せちゃうと、地下駐車場に入れなくなる可能性があったので・・・w

9時ころに家を出たのですが、首都高はどこもかしこも大渋滞^^;
仕方が無いので、湾岸線の豊洲で降りて下道でアキバへ・・・
言問橋?からスカイツリーの眺めが良かったのでパシャッと写真を撮って、ふとODOメーターを見ると・・・・・・
44440km!
これは久しぶりにぞろ目GETの予感がしたので、慎重に走ったところ、丁度路肩が空いてるあたりで44444!
無事にぞろ目GETでやんす!

その後は2時半くらいまで電子の街をプラプラした後、帰宅してから、明後日の準備のため積み込み開始!

160ℓのRVボックスもBBQコンロに炭12kg入れると満杯ですw
仕上げに割り箸やら食材トレイやら入れてRVボックスは封印ですw

残りの荷物はラゲッジへ・・・
ここまで積み込んでおいてから、クーラーBOXを買出しで使うことを思い出し、結局セカンドシートを倒してフルフラットに・・・・
まぁ、私は4日はオンロードだけなので問題ないかな~w

結局はこんな感じになりました!
無駄にでっかいRVボックスが目立ちますね~w
とりあえず、目印1個増えましたw

あ、あと、足柄の集合場所ですが、SAのGS裏大型のスペースで良いですかね?
Posted at 2012/08/02 19:21:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567 8910 11
1213141516 1718
19202122 2324 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation