• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2014年07月31日 イイね!

今週末は・5キャンプです!

スレッドには書きましたが、今週末、8/2-3と西湖のノームというキャンプ場で林道メンバー+有志でのキャンプです!
スレ見ていない人用に、集合場所とかのご案内

集合場所
道の駅「須走」
集合時間
8/2 午前8時頃
宿泊代
2000円

集合後、富士吉田までワープして、富士吉田のマックスバリューで買出ししてノームに向かいます。

須走にこれない方は、10時頃までにキャンプ場にお越しいただくか、富士吉田のマックスバリュー(正確には、フォレストモール富士河口湖)に午前9時頃までにお越し下さい!
カヌーができますので、水着、着替え、近くに温泉もあるので温泉セットもお忘れなく!!
Posted at 2014/07/31 23:26:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

避暑ライドが・・・・

今日は、暑かったので、避暑ライドと名打って、山中湖に行ってきました!
8時にエクスに轟天号を積み込んで、東名で山中湖へワープ!
4・5回の時の集合場所にエクスを止めて、そこからは轟天号で山中湖を時計回りに3/4周して、R139で河口湖へ。
河口湖大橋を渡って、河口湖を反時計回りに3/4周して、大石駐車場で、軽く昼ごはんw


その後R137→忍野八海へ
行きは下り坂だったので、楽でしたが、帰りは苦手な登り^^;
何とか登って、忍野で、湧き水で冷やされた冷やし胡瓜♪

旨し!
忍野で湧き水をボトルに汲んで、あとは帰るだけ~!って思って山中湖畔をマッタリ走っていたら、対行の女性ランナーから・・・・
女性ランナー:すみません、近くに自動販売機ありませんでしたか?
私:おみやげ物屋さんの前あたりにあったような・・・?どうかしましたか?
女性ランナー:この先で、脱水症状起こしたランナーが居るので・・・・
私:なるほど・・・・手持ちで忍野で汲んで来た水があるので、渡してきます。もし飲み物を買ってきてもらえるなら、スポーツ飲料をお願いします!
っと轟天号で貧脚スプリント!
すると、サイクリングロードに少年が一人倒れている。すぐさま駆け寄り、声を掛けると・・・
少年:だ、大丈夫です・・・・・
私:水を持ってきた。飲みなさい。
とボトルを手渡すと、少年は上体を起こしてゴクゴクとボトル半分を飲み込んだ。
私:全部飲んじゃいなさい。
少年:すみません・・・・・もう大丈夫です・・・・・・
ふと見ると、少年の足元には、女性ランナーが置いていった物と思われるコーラのペットボトルが空になって転がっている。
まぁ、一気に飲めるわけないかと思い、残った水を首・肩・頭にかけてあげた。
すると、先ほどの女性ランナーがポカリを手に走って戻ってきたので、二人して、少年に飲むよう勧めた。
とりあえず、このまま放置するわけにはいかないので、少年から事情聴取開始。
私:何処の学校?名前は?
少年:(神奈川県内有名私立)高校の○○です。部活の合宿で来ました。
私:先生に連絡してあげるから、泊まっている宿の名前教えて?
少年:□□荘です。
スマホでググルとすぐに引っかかったので、即効TEL!
私:□□荘さんですか?今日って(神奈川県内有名私立)高校の生徒さんって泊まっています?
宿:泊まってますよ~
私:(神奈川県内有名私立)高校の生徒さんが、トレーニング中に脱水症状起こして倒れちゃったみたいなんで、学校の先生に向かえに来るよう伝えてもらえませんか?
宿:どの辺ですか?
私:山中湖北岸を宿から西のほうに走って、点滅信号と湖畔の駐車場のあるところからもう少し西の辺りです。(正直、目標物が無かった!)
宿:わかりました、伝えます!

暫くすると、西のほうから篭に飲み物満載したママチャリに乗った学生風の男が走ってきて、少年に
学生:おい、○○!大丈夫か!?
と声を掛けたので、
私:通りすがりのランナーさんが見つけてくれて、俺に声掛けてくれたんだよ。水持ってたんで、分けてあげて、宿のほうに連絡しておいたよ。もうすぐで先生も来るはずだ。
学生:すみません!ありがとうございます!
学生が少年にボトルに入った飲み物を渡すと、少年はこれを飲み干した。氷が残っていたので、少年には、脇の下に挟んで置くように指示した。たぶん大丈夫だなっとは思ったものの、未成年二人だけ残すのもアレなんで、30分くらい事情を説明していると、東のほうから車で先生がやってきたので、事情を説明し、少年が無事車に乗り込むのを見届けて駐車場へ戻った。
先生に、熱中症の心配もあるので、なるべく早く医者に見せたほうが良いとも話しておいた。
駐車場で、コーラを飲み干し、轟天号をエクスに積んだあと、ふと、現場で救急車を呼ぶべきだったかな?何が正しかったのか自問自答・・・・・・
たぶん最適解は救急車を呼ぶことだったんだろうけど、最初の少年とのやり取り中に救急車が東のほうに走っていったし、現場を正しく通報できた保証もない。現に車で10分の距離なのに、先生は30分くらいかかって現場に来た・・・少年に意識はあったし、ちゃんとしゃべれたし、体も動いていたし・・・・・かといって、素人判断していい状態でもないし・・・・・・無事に回復してくれることを祈るばかりである。
Posted at 2014/07/26 22:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2014年07月21日 イイね!

昨日も一昨日もオフ会でした!

昨日も一昨日もオフ会でした!7/19・20と連荘でオフ会でした!

19日はAZARASHIさん壮行会!
ということで、圏央道厚木PAへ!
気がついたら18台もの仲間が集まりました!!
AZARASHIさんとは第一回林道オフ位からの付き合いなので、転勤?転職?で北海道へ旅立たれてしまうのは、ちょっと寂しい・・・・・。
その代わり、北海道の林道と美味しいお店をリサーチしておいてくれるとの事なので、来年か再来年の夏に向けて取らぬ狸の皮算用始めです!
取り合えず、8/2-3のキャンプに顔出してくれるみたいなので、そのときにもう少し話し込むつもりです。

昨日20日は新之助さん主催のラジコンオフ!
ワタシはラジコン持ってないので、タープ張って、焚き火台に火入れしてマターリしてましたw

みんなが来る前にパシャ!

こんなところを渡りました!

焼きいれ開始!
おー、みんなかっこいい!

ライトON!!

焚き火台の焼入れはこんな感じでした^^;

え?ラジコン?カッコイイヨネー!ホシイカモネー!
Posted at 2014/07/21 06:10:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記
2014年07月11日 イイね!

今日の物欲・・・・・・

今日は、休みだったので、ATOMIC BlachEyeをチューンに出しに神田へ!

買ったお店に行くと、系列のチューンナップ専門店を紹介され、そちらに持ち込む。
7/21までかかるとの事だったので、板を預けて散策へw
また、買ったお店に戻り、ファット系の板を物色していると・・・・

こちらの板を紹介された。
LINE INFLUENCE(2013-2014) センター幅115mmフロントロッカー・センターキャンバー。なんといっても目立つオレンジ色!
アイスバーンとコブ以外はそつなくこなせるらしい。しっかり心材も入ってるらしく飛ばしても安心できるみたい。
この時期なので、お値段¥44000から更に5%引きだって!
ちょっと悩んでいるふりをしたら、

こちらは如何でしょ?
と来たもんだ。
LINE INFLUENCE(2012-2013)閉めることになった系列店からのデッドストック品なので、アウトレット価格で¥22000!!
おまけにヴィンディングが¥16000、K2のストックが¥7800・・・・買えるだけのお小遣いもある・・・・
これは、買えというのか??
21日に板受け取りに行くのが怖い・・・・
Posted at 2014/07/11 19:14:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2014年07月06日 イイね!

第6回マッタ林道ツーリング!

第6回マッタ林道ツーリング!昨日は、第6回マッタ林道ツーリングと題して、埼玉県と長野県の県境である中津川林道へ行ってきました!

が、いつものごとく、通行止めで惨敗^^;

AM2:00 起床
AM2:30 コンビニで朝食をとり出発!
東名横浜町田→海老名JCT→圏央道→八王子西IC→R16→R299→R140と乗り継いで集合場所である、道の駅大滝温泉へ!
AM6:00 到着

AM9:00 完全集合→出発!

ある意味有名な分岐点!
まっすぐ行くと中津川林道!
で、お約束のゲート封鎖^^;

その後、分岐点に戻り、上の写真の右のほうへ!
廃鉱山の脇を抜けて、舗装林道を抜けてR299へ。この先はティージェーXさんの先導で半ダート林道1本。通り抜けると、大滝温泉に戻れるダート林道とめぐったのですが・・・・・・

痛恨のがけ崩れ><
仕方なく、鬼UターンでR299に戻ります。そして時計を見ると午後3時・・・・
大滝温泉で遅い昼食にし、時間も時間なのでおひらきにし、私とおぜさんとティージェーXとで温泉へ!
風呂で疲れを癒した後、マッタリとコーシー牛乳で団欒していると・・・・・

「夜戦しよ!」

ん~、今日の当直は休みをもらっているので、時間はたっぷりある!っということで・・・・・

我、夜戦に突入す!!

ってことで、朝の時点では行くつもりになっていた大弛峠へ!
山頂を越えて川上村方向に下り始めたところで・・・・・

絶景キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!

もういっちょう!
最後の最後に絶景とは・・・・

帰りは中央道長坂ICから双葉SAまで3両編成トレインで帰ってきました。

朝早くから、目的の林道を走れた事が無い、必ず誰かが何かを壊す林道ツーリングにご参加いただいた皆さん、お疲れ様でした!これに懲りず、またご参加いただけると幸いです!
なお、8月下旬もしくは9月上旬にでも、中津川林道リベンジの話がありますので、中津川林道の交通規制の情報はこまめに収集しておいて下さいw
Posted at 2014/07/06 01:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクスでお出かけ | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20 2122232425 26
27282930 31  

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation