• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和★輪★環(読み方「わりかん」)のブログ一覧

2020年01月22日 イイね!

釣り初め

釣り初め
今日は、週休だったので山梨県大月市にある奈良子釣りセンターさんに釣り初めしに行ってきました。
午前8時に出発という重役出勤でしたが、道中は空いており、釣り場も空いており快適に釣りを楽しんでこれました!

釣果は、TOPの尺越えイワナを筆頭に、渓流ならギリギリお持ち帰りサイズのヤマメ1、大小ニジマス5の計7匹(10匹以上もしくは合計重量2kg以上は料金がプラスされてしまうので・・・・・)
40UPのデカニジも掛かりましたが、痛恨のバラシ・・・・まぁ釣れても重量制限が厳しかったですけどねw

今回の釣行は、年末に新規購入したタックルの試しも兼ねていたのですが、新しいチャンピオングリップは、バットが長くなり、素材もアルミの物に代わったので、重かったですが、バットが長くなった分投げやすかったです。
alt
あと2か月で、また川に入れますが、今年は、1釣行1匹以上は川でもGETしたいですなぁ・・・・
ただ、帰り道で付近の山々を見ていると、暖冬のせいか、杉の木が素敵な色に染まりつつ・・・・・

Posted at 2020/01/22 19:43:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2020年01月10日 イイね!

オートサロン2020に行ってきた

オートサロン2020に行ってきた
今日は、午後からオートサロン2020に行ってきました。
相変わらず「人がゴミの様だ!」な人ごみにまみれてきましたw
今回は、車は四駆&SUV&上げトラ縛りで撮ってきましたwww
alt
alt
alt
感じ的には、ジムニー多めと言った感じでしょうか・・・・?
去年手に入らなかったSHOPがこぞって納車になって、出展してきていた感じ。
alt
気になるホイールも見れた!
alt
Jeepグラディエイター・・・・日本で売るのか?
alt
流石はF150!ジムニーだって乗せれちゃうw
alt
Jeepはこう言うアフターパーツが豊富で羨ましい・・・・
alt
富士スピードウェイのブースのランクル200・・・・どこに戦いに行く気だ?w

もちろん尾根遺産も忘れてはいない!
alt
多分、フォトギャラリーは、尾根遺産多めになるはずwwwww  
Posted at 2020/01/10 23:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイラックス | 日記
2020年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶明けましておめでとうございます!

年末は、オーナーズクラブの皆さんとスノアタ!!

の予定でしたが、インフルで寝込んでいました・・・orz
参加者の皆さんの写真や動画を見ながら悶々としている和★輪★環です。
まぁ、滑って転んでけがしない程度には雪山にはいくつもりなので、その時に、今回は知れなかった分ヒャッホイするつもりではありますが・・・・

今年も趣味全開で突っ走っていこうと思いますので、お付き合い頂ければと思いますw
Posted at 2020/01/01 09:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月11日 イイね!

冬支度と来春の支度

冬支度と来春の支度車の冬支度はまだなのに、遊びの方は冬支度を開始した和★輪★環です。
昨日、My給料口座に、冬某茄子がPOPしたので、本日、討伐しに行ってきました!(ヲイ!
まずは、冒頭のグローブ。はい、スキー用です。
HESTRAのFall Line 31470と言うモデルです。
alt
手の平側までレザーです。
オイルアップしてくれ!との事なので、オイルアップしたら焦げ茶色になりましたw
ヌメ革?明るい茶系の染?日光浴させると、もう少し味のある色になると思われます!

続いては、N-3B
alt
流石に、10年くらい着た冥途inチャイナなパチモンは、親からも買い替えろと言われたので、お米の国の元爆撃機乗りなオジサンが設立したメーカー製をチョイス!
防湿、防水、防寒と三拍子そろっております!

そして、リールのプチカスタム!
alt
ハンドルをブライトリバーのアルミ製に変更!
合わせて、ブライトリバーのガングリップ(ツーハンドモデル)も発注してきました!
と言うのは、今のガングリップだとバックハンドのキャスティングがやりにくかったから・・・・3月まで出番は有りませんがw

さて、車の方も、ATF・デフオイル・トランスファーオイルを変えて、一緒にスタッドレスに履き替えなくては・・・・
Posted at 2019/12/11 21:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年12月08日 イイね!

職場の仲間とBBQ!

今日は、職場の同僚たちと相模川にBBQをしに行ってきました。

鮎見橋のたもとでやったのですが、まぁ、あまり普段行かない厚木市・・・河川敷への降り方が分かりませんでした^^;

なんとか、鮎見橋際の河川敷の駐車場に止め、さらに一段下の河原に設営をしようと言うことになった段階で、変態ブルー隊長こと和★輪★環、大石を置いて区切られている駐車場から、大石の切れ目を通って河原へハイラックスで突貫してきましたw
慎重に降りすぎたため、途中でスタック!
左後輪は、ショックが完全に伸び切ってしまい、完全に宙ぶらりん状態。
後輩の新型RAV4で引っ張ってもらうも「無理ですぅ><」状態にw
仕方がないので、無理くりやったら、河原に降りれました^^;

それとなくBBQが始まり、肉を焼き、肉を喰らいながら歓談していると、同僚の奥様が参号機を見るなり、
奥様:この車、凄く大きいですねぇ・・・普段からこの車使ってるんですか?
私:そうですよ( ー`дー´)キリッ
奥様:( ゚д゚)ポカーン
私:(いや、あんたの旦那、X3じゃねーかw と思いながら)2台持つほど余裕ないですからぁw
奥様:スゴイデスネ・・・
まぁ、お子様方からは大人気でしたがww

帰りは、すんなり登って離脱して帰ってきましたが、写真や動画撮ってなかったのが残念wwww
Posted at 2019/12/08 23:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「1か月点検のちホイール交換 http://cvw.jp/b/491415/48544388/
何シテル?   07/15 20:25
09’3月 日産エクストレイル購入を機に登録! 15’12月 スズキ ジムニーに乗り換え! 18’3月 トヨタ ハイラックスに乗り換え! 25'6月 トヨタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ENEOS Ecoforce D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/12 17:53:49
明けましておめでとう御座います! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/01 06:52:04
2013・1・20 載せ忘れたハイリフト車の画像たち ~don't say good-bye~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/22 10:15:47

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー70 肆号機 (トヨタ ランドクルーザー70)
再再販70に乗り換えました!
その他 アンカー 轟天号 (その他 アンカー)
体力作り+ダイエット用に購入^^; 車がオフロード寄りに仕上がったので、自転車はガチのオ ...
トヨタ ハイラックス 参号機 (トヨタ ハイラックス)
やっと納車になりました! エロエロやりたいことは沢山ある! 荷台には夢満載!弄りの可 ...
スズキ ジムニー 弐号機 (スズキ ジムニー)
カーセンサー見て一目ぼれ! お店に見に行ってその場で購入決定→支払い→そのままお持ち帰り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation