
前から思ってたことを書いてみます。
自分は会社から家に帰る際、道道258号線という道を通って帰るのですが、
いつも赤信号になって引っかかってしまう信号機が1箇所あります。
写真の信号機です。
今日も自分が通る時、その信号は赤でした。
確率で言うと自分が通る時、その信号が赤になってる確率は80%位ってとこでしょうか。
うちの親とか他の人が運転してて、その信号を通る時はほぼ100%青です。
こちら側(道道258号線)がメイン道路でしかも写真で指してる道は通行車両が少ないので普通に考えたらこの信号は青になってる事が多いと思います。
しかし自分が通る時はいつも赤になり足止めさせられます。
あまりに引っかかるんで【この信号に呪われてるんじゃないか!?】とさえ思ってしまいます。
皆さんもこういう自分と同じような相性が悪い(いつも赤になる)と感じる信号機ってありますか??
Posted at 2009/05/26 22:27:02 | |
トラックバック(0) | 日記