• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魎月のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

第2回 マイアミ~大山~蒜山オフ

第2回 マイアミ~大山~蒜山オフ23日、日曜日は『第2回 マイアミ~大山~蒜山オフ』でした♪
今年初参加になります。

当初、別の予定で参加出来ない事になっていましたが、急遽変更になり参加させて頂きました!

小谷SA ⇒ 総社SA ⇒ 蒜山SA で集合し、ツーリングしながらジンギスカン会場へ向かいました。

小谷SAではオレンジのZが停まっていたので

  「きっと参加される方なんだろうなぁ」  と、そのZの後ろに停めて、ちょっとお手洗いに・・・

戻ってみると、zeroさんはじめ、多数の参加者の方々が♪



                     しかし・・・



どうも参加されると思われたオレンジのZはフェイク・・・知らないオバサマが皮の指貫グローブ付けて、颯爽と走り去って行きましたw


ジンギスカン会場に着く頃には、総数20台以上!お店の駐車場がZだらけになってましたw
これまた恐らく、初めてジンギスカンを食べました。



                お・・・お、ぉ・・美味しいぃ!!


久しぶりにガッツリお肉を食べさせて頂きました^^
もぅ、幸せとは食べてる時の事をいうのかもしれませんね!

※お肉が噛み切れずに喉を落ちずに、一人悶絶していたのはナイショですw



その後は大山牧場みるくの里に直行。しかしこの日は日曜日。家族連れでイッパイw
牧場の方の御好意で牧場内の臨時駐車場に停めさせて頂ける事に^^
そして、ここのソフトクリーム。めっちゃ濃厚です!ミルクの味がしっかりと!
日本海を眺めながら頂きました♪


大山からZが列をつくり境港へ・・・地元のよく知った道をZがこんなに走るところが見れるとは思いませんでした。素晴らしい・・・w

境港では水木しげるロードを歩き、美味しい海鮮料理のお店で丼を頂きました。
よくよく考えてみれば、ここ最近には非常に珍しく美味しい物をお腹イッパイ食べれた気がしますw
やっぱZと美味しい物を食べてる時と寝てる時は、幸せですね^^

本日、幹事をして下さったto4yyさん、本当にありがとうございました^^
思い出に残る素敵な1日を過ごす事ができました♪

また、皆さんと集まりたいですね~(´ω`)
Posted at 2009/08/25 21:32:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年08月16日 イイね!

お茶してまいりました♪

お茶してまいりました♪ 実家のPCがショボかった為、広島に帰ってから書いてます。


 お友達のto4yyさんと地元のカフェにお茶しに行ってまいりましたー^^

初めて行くお店でしたが、外観も店内もスゴク綺麗なカフェでした!
さすがはto4yyさんです。
僕も地元でしたが、こんなイイお店があるなんて知りませんでしたw
どこか紹介できそうなカフェを探したくなります^^


 お店のカプチーノはもれなく絵が描かれていまして、舌も目も楽しませて頂きました!
ケーキも非常に美味しかったです。次行った時は、木苺のが食べたいですw


 とりあえず彼女がいたら連れて行ってあげたいお店でした^^


 to4yyさん、色々なお話が聞けてとても楽しかったです♪
次に帰省した時は是非、壷焼きカレーのお店に連れて行って下さい~ (>ω<) b
Posted at 2009/08/17 22:11:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月19日 イイね!

West in Japan Fairlady Meeting

West in Japan Fairlady Meeting 今日は鳥取県・大山鏡ヶ成休暇村にて
『Wwst in Japan Fairlady Meeting』が開催されました。
10年に一度の貴重なイベントだそうです。Z好きにはたまりません。

受付1時間前に着いたのですが、既に20台以上のZが!
その後も時間が経つにつれ、どんどんZが乗り込んできます。
結局、開会式までに集まったZは総勢130台以上という半端無い台数。
遠くは北海道からこられておりました。

ちゃっかり自分が最年少Zオーナーだったのは以外でしたがw

あと、初めて見ました。4シーターのZ33!
とは言っても、大分狭そうでしたが^^;
それでもちゃんとシートベルトも付いていたので、乗れるんだと思います。

途中何度かKYな車がZしかいない駐車場に入ろうとしてきて、
主催側に注意されてましたが・・・w

オーディオを弄っておられるZとか興味津々に見てました。
ワンオフパーツはやっぱり高いんでしょうね^^;
ツイーターの取り付け方とか、かなり魅力的でした。
Posted at 2009/04/21 23:42:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #サクラ 電源ケーブル引き込み https://minkara.carview.co.jp/userid/491503/car/3655526/8240556/note.aspx
何シテル?   05/23 23:53
HNの『魎月』の読みは「リョウゲツ」ですm( _ _ )m Z33に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST F2 For NA 0W-40 + オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 19:11:43
スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 11:34:38
テンショナー、アイドラーのベアリング打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 11:34:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33がデビューした頃、僕自身が中学生の頃に一目惚れしました。他にもカッコイイ車はありま ...
日産 サクラ 日産 サクラ
リーフの車検が翌年に迫り、車検通すか買い替えるかを検討した結果、SAKURAになりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久しぶりに屋根開く車に乗りたくなり購入しました。 軽くコンパクトかつターボでよく走る。お ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
脚車2号。リーフのバッテリーが終了するまでに、自分で普段使いするのに満足いく程度にはして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation