• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魎月のブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

私もスマフォデビューしました!

どれにするか非常に悩みましたが、人生初のスマフォに乗り換えました!





iida INFOBAR A01 です。

店頭デモ機の中でXPERIAについでサクサク動いた・わかりやすく、使いやすいメニュー。キャリアメール、Cメール、Wi-Fi、おサイフケータイ等、あらかた欲しかった機能はついてたので決めてきました。





ついでにカバーも…

カバーはデザインでいいのが他にも出たら換えてみようかなっ♪


でもやっぱり初めてのスマートフォン。

現在進行形で格闘中です(笑
Posted at 2011/08/05 22:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年06月19日 イイね!

Zが戻ってきました♪

Zが戻ってきました♪車ネタがありましたので、久々の日記をば♪


ここ3日ちかく、軽自動車生活をしておりました。
アレですね。久しぶりに軽を運転すると、何と小回りのきく事かw
しかし、左手はコラムではなくMTのシフトノブを探るあたり、もうZから乗り換える事はないと思われますwww


前置きが長くなりましたが、先日My Zを業者さんにコーティングを御願いしてきました。
この3年ちょいで付いたウォータースポットや小傷が見事に消えて戻ってきたので、しばし御店でただただ眺めておりました。


ちなみにこんな感じになります。





もう鏡のような仕上がり!
僕がしくじった洗車焼けはどこにいったんでしょうw








雨程度の汚れはしっかりコーティングが守ってくれるそうなので、屋根の無い駐車場でも安心だそうです。
汚れてもメンテナンスに出して、また綺麗になるので嬉しい限りです。

ガソリンスタンドとかのコーティングからしたら値段はちょっと変わりますが、綺麗さは桁違いだと思います。コーティングのみを専門にしている御店の仕事はさすが見事です。

ちょっと汚れが気になりだした方、オススメです!是非お試しあれ♪
Posted at 2011/06/19 21:17:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年04月24日 イイね!

久々のサバゲ!

久々のサバゲ!今日(日付は変わりましたが^^;)はひっさびさに、所属させて頂いているチームのサバイバルゲームに参加してきました~!


去年の12月に参加して以来、仕事や雨天により4ヶ月もブランクが空いてしまいました。

体はもうほぼ大丈夫っぽいのですが、まだ事故後1ヶ月経ってなかったり耳にヒットするのが少々不安だったので、今回は終始スナイパーしておりました。サイドアームはカトラス1挺。
あまりスナイパー慣れてないので、正直カトラスの方が活躍した気がします(笑)

あ、カトラスってのはハンドガンです(汗)

いつもはP90でちょくちょく索敵しながら前進 or 特攻んですが、今日はわりと大人しくしてました。
でも、たまにスナイパーやると楽しいです。


スコープ越しに相手の脳天ヒットの瞬間を見れたので(笑)


午前からやり始めて夕方帰るまでに、10ゲームちょいでしょうか。
結局スナイパーとしてヒット取れたのは4ヒットくらい(?)でした。

長物の取り回しをもう少し勉強した方が良さそうです、ハイ。

明日は筋肉痛かな…
というかスライドが割れたもう1挺のカトラス早く修理しなきゃ^^;


車ネタ、何かないかな…
Posted at 2011/04/25 01:10:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年04月01日 イイね!

一応、近況でございます

昨日、14時過ぎでしょうか。


私、車に撥ねられました(痛


自転車で横断歩道のない交差点を渡ろうとして止まり、右見て車がいなく、左見てかなり先にトラックが見えたので『いけるな』とこぎだしたんですが、右からの衝撃に自転車ごとふっとばされました。


体の痛さからゆっくり起き上がり、下を見ると自分の手のひらに、締めが足りたい水道みたく血がポタタタ…


うっそ…


次に気がついたのは処置室のベッドの上。なんか超、耳縫ってる…
やっちゃった感の中、一晩病院で過ごす事に。いろいろ気になって結局一睡もできず^^;


一応体は動くよ、という事で今日退院となったわけです。

このまま何事も無く順調に回復できればいいですが…いや、まぁしかし、両手足残ってて指も折れてないので、MT車運転の道を絶たれなくて良かったです。


皆さんも事故には御気をつけ下さいませ。
Posted at 2011/04/01 18:38:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況 | 日記
2011年03月19日 イイね!

普通に“車”の日記書きますよ?

普通に“車”の日記書きますよ?“空気読め”と思われる方もおられるかもしれませんが、僕は普通の日記を書こうと思います。



去年スタッドレスに変えた時から、考え悩んでいた事。


夏用ホイールとタイヤ。


やっとこさ解決しました。


サイズ等々色々選別した結果 RE30 にしました!


タイヤはトーヨーのT1Rです。


色的にもサイズ的にも納得のいく買い物ができました。


ボディの色とも相性イイ♪


これから当分ホイールは換える必要が無さそうです^^




あ、別の話になりますが僕2台持ちになりました。

しかもZ34が2台目。このエンブレムは間違いないですよね?

黒のレザーシートにオレンジ色のステッチ

チェーンにはZの文字!?

ごめんなさい、チャリでした^^;


まぁ…そんな感じの3月中旬を過ごしております。



久しぶりの日記なんですが、これくらいしか書く事が見つかりませんでした。


今、震災自体や被災された方々の事は心配ですし、原発や刻一刻と変わる状況が気になります。
決して明るい気分にはなれないと思います。

ただ、だからと言って日本中が喪に服したように静まり返り、誰一人暗い気持ちで過ごし
更には“みんなのカーライフ”というSNS上で車や普通の日常を日記として書こうものなら、
空気を読めだの、自粛させるような風潮があるのは正直良くないと感じています。

ある方の日記の影響を受けているので、文章が似通ってるかもしれないですが、スミマセン^^;

僕個人はそう思い、ある方の日記に共感を覚えました。
だから僕は、これからも“今まで通りの日記”を書いていくつもりです。


※震災を心配している方々を決して非難しているわけではありません。募金とか役にたつ事をするのは大事だと思いますし、僕自身は毎日休まず仕事をし、きちんと納税する事が自分にできる“支援”だと信じてます。というか、代わりがなかなかいないくらい人が少ない今の職場で、自分にはそれくらいしかできそうにないのです…
Posted at 2011/03/19 05:09:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 近況 | 日記

プロフィール

「[整備] #サクラ 電源ケーブル引き込み https://minkara.carview.co.jp/userid/491503/car/3655526/8240556/note.aspx
何シテル?   05/23 23:53
HNの『魎月』の読みは「リョウゲツ」ですm( _ _ )m Z33に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST F2 For NA 0W-40 + オイルエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/02 19:11:43
スパイラルケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 11:34:38
テンショナー、アイドラーのベアリング打ち替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/10 11:34:10

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Z33がデビューした頃、僕自身が中学生の頃に一目惚れしました。他にもカッコイイ車はありま ...
日産 サクラ 日産 サクラ
リーフの車検が翌年に迫り、車検通すか買い替えるかを検討した結果、SAKURAになりました ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
久しぶりに屋根開く車に乗りたくなり購入しました。 軽くコンパクトかつターボでよく走る。お ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
脚車2号。リーフのバッテリーが終了するまでに、自分で普段使いするのに満足いく程度にはして ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation