
27日は富士山を見に行きました。
朝5時半起床予定で目覚ましを合わせていましたが、4時に目が覚めて、それから眠れなかったので5時には家を出ました^^;
この旅の前のワクワク感は何歳になっても同じですね(^o^)
伊勢自動車道を通り、伊勢湾岸~東名へ行きます。
まずは御在所SAで朝食を取ることに

凄く綺麗になってるやん
スターバックスがあったり小洒落た感じの作りになってました。
途中、東名高速の
新城PA~事故渋滞でえらいことになってました(゚Д゚;)
自分は事故らないという過信をしないように緊張感を持って安全運転をしないとダメですね…。
事故渋滞を抜けるともうすぐに三ヶ日JCTでした。
そこから新東名高速道路へ
もう開通から1年以上経っているのですよね…。
時間が経つのが早い…。
去年と同じような新東名動画
新東名のSA、PAには全部立ち寄りましたw
去年は開通すぐのGWということでSAには満車で入れなかったからね^^;
今年は少し落ち着いた感じがしますね。
まず立ち寄ったのは浜松SA
ここからは風力発電の風車が見えます。
それにしてもいい天気ですね。
次に立ち寄ったのは遠州森町PA

ここではトイレだけして後にしました。
次が掛川PA、ここでも特になにもしていませんね。
次が藤枝PA
ここは少し歩けるようになっていました。
次が静岡SA

ここも特になにもせずにトイレだけ済ませて次へ行きました^^
清水あたりから富士山が見えます。
この日は綺麗に拝めて感動しました~
次が清水PA

ここは上り下りで同じ施設のPAです。
なかなかの広さですね。
ここで腹が減ったのでうどんを食うことに

丸亀製麺みたいな感じで美味しいです^^
そういえば藤枝PAの中に丸亀製麺がありましたね(^ω^)
讃岐うどんって美味しいね!
次に寄ったのが駿河湾沼津SA
ここは外観からして他とは違うね。
えらい派手な作りだね^^;
駿河湾が綺麗に見えます。
ここから次は新東名の終点御殿場JCT~御殿場ICで高速から降ります。
御殿場からまずは箱根スカイラインへ。
すぐに目的地へと着きました。
まずは箱根スカイライン入り口前で止まって写真撮影。
ここから富士山が綺麗見えます(^o^)
車載動画
箱根スカイラインと芦ノ湖スカイラインはつながっているので、そのまま芦ノ湖スカイライの方まで行きます。
途中の三国峠
ここからの富士山の景色が凄くイイね!
ここへは過去2回来て、2回とも富士山は微妙だったので今回は見えて良かったです。
また少し移動して芦ノ湖の見える駐車場へ
ここで少し山に登れるようになっており、登って見ることに。
沼津の町並みと駿河湾が見えます。
富士山も見えます^^
ここから、芦ノ湖スカイライを出て、伊豆スカイラインへ向かいます。
伊豆スカイラインは結構近いです。
このへんは観光道路が多いですね!
伊豆スカイラインの車載動画
まずは最初の駐車場へ
ここからは熱海が見えるのかな?
海が綺麗だね~
次に止まった広場
富士山と走ってきた道が見えます。
観光道路だから綺麗だね!
次に止まった所
ここもイイね!
富士山をバックに横からのS2000
オープンカーはイイね~
絵になる
富士山が遠いせいで少し霞んでしまってますね…。
しょうがないですね^^;
ここからは途中で伊豆スカイラインを降りて、沼津の方を向かい、長泉沼津ICから新東名へと乗ります。
もう帰りかと思うと少しさみしくなりますね…。
でも天気にも恵まれ、富士山も見れたので満足です^^
しかし
旅はまだ終わりでは無いです。

まずは最初のSA、駿河湾沼津で休憩

沼津の町並み
もう西日が差してきてますね。
次に立ち寄ったのが

静岡SA
もう完全に日が沈んでしまってます。
ここで晩御飯を取ることに。

普通のうどんを食いました。
讃岐じゃないから至って普通のうどんでした^^
そしてこれだけでは足りなかったので中にあったパン屋でドーナツを買い食べました。
ここで疲れから眠気が来てたので仮眠を取ることに…。
2時間くらい寝たかな。
少し移動して浜松SAへ。
ここでも少し小腹が減ったのでコンビニでおにぎりを買って食べてました。
時間は0時を回ったくらい。ここでも眠気が来たので眠る事に。
気がついたら朝になってました^^;
リクライニング出来ないS2000の中で結構寝てましたね…。
運転席はフルバケットなので、助手席で寝袋に包まって寝てました。
常にトランクに寝袋を入れているのですが、あれは便利だね。
朝方とかくそ寒かったわ。
ここでパンとコーヒーを食べました。
日の出前の缶コーヒーは最高ですね!
そしてずっと移動して。伊勢湾岸の刈谷PAへ
ここは温泉があるので入ることに
でも開店が9時で時間が結構あったので、目をつぶっていたらいつの間にか寝てました。
1時間くらいの仮眠かな。
今度は日が出ていて窓も閉め切っていたので、起きたらくそ暑かったです^^;
ちょうど開店したくらいに温泉施設へ

ここは一般道の駐車場からもこれるので、連休ということもあり開店してすぐなのにもう何人か温泉にいましたね。
露天風呂もあり最高でした。
疲れた身体を癒してくれる…。
風呂あがりに刈谷PAで少し早い昼食を取ることに。
昼ごはんは暑かったことあり、冷やしうどんを食いました。
トッピングが何も無かったので、ネギとショウガだけのシンプルなうどんでした。
全然足りなかったけど、ここから移動して御在所SAへ
下り側も凄く綺麗になってる…。
ここで餃子を食べました^^
御在所を出てしばらくすると渋滞が…
このへんは良く渋滞してるね~
15キロくらいの渋滞だったかな。
15キロとか雑魚すぎるな^^
時間がたっぷりあるときの渋滞って大して苦にならないね^^
亀山JCT前には渋滞も解消されて、スイスイでした。
次に立ち寄ったのが安濃SA
ここが最後の立ち寄りちです。
ここも改装されて綺麗になってます。
それにしても凄く賑わってましたね。
あとは家に帰るだけです。
今回は簡単な旅ですが、楽しかったです。
あと久々にS2000で車中泊しましたね~
燃費は12を超えてましたね。
お疲れ様でした。
おまけの動画
高速全線
S2000との旅は最高ですね^^
モバマス最高ランクのS3(アイドルマスター)まで行きました。
多分これに課金することはもう無いと思います。
明日から3日仕事へ行った後、また4連休~
何をしようかな^^
Posted at 2013/04/29 20:33:55 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 日記