• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshino@ジムニーシエラのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

24日はアイマス7thライブへ行って来ました

アイドルマスター7周年ライブ
THE IDOLM@STER 7th ANNIVERSARY
765PRO ALLSTARS みんなといっしょに!


へ行って来ました。
ライブの告知があって半年、チケット当選してから3ヶ月。

やっとその時が来ました。

結果から言うと、今まで生きてきた中で最高の時間を過ごすことが出来ました。
大げさかもしれませんが、それほど興奮と感動をしました!
4時間のライブもあっという間に終わったという感じです。

喉がガラガラになるまで、コールをやったし、腕がパンパンになるまでサイリウムを振り続けました。
この腕のヤバさは、一脚使う前の望遠レンズ手持ちの時よりヤバイかも…。

ライブ中は興奮で腕のヤバさも忘れていますね^^;
今かなりキテます…。

あんなに大声出したのも初めてかもしれんわ

初めてのライブだったけど、ライブBD見まくっていたので、コールも普通にこなせました。

あと横浜アリーナの広さと人の多さにびっくりでした。



とりえず、写真や流れなど

CIMG0182
CIMG0182 posted by (C)ZumiS
名古屋駅から新幹線に乗る
CIMG0184
CIMG0184 posted by (C)ZumiS

CIMG0187
CIMG0187 posted by (C)ZumiS
新横浜まではすぐ着くわ~

CIMG0189
CIMG0189 posted by (C)ZumiS
開場前だけど、もう結構人が集まっていました…。

CIMG0190
CIMG0190 posted by (C)ZumiS
ポスターも沢山貼ってありました。

CIMG0191
CIMG0191 posted by (C)ZumiS
開場と同時に拍手喝采が起こりました^^;
それにしても凄い人だ…

CIMG0194
CIMG0194 posted by (C)ZumiS
正面入口

CIMG0195
CIMG0195 posted by (C)ZumiS
入ってすぐ、フラワースタンドが並ぶ
CIMG0197
CIMG0197 posted by (C)ZumiS

CIMG0198
CIMG0198 posted by (C)ZumiS
色々展示スペース

CIMG0200
CIMG0200 posted by (C)ZumiS
CIMG0202
CIMG0202 posted by (C)ZumiS
CIMG0204
CIMG0204 posted by (C)ZumiS
CIMG0203
CIMG0203 posted by (C)ZumiS
CIMG0208
CIMG0208 posted by (C)ZumiS
CIMG0210
CIMG0210 posted by (C)ZumiS
CIMG0211
CIMG0211 posted by (C)ZumiS
CIMG0213
CIMG0213 posted by (C)ZumiS
CIMG0216
CIMG0216 posted by (C)ZumiS
CIMG0217
CIMG0217 posted by (C)ZumiS
CIMG0222
CIMG0222 posted by (C)ZumiS
CIMG0223
CIMG0223 posted by (C)ZumiS
CIMG0220
CIMG0220 posted by (C)ZumiS


違う場所のフラワースタンド
CIMG0224
CIMG0224 posted by (C)ZumiS
CIMG0227
CIMG0227 posted by (C)ZumiS
CIMG0228
CIMG0228 posted by (C)ZumiS
CIMG0231
CIMG0231 posted by (C)ZumiS
個人で送っている人も結構いるんだね~
すごいわ!

それで座席へ…
CIMG0233
CIMG0233 posted by (C)ZumiS

会場の様子
http://twitpic.com/9zw7ew
http://twitpic.com/9zw894
http://twitpic.com/9zwcvg

ファミ通のライブレポート

アイマスガールズがセンターステージに来たら自分の場所からは結構近く感じました。
メインステージはさすがに小さくて見えにくかったです…。

凄い!
みんなの熱気も凄いわ…。
ライブの最後、アンコールも終わって社長の締めの一本締めも終わった後
アイマス最高!パパンパ パンパン!!アイマス最高!パパンパ パンパン!!
と自然に始まって、印象に残りました。確かに最高ですわ。

自分の同じアイマス好きがこんなに沢山いると思うと嬉しくなりますね。



ライブが終わってから、また展示物を少し見ていました。
その中でも凄い人気があったのが、サイン集とアニメスタッフの寄せ書き。
これ撮影するためにすごい行列が出来ていて、運営の人が誘導しているくらいでした。
CIMG0243
CIMG0243 posted by (C)ZumiS
CIMG0248
CIMG0248 posted by (C)ZumiS
CIMG0250
CIMG0250 posted by (C)ZumiS
すごい!
多分全部でクラウンが買えるくらいの価値はありそうです…。


CIMG0255
CIMG0255 posted by (C)ZumiS
さらば横浜アリーナ!

次のアイマスライブはどこであるのかな?
次は横アリよりも大きい開場でも問題無さそうだな…。
2日間満員にして、全国50箇所の映画館でライブビューイングをやったくらいだからね。
次は埼玉スーパーアリーナかドームか!?

みんなといっしょに!



ライブ最後に会場に発射したビニールテープが自分の上に沢山降ってきたので、2本貰って来ました。
CIMG0260
CIMG0260 posted by (C)ZumiS
ちゃんとアイマス7thライブとみんなといっしょに!と言うのがプリントされていて、記念品になります。

物販では何も買えなかったけど、これが手に入ったので良かったです!
ローソンの物販も受け付け始まったみたいなので、近いうちにグッズを予約してこようと思います!


感動と興奮をありがとう!
アイマス最高!!
Posted at 2012/06/25 01:22:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年06月17日 イイね!

アイマス7thライブまで後1週間

時間が経つのが早いですね…。あと1週間ですよ。
土日に開催ですが、自分は日曜だけの参加になります。
残念ながら土曜日は仕事があるからね…。

14時半に開場だから、現地には13時半くらいに着くように計算しています。
物販並ぶのは体力使いそうだし、諦めます(^ω^;)
タオル買えないかな~

終わりの時間が分からないから、なんとも出来ませんが、21時の新横浜からの新幹線に乗れなかったら自宅まで帰れなくなりますw
さすがにそんなに遅くなる事はないと思いますが。
最悪25日は休みを取ってあるのでなんとでも出来ます。


今日は5thライブのBDを見て予行演習をしていました。



ケミカライトも準備


チケットと新幹線の乗車券も忘れないように財布へ入れておきました。
チケット忘れたら、すべて終了だからね!そんな事態は絶対避けなければならない。
財布へ入れておけば、財布をなくさない限り大丈夫だからね!
あと何があるか分からないから、現金も多めに入れておきました。
当日持っていくカバンにはタオルも入れておいたし、あとは水分補給用のウォーターを入れるだけです。
このように、完璧な布陣で臨みたいと思います。賽は投げられた。




あとこの前プリントした写真を額に入れて部屋に飾ってみました。

少し部屋が華やかになりました(^ω^)




ライブでこれからのアイマスの展開でなにか重要な発表があるみたいですが、今から楽しみです。
Posted at 2012/06/17 17:09:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月10日 イイね!

土日休みの中

 土曜日は午前中は雨でしたが、午後から止んでいたのでドライブへ行って来ました。


道の駅 飯高駅までいって、帰ってきくる車載動画


いつの間にか15分以上の動画がアップできるようになっていました…。
1時間くらの車載動画だけど、さすがにこれだけの時間になると見る価値ないですね(^ω^;)

あとは、もうすぐ車検なのでDラーへ行って見積もりと予約をしてきました。
オイル類とエアクリーナーとバッテリーを交換予定です。
エアクリはこの前BOXを開けたら真っ黒に汚れていてびっくり…こんな状態で走っていたらエンジン壊れるやん。


今日日曜は、天気が良いですね~
青空が綺麗です。

まず松阪駅へ行って、24日のライブへ行くための新幹線の切符を買って来ました。


ケミカルライトも用意したし
一応開封して持つところにマジックで色を買いておきました。
あとはライブで折るだけで光るというわけです(^ω^)

あと2週間!!



青空と田園風景
これから育つ稲が楽しみですね~(^ω^)


写真をデジタルプリントしました。

自分はプリンター持っていないから業者にやってもらいました。
今回はこれだけの量ですが、大量発注だと1枚が安くなるみたいなので、また印刷したい写真が溜まったらやってもらおうと思います。
印刷した写真もまた良い物ですね~


Posted at 2012/06/10 18:58:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月29日 イイね!

鈴鹿サーキット D1GP

鈴鹿サーキット D1GP27日 鈴鹿サーキットでドリフトのD1GPがあったので†BLACK† -Ⅹ-さんと見に行って来ました。

D1は初期の頃のDVDは持っていたので、その頃活躍していた選手は知ってます。

今回は激感エリア券も買ったので、1コーナーの内側から見ました。
結構賑わっていました。でも、このエリアからの方がいい写真が撮れます。

とりあえず、朝の練習走行の間に途中のコンビニで買っていった朝食を取りました。

そして朝の審査開始…3台目くらいかな?




いきなりクラッシュでびっくりです(゚Д゚)

ちゃんと決まれば、タイヤから白煙を上げながらのすごい迫力です。

それにしても予想以上の速度で滑って行き、すごいです…。














たまにスピンをする車もいて面白いですね^^
こっちのガードレールに向かって来ると怖いわ…


昼の追走トーナメントまでピットウォークがあったので、見てきました。
ピット無料開放って良いですね(^ω^)











スープラ






RQがいるチームといないチームがあるわ。



マークX



HKS 86




ピットウォーク終了


昼食を食べたあと、激感エリアへ戻りました。


ベスト16による追走トーナメント










審査競技だからオーバーランしてしまったら終わりだね…







新旧86対決


旧86が勝ってました(゚Д゚)













これはすごい…
よく滑らせてる状態でここまで近づけられるわ…

優勝決定戦はこの2台でやりました。

これも新旧トヨタセダン対決
マークXがここまで来たことで、BLACK Xは興奮していましたね(^ω^)





マークIIのほうが若干ミスしていたから、なんとなくXの勝ちかなってのが分かりました…

そして結果発表…

マークXの高橋 邦明 選手が優勝しました!おめでとうございます!


D1は生では初めて見ましたが、すごい迫力ですね!
普通のレースとはまた違った興奮があります。

今回は激感エリアと言うことで、いつもとは違うところから観戦でした。
D1では、このエリアからの写真撮影が良いですね!
でも結構すごい人で思ったようにうまく撮れませんでした。
もう少し背の高い脚立が欲しいな~と思いました。
先日買った脚立は椅子になったのでかなり良かったけどね(^ω^)

それにしても暑かったわ~日焼け止め塗りたくったから、それほど日焼けせずにすんだけど、少し日焼けしてたわ。




写真スライドショー



動画

Posted at 2012/05/29 13:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年05月21日 イイね!

アイマスライブに向けてとその他買ったものなど

アイマスライブに向けてとその他買ったものなど今日は休みでした。

6月24日横浜アリーナであるアイマス7thライブ用にサイリュームを買いました。
アイドルによってイメージカラーがある為に、沢山買いました^^;
それにしてもアイマス人気あるな~横浜アリーナ2day完売みたいだし…
早々にチケットを入手出来てよかったわ~
自分はBD5巻の優先権で入手できたから運が良かったわ!

24日は14時開場で15時開演だから、14時前には開場に着くように新幹線のチケットを買わないといかんわ。
物販もあるみたいだけど、結構並ぶみたいだから、帰りに余ってるものあったら買おうかなって感じです。
終わるの何時になるか分からないから、帰りの新幹線は現地で買うことにします。
3時間以上は確実みたいだから、体力使いそうだな~(^^ゞ
運動不足の自分は付いていけるかな

ちなみに座席はセンターの後ろの方だから、身長低い自分は見にくいかも…
でもある情報では、センターの中心にもステージがあるとか言う…


なんにしても楽しみです!
あと一ヶ月少々(^ω^)




~~~~~~~~~~~~~~


ねんどろいどなどのフィギュアを売却してきました…

ねんどろいどは一応限定品で、現在では入手困難だからもったいない気もするけど、置き場所もなくなってきたからしょうがないわ(´・ω・`)
アイマスのねんぷちが6月に出るからね…
けいおん!系のグッズほとんど手放したな~
BDBOXも売ったし…。


~~~~~~~~~~~~~~


自由雲台を買いました。

SLIK 自由雲台 SBH-200 DQ
JOBY ゴリラポッド自由雲台 BH1

SLIKのは一脚用で、JOBYのは車載カメラ用です。
両方クイックッシュー付きのやつなので、使い勝手が良いね。

一脚に取り付けた様子


自由雲台のほうが一脚の台座より少し小さいけれど、良い感じです。


以前まで使っていた車載カメラ用キット

このやつは車載専用のだけど、自由度が低く使い勝手が良くない為、交換することにしました。

新しい車載カメラ用の自由雲台

これだと自由度最強だから凄く良いです!


クイックシューで取り付けも簡単です。
水準器付きなので、水平も出せて便利です…。


あとは、脚立を買いました。


サーキットで脚立あったほうが便利だな~と思い買いました。椅子にもなると思うし便利だと思う。
使い勝手が良さそうです。耐荷重100kgのだから普通に乗っても大丈夫。

最初アルミの一般的な脚立を探していたのですが、2段のでもそれなりに高さがあり、こんなに要らんだろって感じでこの簡易的な奴にしました。
あまり高いと椅子替わりにもならないからね!
その点この奴はいい高さだわ~


一脚を一番伸ばした状態で、丁度いいくらいの長さになってくれます。
脚立使用でも一脚が使えそうです(^o^)


日曜の鈴鹿サーキットのD1で早速使うかな!
Posted at 2012/05/21 16:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニーシエラに乗っている山好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
シエラです https://www.youtube.com/playlist?list= ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2010年4月24日 納車 世界のスーパーカブ! 燃費が80km/Lくらい行くから通 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
0
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年4月4日 契約 2009年7月25日 納車 生産終了のアナウンスがあってしば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation