• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshino@ジムニーシエラのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

桜が咲き始めましたね

桜が咲き始めましたね段々と暖かくなって来ましたね~

先日、会社儲かり過ぎワロタって事で賞与をもらいました。

年度末賞与は毎年貰っているのですが、こんなに貰ったのは初めてです。
いつもこれだけは現金でもらえるので嬉しいですね^^
紙切れに数字書いてあるだけよりお金貰った感が大きいです(^o^)


今日は朝は雨でしたが、昼からは青空も見えて来たので、近くの桜を見に行ってきました。





綺麗に咲いている桜もありますが、



全体的に見るとまだ全然ですね~。

来週には見頃になってそうです(^o^)ノ



なばな畑もありましたが、微妙ですね^^;








バラの花




昨日は寿司バイキングに行って来ました。



お寿司をお腹いっぱい食べたのは久しぶりでした~
























ネットで見積もりを出してみたのですが、S2000の年式だけの査定だからちゃんとした値段ではないのですが、こんなに高く売れるのですね…。
ハリアーが120万で買えてしまう…。
乗り換える場合は、
S2000の車検が7月でサービスパック加入してるから車検受けた後に売るという感じかな…。
それとも前金で払ってる整備代を捨てるか……。

S2000は前車下取りで330万で買いました。
仮に査定230万が付けば、S2000を100万で5年間遊べた事になりますね。
それって凄いわ…。

ハリアーにもっと色々オプションをつけるとして、150万…。
楽勝やん!
Posted at 2014/03/30 15:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月23日 イイね!

ポルシェとS2000で志摩パールドードへ

ポルシェとS2000で志摩パールドードへsaitan君がポルシェに乗り換えたと言っていたので、一緒に走りに行って来ました。
今日は天気も良いしオープンにはいい気候ですね!
でもPM2.5が少し気になる所…。


伊勢のSABで待ち合わせをしたのですが、行くまでの道で遭遇w
オーラで一瞬で分かりました(^^ゞ

音が凄いし、並んで走るとS2000がショボく見えてしまいますね…。

途中のコンビニでおにぎりを買ってパールロードの鳥羽展望台へ。

天気も良いのでバイクが多いですね~


鳥羽展望台






純正ホイールがいい感じですね。
扁平50だとタイヤが分厚く感じますが、またそれがいい味ですね。
ローターやキャリパーがやる気を感じますね~。






オープンにして、幌が綺麗に収納されるのは少し羨ましいですね。







運転席
凄く広いしドリンクホルダーもあって羨ましい~


少し移動して、パールロードの広場へ








今日は久々に車の写真ばっかでした~。

前のS2000の売った額を聞いたら僕も乗り換えも少し考えてしまいました^^;

今欲しいのはトヨタのハリアーかな~

まだ先のことはどうなるのかわかりませんね(^^ゞ
Posted at 2014/03/23 16:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

S2000純正化計画

S2000純正化計画先日、シートを純正に戻しました。
交換はDIYで…。まぁシート交換は簡単ですね^^

純正シートの座り心地はやっぱりイマイチだわ…。
でも乗り降りがやりやすくて良いですね!

外したシートは部屋に転がしてあります。
そのうち売りに行くつもりです。

次はタイヤ交換ですが、タイヤと一緒にホイールも純正に戻そうと思います。


あとはマフラーですが、純正は捨ててしまいました^^;

今のマフラーですが、3000回転くらいで異音が鳴っていたので、どこか干渉か!?
って思って、先日の半年点検で見てもらったら、中間タイコの中で剥離が起きているって言われました…。
走る分には問題ないので、もう少し症状が酷くなってきたら純正マフラーを注文するなりして、付け替えてもらおうと考えてます。
純正マフラー残しておけば良かったわ…。
この今つけてるマフラーはこもり音も無くてとても良いマフラーなんですが…。残念だわ…。




先日、凄い雪でしたね…。



雪が積もるなんて殆んどない地域なんですが、周りが白くなってました。
道路の凍結は全然無く余裕でしたね(^o^)

これで凍結でもしようものなら、スタッドレス履いてる人少ないから大渋滞ですわ。

そして大雪の翌日、祖父の一周忌がありました。
この前の日曜ですが、この日は雪も溶け天気が良くなってましたね。
遠方の親戚も車で来てもらうので、調度良かったです。



早いもので、祖父が他界してもうすぐ1年になります…。
98歳の大往生でしたが、やっぱり寂しいものですね。
私は生まれた時から一緒に暮らしてきましたからね。

祖父は海軍の軍人だったのでその当時の話は良く聞きましたね。
乗っていた船やどの地域へ行っていたとかです。

先日倉庫を整理していたら、海軍帽が出てきました。

 

 

どこに所属していたなど詳しいことは言えませんが、当時海軍として戦っていたのですから凄いですよね。

今日は、建国記念の日。
2673年続いている日本をこれからも守って行かないと駄目ですね!
今年は皇紀2674年です(^o^)




そして、天気が良かったので、S2000でオープンにしてドライブをしてきました。



風があったのですが、日差しが強かったので、暑いくらいでした…。



途中で神社があったので立ち寄ってお賽銭をしてきました。



小ぢんまりして、誰もいない所でした。
田舎ってのもあるけれど、駐車場が広かったです^^;
ちゃんとアスファルトで整備されていてびっくりですわ。



S2000は今年の7月で車検なのですが、それくらいの時にタイヤとホイール交換を考えています。
今のところダンロップかな~
Posted at 2014/02/11 15:57:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

【雪山】御在所岳へ行って来ました



冬の御在所岳は雪が凄いです。

あと木々に掛かる樹氷は凄く雄大ですね!






やはり1月と言うことで雪の量は多いですね。
雪の所は良いのですが、凍ってる部分は怖いです。






今回は†BLACK† -Ⅹ- さんのシエンタに乗せてもらい一緒に行きました。





前回行った時はこの崖に立っている人たちがいましたが、今回はいませんね^^;
こんな場所に良く行くわって思うな…。























普段は雪のふらない地域に住んでいるので、雪が新鮮です^^

あと気温が氷点下なので非常に寒いですね^^;











氷爆














ちょっと休んでいる間に天気が崩れて来ました。
山の天気は崩れやすいね…。


帰りに麓の湯の山温泉で温泉だけ入って帰ってきました^^

雪の中、凍えた身体には良いですね!

それにしても御在所岳はロープウェイがあって便利だわ!
自分の脚で登山する人もいますが、さすがに雪山は自分には無理ですわ(^^ゞ
Posted at 2014/01/12 21:53:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月25日 イイね!

伊勢の神宮めぐり

伊勢の神宮めぐり今日は休みだったので、早朝から内宮の方へ行って来ました。

平日だと人はどうかな~って思いましたが、朝7時位に到着しましたが、
この前止めた駐車場がガラガラでした…。

歩いておはらい町を超えて宇治橋のところまで行きましたが、目の前の
駐車場もまだ空いていました^^;


本当は紅葉を見に行ったのですが、まだ早かったです。














早朝は閑散としていて良いですね~。





御朱印帳を買ったので、お守りを売っている所で押してもらう事に。




帰るときになると、バスツアーの年配の方々がどんどん来ました。




色づき初めって感じでしょうか…。


帰りにはいつもの定番の赤福へ。






その後は、歩いて近くの猿田彦神社へ

ここは神宮とは別の神社となります。

古事記に出てくる猿田毘古神ですね。
天孫降臨のさい道案内をしているので、交通安全の神様として有名です。
詳しくはこちらで。

本殿の向かいに芸能の神様を祀っている神社もあるのですが、そちらもお参りしてきました。






その後は、車で少しだけ移動して、月読宮へ。






ここは遷宮の社殿を立てている途中で、カンカンと音が響いていました。




次はまた車で少し移動をして倭姫宮へ。







この辺は人が全然いませんね~


次にまた移動して、外宮の方へ。




外宮の方は、休日かって言うくらい人が多かったです。






御朱印を押して貰う場所に15人くらい並んでいてびっくりしました。

しばらく並んで押してもらいました~。




これに色んな神社へ行って押してもらおうと思います^^

ちなみに御朱印は300円かかります(^o^)


昼は外宮参道の食堂でそばを食べました。




食後は歩いて移動して月夜見宮へ。






ここのあとは帰りました。

天気が少し残念でしたね…。



昨日は天気が良かったので、近場で少し紅葉を撮ってました。





太陽が紅を演出してくれますね。


Posted at 2013/11/25 17:48:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニーシエラに乗っている山好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
シエラです https://www.youtube.com/playlist?list= ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2010年4月24日 納車 世界のスーパーカブ! 燃費が80km/Lくらい行くから通 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
0
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年4月4日 契約 2009年7月25日 納車 生産終了のアナウンスがあってしば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation