• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshino@ジムニーシエラのブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

伊勢の神宮 皇大神宮所管社 神服織機殿神社

伊勢の神宮 皇大神宮所管社 神服織機殿神社木曜くらいから喉が痛く、身体がダルくて風邪を引いてしまいました…。

週末は鈴鹿サーキットで行われているスーパー・フォーミュラーに行く予定でしたが、無理はしないほうがいいと思い家で安静にしていました。

今日は、身体も大分良くなってきたので近くの神社まで行って来ました。

ここも神宮の125社のうちの一つ見たいです。


皇大神宮(内宮)所管社の神服織機殿神社(かんはとりはたどのじんじゃ)


先日、4日間をかけて、内外両正宮に別宮14すべてを回ったので今回は所管社の方へ



ここの少し南にも所管社の神麻続機殿神社(かんおみはたどのじんじゃ)もあるのですが、今回は神服織機殿神社だけに行きました。



ちょうど雨が止んでいて良かったです。

車は先日納車されたばかりのフィールダーを使いました。



まず、現場には駐車場が無く広場になっている所に停車しました。
此処から先は田んぼ道になっており、入り口がどこかわかりません^^;

ここは田んぼの真ん中に森がありその中にあるって感じです。



なんだかさっきまで雨が降っていたのですが、青空が出てきました。
近くには明和のイオンモールもあります。


車を止めた所から時計周りに半周してきましたが、まだ入り口が見えてきません…。

これは反対周りの方が良かったのか?



入り口がありました。
ほぼ一周してきました^^;
かなりの大回りです…。




鳥居の前で一礼をして、中へ。

全く人がいなかったです。


'


ここにも立派な木がありました。



少し歩くとお宮が見えてきました。

そういえば、ここは手水舎がありませんね。



小さいほうが本殿!?

しかも本殿の方は鳥居が無く、この大きい方のお宮、八尋殿の方の鳥居見たいです…。



こうやって建っていると、鳥居の方が本殿に見えますよね…。

八尋殿は織子が籠もって作業する機殿のようです。

自分もあまり詳しく無いので、詳しくはWikipediaで…。



お賽銭箱が無かったので、二拝二拍手一拝だけしておきました。



参道は短いのですが、森のなかに玉砂利の参道があり神聖な場所ですね。



鳥居をくぐり、右へ行ったらすぐに車まで行けました。
随分と大回りをしていました…。




フィールダー・ハイブリッド

凄く燃費が良いですね!
いい車です。


レーダー探知機をS2000からフィールダーの方へ移しました。
S2000はナビにもその昨日付いているからいらないなって事で移しました^^

あとはドラレコをつけようと思います。






Posted at 2013/11/10 16:57:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ジムニーシエラに乗っている山好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
シエラです https://www.youtube.com/playlist?list= ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
2010年4月24日 納車 世界のスーパーカブ! 燃費が80km/Lくらい行くから通 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
0
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2009年4月4日 契約 2009年7月25日 納車 生産終了のアナウンスがあってしば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation