
今日は立命館大学のVoice&Animation研究会の主催するトークイベントへ行ってきました。
出演は声優の中村繪里子さんと水橋かおりさんです。
僕は中村さんのファンという事でまた言ってきました(^ω^)
中村さんは今放送中のアイドルマスター天海春香の声を演じている方です。
水橋さんは最近では魔法少女まどか☆マギカの巴マミの声を演じていました。
声優としての知名度は水橋さんの方が上です。
今回のイベント開催場所は立命館大学びわこ・くさつキャンパスという事で、滋賀県の草津という場所でありました。
駐車場が無いと事前の連絡があったため、電車とバスを使っていくことにしました。
まずは地元の駅から、特急で京都まで~
特急だと2時間くらいで直通便があるため便利ですわ^^
やっぱ特急は席がゆったりしていて良いね~
あまり混んでいなくて2人席だけどずっと隣に誰も座らず快適でした(^ω^)
車窓から。ずっと田舎の風景です。三重県田舎すぎワロタwww
京都に近づいてきました~。五重の棟かな?
京都駅に到着~
なんかこんなのがあったわ
早くに家を出た為、京都駅では1時間ほど時間に余裕が出来ました。
とりあえずぶらぶらする事に…。
京都駅の風景
この吹き抜けは凄く迫力があるわ~
京都駅を出ると、目の前に京都タワーが見えます。
京都駅外観
すぐ隣にある京都劇場
京都劇場の中に和食屋があったので腹ごしらえをすることに。
京都といったらやっぱり和食だろって感じです(^ω^)
東山弁当という1500円のリッチなのを頼みました。
ちなみにそれが一番安かったです(^ω^;)
自分は一人なのでカウンター席でした。カウンターあると一人でも気楽ですね^^
まぁ一人客は自分だけですが^^;
料理キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
旅館の料理を思い出す感じの作りでした。
さすが京都の和食といった感じです。
京野菜を中心とした、シンプルな味付けで美味でした(^o^)
というわけで腹ごしらえも済んだ事だし、JR東海道線で南草津を目指します。
京都からは快速で17分です。
この電車は結構込んでいました。
南草津駅からは立命館行きのバスに乗って到着~
さすが大きい大学だけあるな~
受付場所が分からず迷って警備員のおじさんに尋ねました。そしたら全然違う方向に来ていました(^ω^)
それでも開始まで1時間以上あったため、本を読んだりして過ごしていました。
開場は小さな文化会館といった感じの場所でしたね。
300人くらいいたのかな~。後ろの方が席余ってましたね。
そんなこんなでトークショー開始
サイコロトークやあいうえお作文やアフレココーナーなどあって非常に楽しかったです。
途中直筆サイン色紙が二人に当たっていましたが、うらやまし過ぎる…
アフレココーナーでは、プロ声優としての本領を見ました。目の前で演じてるって凄いわ。
声量とかさすがです。
1時間半くらいのトークショーでしたが、一瞬に感じました。
ラジオとかでも活躍している人達なのでトークスキルが凄いです。
トーク後は余韻に浸りながらまっすぐに帰りました。
南草津から京都までの電車が満員でした…
京都からはまたリッチに特急券を買って帰ることに
乗り換えとか座れるかどうか心配したくないしね…
帰りの特急もガラガラで快適でした^^
さらば京都!またイベントが有る時まで…
空腹だったので特急乗車ホームにあったファミマでファミチキとおにぎりを買って。車内で食べました。
やっぱりイベントは良いですね~
Posted at 2011/09/11 23:27:44 | |
トラックバック(0) |
イベント | 日記