• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やく☆…。のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

謹賀新年

謹賀新年

新年!!





明けましておめでとうございますv( ̄Д ̄)v



昨年の愛車は、車検があったりとメンテナンス中心でしたが今年は

DSG、ミッションオイルなど等
メンテナンス中心に行こうと思いますwww
まあ↑のオイル交換は、12月中に実施しようと思っていたのですが
ちょっと時間が取れなかったので冬中には交換を依頼しようと思います!

さて、話は変わりまして
2013年の初撮りとして恒例の、初日の出を撮影してきました♪
そして撮影終了後、自宅でRAW現像中に
12-60mmをF22まで絞った写真を見たいたら・・・
↑の写真を見てもらえば解りますが
レンズに付着した埃が写りこんでましたwww
(∀`*ゞ)
これまでそのようなことが無かったので、気にしていなかったですが 
『これはイカンッ!!』ってことでお掃除を実行
ってか、普段からやりなさいってことですねw

まあ、今回もUPしましたのでヨロシクです!

○2013年初撮り♪ 初日の出を撮ったけどレンズに誇りが・・・。

○2013年初撮り♪ 初日の出以外にも撮ってみたぁ


それでは!
本年も宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/01 23:16:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ、写真撮影 | 日記
2012年12月31日 イイね!

も~1にちねると~

も~1にちねると~お正月~になりますね(;・∀・)







ご無沙汰しております!


やく32です!!


こんな自分のことを、お友達から解除しない皆様方には頭が上がりません!!

2012年、本当に、ありがとうございましたm(_ _)m


では、サボっている間何してたの?

・・・。
1年ほとんど何もしていなかったですwww
(・3・)

まあ、一応はお出かけした日もありますよ!
5月13日に宮ヶ瀬ダムオフへの参加と
6月9日に親戚と足利フラワーパークへ花見
11月20日に花貫渓谷へ紅葉を撮影に

それぐらいですwww

こうやって1年を振り返ると
2012年は引きこもりの1年でした・・・。
ですが引きこもっていた割には、予定外の出費が多い年でもありました(´・ω・`)
まずは予定外の出費の話から・・・。

6月にPCのCドライブが不調を訴えてきたので思い切ってSSDへの変更!!
ついでにマウスも変更した2ヵ月後には、他のHDDが読み込めなくなるトラブル!!!
こうなってくると、他も色々壊れそうと思い、思い切って新型を導入!!!!
とあるBTO品で「マザボはココの♪」とかやっているうちに気がつけば、かなりの数の諭吉さんが自分から旅立ちましたwww
サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★*
まあ
おかげで自分には必要がないほどのオーバースペックなPCが出来上がり
超☆快適なPCライフは送れるようになりました♪www
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
そして悪い予感は当たり、数日後に前PCは壊れましたとさ・・・。
アブネ━━━━Σ(゚д゚;)━━━━!!

では、話を変えましてお出かけですが
5月の宮ヶ瀬ダムオフ!
こちらは中々見ることのないダムの放流を見ることができ、イロイロなおクルマも見れ、楽しいお話もできましたし、楽しい1日でした(∀`*ゞ)
フラワーパークは端折りまして、11月の花貫渓谷への紅葉撮影ですが
こちらは時期が少し遅くメインのつり橋の紅葉は散っていました(´・ω・`)
ですが一部は見ごろでしたので、そこをメインに撮影!
滝も撮影し、マイナスイオン効果(?)もありリフレッシュした1日でした♪
そういえばトップの写真ですが、家から2~30分のところにある工場の外から撮影したものです!

さてさて、簡単に1年を振り返りましたが
写真は、一応撮影していましたしオフ会や紅葉の写真やイロイロと撮ってありますので
いつものようにUPしておきます!
宜しければ是非♪

○2012.5.13 宮ヶ瀬ダムオフ 風景編

○2012.5.13 宮ヶ瀬ダムオフ お車編

○2012.5.21 金環日食

○2012.5.23-27 一部風景メイン花

○2012.6.9 足利フラワーパーク

○2012.6.10 お花

○番外 たまにはPENの出番をw

○2012 夏から秋への

○2012.11.20 高萩市 花貫渓谷へ紅葉を求めて

以上でお送りします♪

最後になりますが
こんな自分を見限らずにいてくれた皆様に、感謝の一言です。

それでは、良いお年を~(´∀`*)ノシ





おまけとしまして
今年は必要ない!と、思っていた機材・・・。
増やしてしまいましたwww
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
カメラとレンズwww

○カメラとレンズ コダックブルーとオリンパスブルー
Posted at 2012/12/31 03:31:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ、写真撮影 | 日記
2012年05月04日 イイね!

かなり間を空けましたが

かなり間を空けましたがブログの更新になります!!

みなさんお久しぶりです!!!

やく32です!!!!

相変わらずマイペースに生活しています!!!!!


サボっている間ですが
写真を撮ったり、仕事で国際交流していました♪

国際交流ですが、自分の勤めている会社はタイに工場がありまして
例の洪水の影響で水没してしまいました:(;゙゚'ω゚'):

日本の工場で生産を賄おうという流れになりましたが・・・
人出が全っ然たりない!!
ってことでタイから出稼ぎに来てもらった!
っという流れです♪
言葉の壁はカナリ高かったですが・・・最終的には出会い頭にハイタッチ
イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
できるまでは仲良くなれました♪www

まあ、そんなこんなですが元気にやってますw
一応写真も撮っていましたので
フォトギャラリーにUPしておきますので
いつもどおり、暇なときにでも覗いてください♪

●2011年12月27日から2012年3月3日

●2012年4月1日 2度目の涸沼

●自宅撮影のイロイロ①

●自宅撮影のイロイロ②

●自宅撮影のイロイロ③


最後に、R32はLEDを新しくしましたが
カメラは・・・写真の通り、バッテリーグリップやレンズも購入し
R32よりもイロイロ変更されていますw
Posted at 2012/05/04 21:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ、写真撮影 | 日記
2011年12月22日 イイね!

何時の間にやら

何時の間にやら2011年もあと
残りわずかになりましたねぇ…。
と、それはさておき
お久しぶりです!
( ー`дー´)
9月以来のブログになります(^◇^;)

さてさっそく……
ブログの本題なんですが…

↑の写真の通り!!
デジタル一眼レフ!!購入しちゃいました♪
+(0゚・∀・) +




OLYMPUS E-5

ZUIKO DIGITAL ED 12-60mm f2.8-4.0 SWD






今話題のオリンパス…今後どうなるのか分からないのに買いではない!!
と言う方も多いかと思いますが
以前からデジタル一眼レフならコレが良い!!という思いがあったので
E-5にしました!
実は商品が届いたのは12月12日なんですけどw
21日になって、ようやく風景を撮ってきましたのでUPします!!

○2011/12/21 E-5風景初撮り♪ 涸沼

○2011/12/21 E-5風景初撮り♪ 涸沼、イルミネーション

やっぱり風景撮りは楽し♪
ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
それにファインダーから見える景色、シャッター音等は
E-P1には無い良さですね♪
『自分と被写体だけの世界になる』
って感じでしょうか?w
それにアートフィルターの『ドラマチックトーン』が楽しい♪
風景にマッチすれば、凄く良い写真が撮れそうです!
自分は今回イマイチでしたけど( ^ω^)・・・

まあ、これからはE-5をメイン
E-P1をサブ機としていこうと思います!

さて、とりあえずオマケみたいなものですが
サボっていた10月の出来事をフォトギャラリーにUPしましたので
暇な時にでもどうぞ!!
※こちらの写真はPEN E-P1での撮影です( ・∀・ )ノ

○2011/10/ 志賀高原+ビリヤードへ

○2011/10/30 SACLAM収穫祭へ

そして11月は空きまして12月7日、百里基地へ
戦闘機をメインに撮影しに行ってきました♪
その写真もUPしておきます!

○2011/12/7 かぜがつめたかったひゃくりきち

この翌日には東京モーターショーに行ってきましたが
そちらは、また後日に・・・。

それでは、これにて今回のブログは・・・
糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ
Posted at 2011/12/22 00:44:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | カメラ、写真撮影 | 日記
2011年09月06日 イイね!

今思うと結構久しぶりに

今思うと結構久しぶりにR32とか風景をまともに撮影しましたね・・・。
( ゚ ρ ゚ )





って・・・平日じゃん!?

いえいえ、別に仕事をおサボリしたわけではなく
企業の節電がんばっぺ∠( ゚д゚)/
と、いうことで現在
夜勤オンリー&平日に休みになることが多いんです!

ってことで本日は
『夜勤明けで休日』になりまして
空を見ると、雲は多いですが良く晴れているし
筑波山を見てみると
夜に雨が降ったおかげか大気が澄んでいて、お山がクッキリ見える!!

ってことで、1日引き篭もっている予定を変更して
写真を撮りにお出かけすることにしました♪
ε=ε=ヽ( ゚Д゚)ノ

まあ、遠出をするつもりはまったく無いので
近場で済ましましたが、いつもよりは頑張ったつもりですので
暇なときにでも、フォトギャラリーを覗いてみてください♪
そして、感想など頂けると嬉しいです♪
(∀`*)ゞ


2011/9/6 稲かで筑波なR32

2011/9/6 稲かで筑波な風景


それでは( ´Д`)ノ~

ちなみに、今回使用したレンズは7-14mm(換算14-28mm)
超広角レンズです!!
Posted at 2011/09/06 22:04:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | PEN | 日記

プロフィール

「近いうちにチョコチョコとパ-ツをUPしていこうと思います!」
何シテル?   11/17 10:27
初めての方は始めまして♪ 知っている方は、いつもお世話になっていますm(_ _)m やく☆…。と申します(^▽^)ノ クルマ以外ではロードバイク??に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cannondale Japan 
カテゴリ:Bicycle
2013/02/04 20:55:45
 
Panasonic (LUMIX) 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:50:03
 
マルミ光機株式会社 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:41:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2025年5月1日 (木) 納車 前車のコカングーは乗り心地や積載量など満足していまし ...
その他 Cannondale SuperSix EVO その他 Cannondale SuperSix EVO
2022年 6月25日 納車 値上げギリギリ前の2022年4月に購入を決意(元々は話と ...
ルノー カングー ルノー カングー
2023年3月16日(木)納車 最重要の条件、ロードバイクを立てた状態で積み込むっ! ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2019年4月1日(月)新元号『令和』発表の日に納車 NAロドを降りてから、E39のみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation