• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やく☆…。のブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

恒例行事♪

恒例行事♪はい!!
ソフクリオフに参加してきました♪
o(>▽<)o

今回の写真は、ソフクリオフで初?の


エイトのスリーショットです♪
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ


同じ車種でも、それぞれの個性があって良いですね♪
(*´▽`)

それにしても・・・携帯で撮影すると
そうみゆさんのエイトのボディーカラーがブラックに見えますね(^-^;

本来はもっと深みがある色なんですが・・・(-. -;)
やっぱりカメラが欲しい・・・。w


そして今回も、マッタリとした時間を過ごせました♪

それにしても、マセラティクーペの官能的なサウンド・・・
最高ですね♪
モジ(((*´ε` *)(* ´З`*)))モジ
Posted at 2010/05/09 16:35:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ソフクリオフ | 日記
2010年05月04日 イイね!

ホイールの話2 【計算上では】

ホイールの話2 【計算上では】とりあえず、本題の前に・・・

実は数日前に、オプティアラというコーティングを施工しました♪
o(>▽<)o
写真は、施工後のエイトです♪

12月に1度、施工をして
5ヶ月ほど放置していましたwww
(´゜ω゜):;*.':;ブッ
どうでしょう?
輝きは新車並みになったでしょうか?
って、写真じゃあ分かり難いですね(^-^;


さて、本題のホイールの話ですが
6月に注文を予定しています!!

そこで、自分の現在履いているホイールを基準に計算をしてみました♪

前回に、F soundさんから教えていただいたサイトを参考にしようとしましたが
残念なことに、自分のPCではバグが・・・(llTДT)

まあ、オフセットの計算するためのサイトが有るなんて、全然知らなかったので
大きな収穫!!
検索してみたら・・・結構ありましたw

では、計算してみましょう♪
フロント側、基準のオフセット
 19    x    8    J    45
 ↑ コレが現在、自分が履いているサイズです。
             
希望のオフセット
 20    X    9    J    30
 

 ↑ コレが交換する方のサイズです。

フェンダー端~タイヤ端の幅(距離)
25 (mm)
 ↑ 現在、ホイールがコレだけ奥に入っています。

計算結果は・・・

ホイールの移動量は 28 (mm)
(+で外側方向、-で内側方向)

フェンダーからのはみ出し量は -3 (mm)です。
(+で内側方向、-ではみ出し方向)

2.3mmスプリングから離れるということが分かりました!!

ちなみに、3mmフェンダーからはみ出すとなっていますが
とあるお方から話を聞いて、『問題なし』としましたw

続いてリアも・・・

リア側、基準のオフセット
 19    x    9   J    42


希望のオフセット
 20    X    10    J    37

             
フェンダー端~タイヤ端の幅(距離)
 15 (mm)

ホイールの移動量は 18 (mm)
(+で外側方向、-で内側方向)

フェンダーからのはみ出し量は -3 (mm)です。
(+で内側方向、-ではみ出し方向)

7.7mmスプリングへ近づくことが!!


という結果になったわけですが・・・
コレをどれくらい信じていいものでしょうか(´~`;)
Posted at 2010/05/04 22:40:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記
2010年05月02日 イイね!

ひたちなか海浜公園へ♪

ひたちなか海浜公園へ♪約2週間ブログをサボっていたやくSEです!!

5月2日は、親戚たちと
ひたちなか海浜公園に花見に行ってきました♪
\(^▽^)/


写真は、移動に使用した従兄弟のレクサス GS300仕様のアリストです!!


まあ、細かいことは省くとして
この日は絶好のお花見日和で雲ひとつ無い快晴♪

今はGWということで、結構混んでいました(^-^;

海浜公園からの帰りが午後の2時ぐらいでしたが
入場するための行列が、百メートルは間違いなくありました!!
(;>Д<)

風景などは、フォトギャラリーにUPしましたので覗いてみてください♪

そしてその後は、親戚の家でマッタリとしたのですが・・・

その家で、新しいネコを飼い始めたようです!!

そのネコが・・・

もの凄くカワイイのですっ♪
o(>▽<)oキャ~


そちらもフォトギャラリーにUPしましたので
見てください!!

本当に可愛くて、海浜公園に行かずに
見ていたかったくらいwww
(´゜ω゜):;*.':;ブッ

ってことで、ネコの思い出のほうが印象に残った
1日でした♪www
(^▽^)ノ
Posted at 2010/05/03 18:33:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び,お出かけ | 日記
2010年04月18日 イイね!

出かけたせいで?

出かけたせいで?写真のCDを購入&パンフを拝借してきました!!





まずはCDですが
ここ1年半以上、音楽関係をチェックしていない間に
こんなに出ていたのですね(^-^;

LINKIN PARKの
ライブアルバムとデモ楽曲集です!!
☆-(ノ゜Д゜)八(゜Д゜ )ノイエーイ


今はライブのDVDを聞きながら(見ながら)ブログを書いていますが
作業が全然進まないですね(^-^;;

去年のサマソニでの興奮が思い出されて
テンションがうなぎ上りです♪
\(>▽<)/


今思うとあの日は、バカみたいに飛び跳ねていました(*´▽`)

次に、デモ楽曲集の方は

やはり完成したオリジナルとは違う箇所が多々あり
この音が元になり、それぞれの曲が出来上がるのかぁ(*´▽`)
という感じで、味わい深いものです♪


そして、パンフの話なんですが

最近自分は、デジカメが欲しくて欲しくて、どうしようもない状況になっています!!
(;´Д`)

夏頃に購入しようか、本気で迷っています!!

ってことで、電気屋さんに見に行ったわけですが・・・
o(・・o)三3

初めの頃は
「持ち運びに便利だし、簡単だからコンデジが良いなぁ」
と思っていたのですが・・・
周りの影響を受けやすく、形から入りたがる自分なので

コンデジでも良いヤツがほしい!!でも、一眼レフは持ち運びに不便だから・・・
という理由と、写真が趣味の方が「コレ面白い」と言ったことで
CanonS90G11が欲しくなったんです!!
(;;>▽<)

それから半月ほどしてから、またお店へ冷やかしに行きまして
OLYMPUSPENが視界に入ってきたら・・・

何かに惹かれてしまった、自分がいます!!www
(´゜ω゜):;*.':;ブッ

そしてその後、写真が趣味の方に
一眼レフを教わりながら触らせていただいたのですが・・・

ファインダーから覗く景色!!
シャッター音!!その他諸々、凄くイイ♪

o(>▽<)o


しかも、Nikonの一眼レフなら思わぬオプションがありまして
「レンズ、必要なときは貸すよ♪」
と言う魅力的な一言が!!www

もう、ドツボにはまっています!!w
ブ━━。:+((*′艸`))+:。━━ッ!!!!!

お値段も、G11、PEN、一眼レフ
どれも同じぐらいの値段なんですよ(^-^;
まあ、PENと一眼レフは、レンズでいくらでも値段が上がっていきますけどw

そうは言っても、一眼レフにはまだ
デカスギとか思っているのですが、あの雰囲気、良すぎです!!w

購入時期には余裕がありますから、じっくり検討しようかと思いますが
ドウシヨウ・・・。
(;;TДT)
Posted at 2010/04/19 20:31:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 遊び,お出かけ | 日記
2010年04月17日 イイね!

ナンダコレ・・・( ̄▽ ̄;)

ナンダコレ・・・( ̄▽ ̄;)土曜日は朝から仕事ってことで
起きたのですが・・・

写真のように雪景色でした(;´Д`)



自分・・・雪が降ったなんて知らなかったので
いつもの時間に、外の景色を見ないで準備していたのですが親父が

親父「早めに会社に行かなくて良いの?」

やくSE「(゜ー゜)? なんで??」

父「雪、積もってるぞ」

や「ハァ? ウッソだ~www」

・・・・・・
・・・

や「Σ ゜ロ゜≡(   ノ)ノ エェェ!?」

ってなことをやって、いつもよりゆっくり走行しながら出社!w

前回、雪が積もったとき、仕事に行きましたが
ドアンダー出したり、リアが滑りまくっていました!!w

だが、今回は何も無く到着♪
一応学習していたようですw

桜が満開だったら
桜と雪景色のコラボが撮れたんですよねぇ(*´▽`)
ちょっと残念でした(;-ω-)

でも午後には、雪の『ゆ』の字も無くなっていましたから
満開だったとしても、仕事中の自分では写真を撮れなかったでしょうね(^-^;


そして、仕事が終了後は

会社の方たちと『ドラゴン』にラーメンを食べに行ってきました♪
(>▽<)ノ

とりあえず、おすすめスポットにUPしましたので
暇なときにでも見てくださいm(_ _)m

個人的には、塩あぶりチャーシュー麺をお勧めします(o^~^o)
※個人的にです♪

それだけでは終わらないやくSEなので
オチを・・・。

ラーメン食べているときに
ネギが喉に張り付いて
酷い目に合いました!!www
(lll>Д<)ゲホ ゲホッ!?


アレは本当に辛かった・・・。
堰と涙が止まりませんでした!!w
Posted at 2010/04/18 00:59:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「近いうちにチョコチョコとパ-ツをUPしていこうと思います!」
何シテル?   11/17 10:27
初めての方は始めまして♪ 知っている方は、いつもお世話になっていますm(_ _)m やく☆…。と申します(^▽^)ノ クルマ以外ではロードバイク??に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cannondale Japan 
カテゴリ:Bicycle
2013/02/04 20:55:45
 
Panasonic (LUMIX) 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:50:03
 
マルミ光機株式会社 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:41:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2025年5月1日 (木) 納車 前車のコカングーは乗り心地や積載量など満足していまし ...
その他 Cannondale SuperSix EVO その他 Cannondale SuperSix EVO
2022年 6月25日 納車 値上げギリギリ前の2022年4月に購入を決意(元々は話と ...
ルノー カングー ルノー カングー
2023年3月16日(木)納車 最重要の条件、ロードバイクを立てた状態で積み込むっ! ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2019年4月1日(月)新元号『令和』発表の日に納車 NAロドを降りてから、E39のみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation