• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やく☆…。のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

たのしかかったとちぎとぅりんぐっ

たのしかかったとちぎとぅりんぐっ
やくさんにぃ   













8がつ20にちのどようびに、とちぎけんにとぅりんぐっしにいってきました。
このひはあめのょほぅでιたが、なんとかてんきがもってょかったです。
とてもたのしかったです。





..._φ(゚∀゚ )




・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・はい!!w

今回はいつもと違う入り方をしてみました!!w

クダラナイ・・・

ごもっとも( ^ω^)・・・


・・・・・・
・・・さて気を取り直して
8月20日(土)は 、栃木へツーリングしに行ってきました♪
天気予報では雨(´・ω・`)
ですが、帰宅までは小雨程度で済み、傘の役目は無かったので良かったε-(´∀`*)

今回のツーリング、朝9時半集合!!
ということなので、ほぼ時間ピッタリに到着しましたら
皆さんすでに集合済み(;^ω^)
集合場所は・・・多分、自分が一番近いんですけどね(∀`*ゞ)テヘッ

まっそこは大目に見てもらいましてw
今回の参加メンバー(早く来た順?)

パックス-クルマーナさん
なんと!!朝の8時ごろに到着したとか!?
自分の出発時間ではないか・・・( ゚д゚)
それと、お土産ご馳走様でした♪美味しかったです(・∀・)

F soundさん
ツーリングの主催者です♪
FさんチのR32と自分のR32、ちょっとしたところが違うみたいですね!!
これはその内確認しなくてはw

マーブルトップさん
サクラムでお会いしたとき以来ですね♪
以前、NC欲しい欲しい病が発症したときには
期待を抱かせてしまったようで・・・m(_ _)m
今度お会いしたときは助手席試乗させてくださいね♪

黄ドラさん
今回始めまして♪
サクラム管によって最高のサウンドを奏でるZ33
次に乗るのはZも良いな!と思ってしまいますね♪
マーブルさん同様、またお会いしたときは助手席乗せてください♪

という、車種バラバラなメンバーでのツーリング!!
次の目的地はお蕎麦やさんなのですが、開店まで時間がありますので
集合場所でクルマ談議♪
あっという間に移動の時間になり、道の駅からお蕎麦屋さんへ
そこでさっそく、Z33ご挨拶の咆哮!!

クゥワァァァァン!!

( ゚д゚)ポカーン
・・・( ゚д゚)ハッ!  スゲ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
ってな感じでいきなりテンションが高くなり
途中信号に捕まりパックスさんとタンデムし
途中で追いつき、目的地のお蕎麦屋さんに到着♪

お店でお蕎麦はカナリ久しぶりでしたが
美味しく頂きました♪
美味しいお蕎麦で腹を満たし、話しに花を咲かせた後は
お待ちかねのツーリング!! (・∀・)スンスンスーン♪

途中のワインディングロード
トンネルでは、サクラム交響楽団によるオーケストラ(㌧ネring)

♪カァァァァン♪

スゲ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
 スゲ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━━━━!!!!
とか
道も広めで楽しぃε=\_○ノ イヤッホーゥ!
と思っていたらだんだん狭く・・・
『落石注意の看板』とか『倒れた木』が・・・でも県道w
という感じでバラエティ豊かな道を抜けて次の目的地は

霧降高原にある『大笹牧場』
こちらではFさんの計らいでソフクリオフ in大笹牧場を開催
しばらくおしゃべりをして
続いての目的地へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ワインディングやラリー、モナコな気分を味わい、㌧ネringで(・∀・)スンスンスーン♪w

湧き水(?)などな流れるウエットなところでは
4モーションの力を見せ(σ´Д`)σ・・・・…━━━━☆ズキューン!!
途中他のR32とすれ違い♪青もステキね☆(ゝω・)v
目的地の那須塩原にある、千本松牧場へ到着!!
ここのジンギス館でジンギスカ~ン♪


ジンギス館でジンギスカ~ン♪


(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?

・・・・・・
・・・の予定でしたが
この日に限って(?)お店は早めに閉店・・・(´・ω・`)
みんなと話し合いの結果、某ステーキ店に決定しそちらに移動
ステーキを美味しく召し上がりまたまたおしゃべり♪
キリがいい所で各自解散となりました!!

帰宅時は、那須塩原から宇都宮まで高速を使いましたが
宇都宮で降りた後、なぜか曲がるところを間違ってみたりw
住宅地へ迷い込んだりしながらですが、日付が変わる前には帰宅しました♪


さて、今回のツーリング
参加された皆さん、ありがとうございました♪
またお会いしたときはよろしくお願いします♪
(´∀`*)ノシ

機会があったら、噂の鰻を食してみたいですねww
当分、土日等の休みは無いですけど・・・(´・ω:;.:...
Posted at 2011/08/26 15:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF5 R32 | 日記
2011年07月19日 イイね!

早いもので

早いもので前回のブログ更新から・・・
みんカラをサボり始めてから・・・
半年以上が経ってしまいました!!




どうも、お久しぶりです(m´・ω・`)m



それにしても、時間の経過は早いものです・・・。
この1月から7月までの間・・・イロイロありました・・・。
その辺はフォトギャラリーにUPしておきます!!

・自宅で撮影した花♪
自宅や福島や新潟のちょっとした風景♪
1歳になった我が家のネコたち♪
DRIFT 5/8 TC2000 ①
DRIFT 5/8 TC2000 ②

ま、暇なときにでも覗いてみてください♪
( `・∀・´)ノ


さてさて、ここからが本題ですが
そういえば、今まで
「まともにR32の感想って、書いたことがないなぁ・・・。」

ってことで
R32を12月から、7月まで乗ってみての感想を!
(=゚ω゚)ノ

まず、前車の
ロータリーエンジン、重量配分50:50のFRスポーツであるRX-8
それに対して
3.2ℓ狭角V6エンジン、4WDのGOLF R32
キャラクターが全く違う2台・・・だからこそ
余計に楽しく感じるのかもしれませんね♪
v( ̄Д ̄)v

・・・・・・・・・
・・・・・・
・・・って!?
いきなり話しを〆てしまった!!w
(∀`*ゞ)テヘッ

そんなんじゃあ、ダメですね(ノ∀`)アチャー
と言うことで、キチンと自分なりの感想を!!

まず初めに、ミッションのDSG
・・・出だしに違和感・・・( ゚д゚)
ですが
そんな違和感なんかどうでも良くなる、いつギアが変わったかが分からないくらいスムーズな変速!
ただスムーズなだけではなく、Sモードで走ると
エンジンパワーのおいしい所で変速しワインディングも楽しい♪
(ちょっとマッタリと走りたいときは、1速上のギアの方が良いですけどw)

そして、次はエンジンですが
以前のブログに書きましたが、パワー&トルクは自分には十二分です!
NA派の自分は、ロスの無い加速は大好物ですし♪w
(まあ、速さだけを求めるならターボ車なんですけどw)
なによりも自分が気に入っているのは
純正とは思えない官能的なサウンドです♪
VWがこだわったと言うだけはありますよね( ゚∀゚)ノ
購入当初は、気に入らないサウンドの部分もありました
が、逆にその音を消すと平凡な音になるような気がしてきましたし・・・。

で、足廻りですが、まず気になったのは
上手く説明できないんですが・・・
速度を出させないようにするため波のようにさせた道路(~~~←こんな感じの)での『フワフワ感』
収まりが悪いんですよねぇ(´ヘ`;)ウーム…
それを除けば、4WDの安定感とアウトバーンのお国のクルマですよね♪
しなやかな足の動きで、コーナリング中での段差などでも『ビタッ』っと安定させるし良いんですけどねぇ( ^ω^ )
↑のことをエイトでやったときは、飛びそうになりました・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル


さて、総合的に考えまして
自分はGOLF R32というクルマ
車重はさすがに重いとは思いますが、世界でもトップクラスのファミリーカー
もしくはオールラウンドな車だと思います!!
市街地などをDレンジでマッタリと運転すれば、普通の車
Sモード、もしくはパドルシフトでワインディングロードを走ると・・・
まさに 『羊の皮を被った狼』
   ヽ(゚皿゚)ヽ ガオー!!


というような感じでの感想になりますが・・・
ぶっちゃけ自分は、感覚的な事柄を文章にするのがもの凄く苦手なんですよ(;´Д`)
なので分かり難い部分が多いかと思いますが
その辺はお許しを!!

それでは、それでは(゚∀゚)ノ

あ、ちなみにドリフトの写真は,自分の撮影では無いです!!w
※風景と他の1枚だけは自分の撮影
自分も撮ったんですけど・・・あまりにヘタクソなので没にしました!!
(´・ω・`)ガッカリ…

Posted at 2011/07/19 00:13:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF5 R32 | 日記
2011年01月05日 イイね!

謹賀新年♪

謹賀新年♪今更ですが 





 



新年
明けましておめでとうございます!!
ヽ(´∀`)ノ



さてさて、新年を迎えて早くも数日が経過したわけですが
とりあえず、今年のやりたいことなどをイロイロ妄想考えてみました♪
                         
まず、1つ目は・・・

R32のマフラーを交換
↑については、このおクルマ・・・
純正でも素晴らしいサウンドを奏でるのですが、個人的に苦手な音が混じっているのです!!
その音を改善したいので、交換したいです!!

2つ目は、ミーハーみたいなことなんですが

チャリ   です!!
↑は、最近地元の友達がやり始めたんですよねw
前から気になっていたのですが
この手のものは1人で始めるのができないタイプでして・・・
それに運動不足ですし、お腹はメタボですしねwww
とりあえず、夏までにやるかどうかは決めようと思います!

そして3つ目は・・・

ドリラジに挑戦!!
↑は既に購入済みでしてw
後はボディの塗装と組み立てをすれば完成になります!!

と言うように、相変わらずクルマネタは少ないですけど
今年ものんびりやっていきたいと思います♪
ヽ(´∀`ヽ)

さて、去年からの趣味であるカメラですけど
まだ続いていますよ♪
( ̄ー ̄)ニヤリ
実はみんカラはサボっていても、写真は撮っていたりしますw

ってことで!!
撮り溜めていた写真も含めて、フォトギャラリーにUPしましたので
暇な時間があったら見てくださいね♪
今回もアドヴァイスがありましたら、よろしくお願いします!!
( ^ω^)

2011年 初日の出の風景

RX-8

GOLF5 R32 納車から・・・

2010年11月~2011年1月

それでは本年も

宜しくお願いいたします。


2011年1月  やく32
Posted at 2011/01/05 18:59:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年12月18日 イイね!

VW GOLF5 R32

VW GOLF5 R32が、納車されました♪
ε=\_○ノ イヤッホーゥ!





それに伴い、5年間、カーライフを歩んできたRX-8ともお別れ・・・。
(´;ω;`)
エイトも手元に残しておくことが理想ですが
そんな余裕は自分には無いので、仕方が無いですね・・・。

そうは思っていても
当日になると寂しい気持ちに・・・(´・ω・`)ショボーン

エイトによって得た
運転する楽しさを知り、人との繋がりは宝物になっていくでしょう(*´∀`*)




さてと
自分には似合わない台詞はここまでにして
ここからはGOLF R32のお話しを

↑の感じで、しんみりとお別れをし、R32とファーストコンタクトとなりますが
第1印象としましては
エイトとは全く違う個性があるクルマ!!

さすがにR32は、エンジンが3.2ℓのためトルクがある!!

インプSTiのような、もの凄いトルク感はないですが
エイトに乗っていた自分からすると十二分です!!

そして街乗りでのコーナリングですが、普通に右折などで感じたのは
低速で曲がるような場所なら、エイトの方がキビキビ動く!!
ですが、高速で曲がる場合は、R32の方が安定感は段違いに良い!!

その辺はやはり、4モーション(4WD)の利点なんでしょうね♪


そんなことよりも、自分の心を掴んで放さなかった(分からずに悩んだ)のは
車内のスイッチ関係だったりします!!www
(∀`*ゞ)テヘッ

窓の曇りの取りかた分からないしww
ウインカーを動かすつもりがワイパー動かしてみたりwww
リアワイパーが動き出してOFFのしかたが分からなかったりwwwww


とまあ、分からないことばかりですが
説明書片手に勉強していこうと思いますw

それでは、車種が変わった自分ですが

これからも
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/12/19 10:37:36 | コメント(14) | トラックバック(0) | GOLF5 R32 | 日記
2010年11月22日 イイね!

1ヶ月ぶりの更新で突然ですが・・・。

1ヶ月ぶりの更新で突然ですが・・・。まずは
お久しぶりです(´∀`∩;)

え~と、本当に突然で申し訳ないですが


約5年間乗ったRX-8を
近々手放すことにしました!!

理由ですが、単純にエイト以外の車にも魅力を感じただけですw

そして、時期愛車なんですが
ロードスターを最有力候補にしていたのですが・・・

なんだかんだで、写真の車の
使い勝手のよさ、純正とは思えない、排気サウンド等などに魅力を感じ
あとは、あるお方のお話し?www
年式や状態を考えると、今の時期が乗り換えにはベストなのかなと思い、探した結果は!!

現在、販売店さんと交渉中で、仮契約状態です!!
多分ですが、来週には決定すると思います!!
判を押したか押さなかったかは、後日報告します♪


って、ここ1ヶ月ほどみんカラをサボっている
自分のことなんて忘れちゃったかな(;^ω^)

さすがに、乗り換えについては報告しておかないと!!
と思ったわけですが・・・

なんだかんだで12月末辺りまでは、サボり気味になると思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2010/11/22 17:23:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | RX-8 | 日記

プロフィール

「近いうちにチョコチョコとパ-ツをUPしていこうと思います!」
何シテル?   11/17 10:27
初めての方は始めまして♪ 知っている方は、いつもお世話になっていますm(_ _)m やく☆…。と申します(^▽^)ノ クルマ以外ではロードバイク??に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Cannondale Japan 
カテゴリ:Bicycle
2013/02/04 20:55:45
 
Panasonic (LUMIX) 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:50:03
 
マルミ光機株式会社 
カテゴリ:Camera
2011/07/12 17:41:31
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2025年5月1日 (木) 納車 前車のコカングーは乗り心地や積載量など満足していまし ...
その他 Cannondale SuperSix EVO その他 Cannondale SuperSix EVO
2022年 6月25日 納車 値上げギリギリ前の2022年4月に購入を決意(元々は話と ...
ルノー カングー ルノー カングー
2023年3月16日(木)納車 最重要の条件、ロードバイクを立てた状態で積み込むっ! ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
2019年4月1日(月)新元号『令和』発表の日に納車 NAロドを降りてから、E39のみ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation